宇佐神宮
の破魔矢を買いたいというので出かけました。
なんか車が進まない、まさかこれは宇佐神宮行きの渋滞??
え?え?
今日はもう11日だよ?と思ってはみましたが。。
しかし、迂回して反対方向から見るとやはり宇佐神宮の
駐車場に入るために渋滞が起きていたのです。
さて、そうそう、モノレールの話です。
2013-14年の年末年始交通規制の図を借りて位置を説明します。
ちょっと見にくいかもしれませんが、
赤丸で囲ったところにモノレールはあります。
クリックすれば少し大きくなります↓↓
宇佐神宮のHPの地図を見てもらえばわかると思いますが南大門のところです。
地図は こちら
門の内側に見えている階段の裏にモノレールがあるのです。
いや、私も実は場所は知らなかったのですが。
こちら、駐車台数が少ないせいか、無料のせいか、
こちらにたどり着くのが難しいせいなのか、とにかく理由は不明ですが、
HPにも位置は明示されていないようです。が、ちゃんと駐車場があります。
矢印のところ、車が停まっていますね。
(年末年始にはこの駐車場は閉鎖されていた模様。)
宇佐神宮のHPを見ると、こちらのモノレールを利用するには
普通の参拝路を通って 手水舎
の先あたりからの道を
かなり移動しないといけないようになっています。
が、それじゃ何のためにモノレールを作ったんだかね。。。
宇佐神宮HPのモノレールへの順路は こちら
この階段の下というか裏というか、にモノレールがあります。
ちなみにこの階段を登ったところが上宮です。
この階段を登れば最短距離であることは間違いない![]()

階段は上から見るとこんな感じ。
矢印のところが駐車場です。
うわ、この階段、転げ落ちたら死ぬよね![]()

さて、階段を登れない母と一緒にモノレールに乗ります。
母は、以前、弟に連れてきてもらったのだそう。
私は今回初めて利用します!






九重のベリージュファームでブルーベリー… 2025年08月04日
別府の「MURE Beppu」のcafe「SHU」と「リ… 2025年06月08日
くじゅう花公園の久住高原星空の巡り~10… 2024年11月17日 コメント(2)
PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ