2016年04月11日
XML
カテゴリ: バラ

4時半ごろに水やりをしようと庭に出たら多数のバラがクタクタに。
一番顕著だったのがジュビリーさんw
一時間半後に見たら見事に立ち直っておられましたが。。。

2016-04-11 16.30.11.jpg
2016-04-11 18.11.41.jpg





今年の ガートルードジェキル の懸崖も失敗のようです。
顕著に葉っぱが繁っていらっしゃる。
こんなに枝葉が育って蕾が少ないとだめですね。
寒肥に使っているキング豊穣に加えて カニガラペレット をまいたのが敗因か。
カニガラの窒素分を差し引いて寒肥を与えるべきでした。
窒素過剰になってしまいました。
多くのバラからサイドシュートが出まくってるし。。。。

IMG_1268[1].jpg






バラのイラスト罫線




母が亡くなってから母が使っていた部屋を寝室にしました。
しかし、その部屋にはテレビのアンテナを引いていないんです。
(コンセント?はあるがアンテナ線をひっぱっていない)
別にこの部屋でテレビ見なくても私はかまわないのですが、
旦那がテレビが見たいってうるさいので室内アンテナでもつけるかなぁと思っています。


アンテナ工事してもいいんですが、もうすでに4部屋に分配してるし
メインのテレビの画質とかこれ以上落ちると困るんで。
新たにアンテナ立てるとまた高くつきそうだしね。
室内アンテナを買う前にとりあえず室内アンテナでテレビって映るんかいな?と思ったので
実験のためにネットで見たアンテナを自作してみました。




こちらさまのクワッドアンテナ作りました。
すみません、こちらクリックしても直接は見れません。
you tubeには飛べますm(__)m






こんなやつですね。
へ~映った、びっくり~~スマイル
もうしばらくこれでいんじゃね?とか思ってしまいました。
もちろん、福岡の放送は映らないけど(アンテナある部屋では福岡&一部の山口放送が映ります)
大分の放送は映るしこれで十分な気が。
ちなみに部屋は一階。


ただ、雨戸を閉めると全然映らないのは難点大笑い当たり前か~。
これは市販の室内アンテナでも同じでしょうか????

今日は適当に貼っただけだからもっとアンテナのレベルがあがる方向をまた見つけたいと思います。

2016-04-11 18.04.23 HDR.jpg


この26型くらいのテレビなら普通に見れるレベルではあります。
よっぽど画質にこだわるとかなければ。。。
iphoneで撮ってるから汚く見えるかもしれないけど
肉眼的には十分かなぁ。。

2016-04-12 13.37.38 - コピー (2).jpg


励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月12日 13時51分59秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: