2016年06月03日
XML

正確にいうと、床をフローリング、砂(?)壁を壁紙にて
リフォームしてあるので和洋折衷な部屋ですが.
シングルベッドを2台置いて寝室に使っています。





この窓は西向きで、しかも隣の大駐車場に面しているんです。
今まではこういうアルミのブラインドだったのですが
このブラインドで風を入れよう、光を入れようと思うと
ブラインドを開かなければならず、
外から部屋の中が見えてしまう気がしていたんです。

2016-06-03 12.54.21.jpg





ブラインドの外し方を偶然ネットで見つけてから
「よし!ブラインドを外してカーテンにしよう!」と思いたちました。
今、ミラーカーテンとか外から見えにくいっていうカーテンあるし。
とりあえず、またニトリにいってダブルのカーテンレールと
レースと普通のカーテンの2種類を買ってきました。
(ニトリ好きだねぇw)





馬鹿でした
和室の窓の作りってカーテンレールつけるの難しい!
私はブラインドを外した窓枠に天井づけできる、とか
簡単に考えていたのだけど無理でした。
そんなに窓ぎりぎりにカーテンつけられないんですよね~。
で、レースのカーテンのレールだけ、
ブラインドがついていた位置に天井づけしました。

2016-06-03 11.42.45.jpg





旦那は、「もうこのレースのカーテンだけでいいじゃないん?」
と言ったのですが・・・・・・・ヾ(`◇')ダメッ!
だってバラ柄のカーテン買ったんだもんハート
(バラに目がない私w)
ちょっと地味だけど壁の色とほぼ同じ色のにしました。
もうオーダーじゃなくて既製品でOKですわ~。
ミシン部屋もオーダーのカーテンからニトリのに変えたしww

2016-06-03 11.38.55.jpg






大体110cmより丈が長いやつは次が135cmとかだけど
ニトリのは140cmで助かりました。
この和室の窓が120cmあるので135cmだとちょっと短め。
本当は遮光1級か2級がいいな~と思っていたのに
バラ柄に負けて遮光3級を買ってしまったのw
どうせ夜は雨戸閉めるから朝日は入らないし。
買ったのはベージュだけどピンクのほうが可愛いです。






ちなみにレースのカーテンはこれ。
もっと完全に外から見えなさそうなものもがあったけど
これが柄が可愛かったのでこれになった・・・w







で、なぜアイアンのカーテンレールになったかというと
ベッドがこれだから、お揃いな感じで??ってことで。
いっそ、バリ風のカーテンとやらを買ってアジアン風に
したらよかったのかもしれませんが、
カーテン先に買ってたから仕方ないです。
今度カーテンを買い替える時はそういうのにするかな。





ああ、バリ風のカーテンって同じ店で売ってたものです。
こういうのもこの部屋にはいいかもしれないな~って。





で、買ったのは楽天の 窓際貴族 さんのこの商品。
オーダーで必要な長さに調整してもらったものです。





しかし~こんなところにネジこんで大丈夫なのか~ぽっ
プロが見たら「え?」っていうかもしれないw
この梁(?)は上のほうは一枚の板だけ。
後ろが空洞なんです。
だからなるべく土台の木がありそうな下のほうにつけたんですが。。。





もう、私一人でやってたから汗だく!
だってネジがとても太くて長いんですよ。
電動ドリルでもやってみたけどなんかうまくいかない。
もう無理って思ったけど左側は渾身の力をこめてなんとか完成。
この葉っぱの飾り、想像より小さいです。
あんまり大きいのも邪魔な気がするのでちょうどいいのかもしれない。

2016-06-03 11.38.42.jpg






反対側はこういう状態なので壁際用キャップに変えてもらいました。

IMG_1933.jpg






問題なのは真ん中と右端のブラケットのネジ1本ずつ、
完全にはしめられてないんですよ。浮いてる。
壁が厚い時用のネジも入ってたんだけど、それ銀色なの。
標準装備のやつはアイアンと同じ色のネジ。
だから迷ってしまって・・・。
どうしようかな~やり直すかなぁ。。。悩む。
同じような色の短いのを買ってくるか。




でもがっしりしてて動かないからとりあえずこのまま様子見します。
ご主人にやってもらえばいいじゃないの?って??
いえ、先週、旦那が回せなかったネジを楽々回したのは私です。
ほんと、非力な旦那なんですわw




そうそう、オーダー品付属のリングランナー、すごく重い。
これ、伸縮用のと同じ軽いやつでもよかったなぁ。
割れた時用に予備がいくつか入っていたら。。




う~ん、なんかね、アイアンの色で黒を選んだら
まるでバラのアーチのような感じww
太さも同じくらいだし。
ま、いっけど大笑い




ニトリ以外の店にニトリの通販のカタログがあったら
もらってみてください。
通販購入で500円引き、店舗での購入なら500ポイントがつく
クーポンがついています。
私もそれを早く知りたかったわw






励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月03日 17時10分08秒
コメント(12) | コメントを書く
[お買い物したものとか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 育てる理由ですか? Kakoさんへ サカタのタネのオンラインショ…
Kako@ Re:うるオンプランターで水耕栽培できる??(06/06) プランターの使い道決まりましたか? 赤…
あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…

お気に入りブログ

藤儀な虹。ツバメ幼… New! 大分金太郎さん

6/25二番花の様子 オリジナルローズさん

長い人生楽しまなき… hiro-405さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: