2016年08月30日
XML
カテゴリ: バラ
先週の土曜日、27日に
デルバールの ナエマ ローズ・デ・キャトルヴァン の夏剪定をしました。
去年よりたしか1週間くらい遅かったんじゃないかな。
この二つは毎年開花に時間がかかるので早めに剪定しています。
後で考えたら他にも開花が遅い品種があったんですが。。。





ナエマ は咲いていませんでしたが、 ローズ・デ・キャトルヴァン

以前は9月半ばくらいまで蕾を取り続けて体力温存!という方向に
持っていっていましたが、なにしろ暑くてそれどころじゃなかったの。

DSC03307.jpg





我が家の常勝「うらら」ちゃんの次に、よく咲いているな~、
と思うのがHTのヨハネパウロ2世です。
全体的にHTはよく咲いているイメージ。
素晴らしい香りも健在なので切って飾ることにしました。
花は小さくなっていますが、花弁数はそこまで減っていないような?

DSC03311.jpg
DSC03313.jpg




この夏の暑さで枯れてしまった。。。と思いこんでいたクレマチスたち。
生きてました!
少しずつ芽をだしてきましたよ。

IMG_2411.jpg
IMG_2410.jpg
IMG_2408.jpg






励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月30日 14時49分49秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: