2018年04月23日
XML
カテゴリ: バラ
​​​​こちらも昨秋裸苗で購入した我が家のニューフェイスです。
なぜかツンっとすっぱい柑橘類みたいな香りがしました。
よく咲いてくれる品種らしいので今後に期待しています。





▼即納 【バラ苗】 ロアルドダール (ER杏) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品 ■ 【イングリッシュローズ】《ER-Y》






こちらは キャラメル・アンティーク
鉢植えでもとても大きな花を咲かせてくれます。





切り花品種なので楽天でも切り花としても販売されていますね。

と心が揺れましたw
う~ん、地植えにしたい候補がいっぱいあってなかなか絞れない。。。




予約新苗 【バラ苗】 キャラメルアンティーク (Ant杏) 国産苗 新苗 ○ 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.大輪.ハイブリッド・ティー】《IR-IRO3》 ※5月末頃までにお届け






こちらはニコロ・パガニーニ。
花は小ぶりですがよく咲きます。






予約新苗 【バラ苗】 ニコロパガニーニ (FL赤色) 国産苗 新苗 ○ 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】《J-FL15》 ※5月末頃までにお届け




アイスバーグが一輪だけ、先行して??咲いていました。









このバーベナの白はよく咲きますね~。
赤いものと並べてうえているのですが、全く育ちが違うw
マジェラナ という栄養系のバーベナ品種です。
本当は赤いほうが好みだったのですが白があまりにも綺麗なので
惚れちまったw
地植えなんだけど冬越しするかな??
挿し木で更新しようかな。





「普通の受精に頼らないで,無生殖形でたくさん作られる子孫のこと。
分枝系、クローンともいう。
このような繁殖のしかたを栄養繁殖という。」

要するに、種から作られたものではなくて挿し芽・挿し木などで
作られたものっていうことですね~。

​​​​




励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月23日 15時18分54秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 育てる理由ですか? Kakoさんへ サカタのタネのオンラインショ…
Kako@ Re:うるオンプランターで水耕栽培できる??(06/06) プランターの使い道決まりましたか? 赤…
あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…

お気に入りブログ

藤儀な虹。ツバメ幼… New! 大分金太郎さん

6/25二番花の様子 オリジナルローズさん

長い人生楽しまなき… hiro-405さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: