ブログを書くことが追いつかなくなってきます。
鉢植えのバラはGW後半までにはほとんど咲きそろうかな???
このバラが咲くと周囲一面に漂う香りに癒やされます。
ER ガートルードジェキル
。
ラレーヌヴィクトリア
。
ツル仕立てにしていましたが去年からシュラブみたいな感じに
仕立てています。
ER パット・オースチン
毎年早咲きなのですが、今年は少し遅かったですね。
つるではなくてフロリバンダの うらら
さん。
HT ムーンシャドウ
。
う~ん、名前が思い出せないw
ゼフィリーヌ・ドルーア
ン
でした。
F ヴァグレット
。
美しいバラなんですよね、このバラ。
ER デスデモーナ
は花持ちもなかなかよいです。
花も大きいし、おすすめ![]()
こちらは裸苗で届いたままの姿で育てました。
花枝はす~っと伸びる感じかもしれない。
▼即納 【バラ苗】 デズデモーナ (ER淡桃) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品 ■ 【イングリッシュローズ.四季咲き.デスデモーナ】《ER-Y》
このバラ、名前わからないのですがとても綺麗なんです。
デルバールの ローズポンパドゥール
はもう少しっていうところ。
葉っぱの色が悪いです~、反省。
デルバールの ピュルカプリス
。
励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
大分県日田市のローズヒルあまがせに行っ… 2023年05月18日 コメント(4)
大分県日田市のローズヒルあまがせに行っ… 2023年05月18日 コメント(2)
大分県日田市のローズヒルあまがせに行っ… 2023年05月13日 コメント(2)
PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ