全23件 (23件中 1-23件目)
1

今日のもなか4月30日 さっがしものぉ~♪えええぇぇぇ~~~!!!今日はゴミ漁りっすか?もなかたん・・・・勘弁してぇ~ママの花粉症の鼻水をかんだティッシュばかりなんだからぁ~~えーえー、早速に強制退去させましたよ くっそぉ・・・もうちょっとだったのに。もなかたん、レディーなんだからそんな言葉づかいしちゃダメよぉ~一体ゴミ箱に何があったのかしら・・・・・ナゾォ~~♪
2009年04月30日
気分的に週の真ん中の休日はかなり気が楽です。今日はのんびりしようと何も予定を入れずお昼過ぎからスポクラのスタジオレッスン。一旦帰宅して軽くおやつを食べてからゴル練へ。のーんびり夕方タダ券を持って市内のスーパー銭湯で汗を流してみあーたママの休日は過ぎていったのでした。今週残りは月末月初できっと鬼のように忙しい。でも金曜日のグルメの会を禿みに頑張りましょうぉ~~
2009年04月29日

4月にしては寒い今日。行ってきましたよ、ゴルフの打ちっぱなし。この間のコースで課題が出てきたのでそれの克服のための練習です。とは言うものの、この寒さです。正味40分ほどの練習で切り上げてしまいました。手は悴むし・・・・収穫としてはコースの時ほどトップする事が減ったことと、スライスしても真っ直ぐに右に出る事が減ったこと、段々と感覚が取れてきた事です。後はそこをしっかり体に覚えこませなくっちゃね。連休中も練習行かなくちゃ・・・・
2009年04月27日

今日のもなか4月26日 ん”-実は昨日気がついたんですがもなかたんのお目目、なんだかかがっぽい感じで、目やにが出て来ています。見ると左目の角膜に小さい傷があるようです。だから目やにが出ているんですね。で、朝のうちに久々に近所の獣医さんとこに連れて行きました。(この間買ったばかりのキャリーケースに入れてみましたが小さいみたいでミッチリ詰まっていました 笑 )久々だったので先生もお腹が緩かった時の事を聞いてきました。一応フードを変えたらおさまったと報告。先生も納得。こういうケースって意外とあるみたいですね。大きくなったもなかたんを見でちょっとびっくり症状を伝えて診てもらったら軽いけど結膜炎と診断され点眼液を処方してもらいました。帰ってから早速点眼。半分はがいじめみたいな感じで点眼したのでいじけてしまいました^^;ちゃんと治るまでは嫌がられても点眼しなくっちゃ・・・・
2009年04月26日
実は今週家の鍵、車の鍵、実家の鍵一式付いてる束を落としてしまいました。その日は実家に預けているスペアキーを貰って戻りましたが、どこに行ったか分からないと気持ち悪いのでアパートの鍵を交換する事にしました。朝10時頃に業者さんに来てもらって交換。意外とあっさりと交換で約15分位で終わりました。やっと安心して外出ができます。これからは車の鍵、家の鍵、実家の鍵はバラバラに持って落とさないように鈴でも付けようかしら??後は車の鍵ですが、今使っている鍵しかなくなってしまったので今度車屋さんに聞いてこなくっちゃ。
2009年04月25日

今日のもなか4月24日 ♪ ♪ ♪もなかたん、ママちゃんのお膝の上で満足げ。最近寒くて、もなかたんのママちゃんへの密着度が増しています。今朝もこんな風にお膝で温まっているようです どきませんよひぃ。会社遅れちゃいますよぉ~~~
2009年04月24日

今日のもなか4月23日 浮気者ぉー!どきっっとしたそこのあなた(笑)ご心配なく。昨日私がもなかたんの妹に会ってきたからなんです(多分、違うwww)猫ってどうしてこう狭い所に入りたがるんでしょうね?そこは埃だらけだから入らないっでぇ~ってところに入るんだから・・・・
2009年04月23日

今日はスポクラのイントラさんで仲良くさせてもらってるmizuさんちにお邪魔してもなかたんの妹、スバルちゃんに会いに行ってきました。どんっ! あたち、すばるでしゅ。かわいい~~最初こそビビりィーだったけど途中から慣れてくれてmizuさんに焼きもちを焼かれるほど仲良くなれました。 ZZZZかわいいなぁ。もなかたんもこんな時があったのよねぇ~元気に逞しく育ってね、すばるちゃん!
2009年04月22日

今日のもなか4月22日 ん?朝なのぉ今朝も寝ぼけ眼のもなかたん。4月も下旬だと言うのに寒い位の朝です。やっぱりにゃんこにも解るのか?寝起きが悪いっこの間、3月に2日間ほどホテルにお泊まりして貰った時にお家に連れて帰る途中、凄い鳴き方うをしました。変だなと思っていると変なにほいが車内に充満。もなかたん、キャリーバックの中でお漏らししてしまいました。そんなわけで、古いキャリーバックは使えなくなってしまったので、トイレ用備品を購入ついでにキャリーバックを購入しました。で、もなかたんったら・・・・ にゃにゃにゃっ!新しいキャリーバックより段ボール箱に興味津津^^;気がつくと入って満足げな表情を浮かべみあーたママを見ています。あと一日はこのままにしてあげるかな?
2009年04月22日

今日のもなか4月19日 セクハラだにゃ人聞きの悪いなぁ、もなかたん どぉ~んレディーにこんなアングルの写真はヒドイわぁ!もなかたんのプリティーなヒップを撮ったんだからいいぢゃーん^^今日は昨日のゴルフの傷を引きずりつつの日曜日でした。朝は長野マラソンの応援に行こうと思っていたのにも関わらず起きれず・・・・午後から女子プロの中継を見てイメトレ。そしてもなかたんと戯れて過ごしました。今週はどこかでまたゴル練行かなくっちゃなぁ
2009年04月19日
今日は今年初、復活初めての18Hのコースです。真剣にやっていた21~25.6歳位からぼちぼちになった~29歳。完全に辞めて今まで(数年前に1回だけコースに出ましたが・・・)全くクラブを握らず去年久々に復活し黙々と練習場で練習しハーフコースだけ去年でて、またまた間が空いてしまいました。いよいよ今年から完全復活ということでワクワクしながらコースにっ!しかーし。久々のコースはバンカーにハマるわ、Tショットはほとんど右にでるか、ちょろ(ボールの頭を叩いて飛ばない事)リカバリーもうまくできず。グリーン上ではパットも決まらず・・・・一緒に回ったお友達&お友達の連れ(この人はたちは上手ですよ)に申し訳なくて^^;リベンジするべく練習とイメトレ頑張ります。
2009年04月18日

今日のもなか4月15日 寒いね先週までの暖かさと打って変わって寒い朝が続いています。 ここが一番よ寒くなるともなかたんのママへの密着度が確実にアップします。今朝のもなかたんもママの朝食の邪魔をしつつ抱っこされて満足げ。こんな顔されれば、嫌とは言えない甘甘のみあーたママなのでした。
2009年04月15日

今日のもなか4月13日 すばるはちゃんと出来るかな?昨日からmizuさんちの子になったもなかたんの妹、すばる。もなかたんがそれを知っているかどうかは不明ですが、みあーたママ的に気になるところです。思い出せば、もなかたんが初めてみあーたママのうちに来たのはお盆の一番暑い時期でした。ちょうど夏休みに時期だったので軽く1~2時間のお留守番から慣れていってもらいました。最初は心配で実家とアパートと何回も往復していましたが、最近では丸一日(24時間)位はお留守番が平気になったもなかたん。すばるもきっとすぐにmizuさんちに馴れるね。
2009年04月13日

今日のもなか4月12日 むむむっ今日は爪とぎに反応するもなかたん。昨日も今日も暖かいを通り過ぎてあっつい・・・・窓を全開にして空気の入れ替え・・・・だけど花粉が飛んでいるせいかくしゃみ鼻水、目のかゆみヤヴァいなぁ。そんなこんなでママがぼやいている間に 連打連打連打!!!もなかたん 爪磨きにキックの嵐いいなぁ、マイペースで^^
2009年04月12日

今年は7年に一度の前立本尊御開帳です。先週日曜日から始まりました。流石全国からやってくる老若男女で昼間はなかなか回向柱に触ることもままならない位の混雑です。ここは地元の利を生かして早朝に行く事にしました。毎朝父は歩いてお参りに行っているので一緒に行こうと声をかけたのですが、生憎旅行に行くために今回は母と一緒に善光寺へGO!朝5時半頃出発し善光寺へ。早朝にもかかわらず、すでに大勢の参拝客です。本堂に安置されている前立本尊の扉が開くのを今か今かとまつ参拝客。読経が終わるとどよめきがあち扉が開いたことがわかります。人の頭越しに前立本尊を拝んでお賽銭をいれてお参りし今度は貫主さんからお数珠頂戴を目指して並びます。その時にたまたま隣同士になったご夫婦は朝2に時に出発してきたという新潟からの参拝客でした。ETC割引で来たかと思って尋ねたところ逆に込んでいるので下道でいらしたそうです。(善光寺周辺に駐車場がなくて困ったとおっしゃっていました)大勢の老若男女と一緒にお数珠頂戴をし帰って来ました。でもこの近所の高校に通っていたのでちょっと遠回りし桜で有名なところを通って来ました。丁度今週開花宣言されたのでタイミング的に良かった感じです。最近のみあーたママ、金曜日は炬燵で転寝、土曜日はそのためダルダルで最悪の寝起き。そのままだらだらと土曜日を棒に振ってしまう・・・・というパターンでした。ここでピリッとしなくてはと言う事で頑張って早起きしました。早起きは三文の得と言いますが、今日のみあーたママ的には早起きして善光寺参拝し、回向柱に触って如来様と縁を結んで綺麗な桜を見て掃除もできて洗濯もできて時間を有効利用できて・・・・振り返ると・・・・朝日に照らされる善光寺さんもみれました
2009年04月11日

今日のもなか4月10日 あっちぃ昼間は暑いくらいですが朝晩はまだまだ寒いので少しの時間ですがお炬燵に電気を入れて温まっているともなかたんもお炬燵にIN。でも、流石に熱くなったのか暫くして床でCOOLDOWN中。んも、もなかたん・・・・薄々は気が付いていたけど・・・・・・やっぱりお腹がトトロメタボまっしぐら。アイドルになるには、もっと痩せなくっちゃ
2009年04月10日

今日のもなか4月9日 今朝のもなかたん膝かけを掛けてお化粧しているとその上で寛ぐもなかたん。着替えるので膝かけごとソファーに移動させるとそのまま膝かけにくるまって大人しくなっているので、ちょっと覗いてみました。猫的にちょっと薄暗い感じが落ち着くのかな?最初はちょっとだけモゾモゾ動いて、ほんの数分で大人しくなったもなかたん。今年はもなかたんのために小さめの猫ベットを探してあげようかな?
2009年04月09日

今日のもなか4月8日 もう朝なの?最近どうもママと一緒で寝起きが悪いもなかたん。今朝も目覚ましのアラームが鳴ってもなかなか起きないもなかたん。ぼぉーとしています実は昨日はスポクラでラテンエアロビクスと普通のエアロビクスの2本やってきたのですが、久々に平日に1本以上やるのはここ暫くなかったのですが今月から変わったタイムスケージュールでそういう事に・・・・初めてのイントラさんなんですが、他のクラブではカリスマと言われるくらいの人気者らしい。初めてのイントラさんと言う事は慣れない動きなどで気を張っていないと動けないっつーことで体と気と両方を使って疲れました・・・・そんなこんなで昨夜は平日にしては珍しくおこたで転寝。変な時間にベットに行ったので私自身も変な寝起きだったのですが、もなかたんもつられていたようです。今日はちゃんとベットで寝ようね^^;
2009年04月08日

今日のもなか4月6日 あそぼあそぼ!今日も遊びのお誘いです。しっかりママちゃんの横に来て 遊ぼー!(喜)おもちゃを振ってくれるのを今か今かと待っています。月曜日でママちゃん若干の疲れ気味な事についてはもなかたんには関係なく・・・はい、もなかたんが満足するまで遊ばせていただきました
2009年04月06日

今日のもなか4月5日 どこへも行かない?んー。今日はおじいちゃんの誕生日のお祝いをランチでしてくるからな・・・・ ヤダヤダヤダ ガッチリそうはいってもねぇ、おじいちゃんも楽しみにしているからさぁー わかった、今日はもなかが大人になるにゃ流石、もなかたん。カッコいい^^ ママちゃん、ちゃんとおじいちゃんのお祝いしてくるよーに!なんか、上から目線だねと言う事で、お昼におじいちゃんおばあちゃんと市内の回転寿司(おじいちゃんチョイス)へ行ってきました。そこへ向かう車内のラジオで北朝鮮の「飛翔体」が発射されたというニュースが流れてきました。物騒な世の中になってしまいました、このまま戦争に向かって世界が動き出してしまうのでしょうか?来年の無事にこうやって親子で出かけられることを祈るのみです。
2009年04月05日
最近何かと続いている送別会。今夜の送別会は入社4年目の春異動が決まったMクンです。送別会の案内に「永遠の若手」とあって爆笑してしまったのですが、彼はそんなフレーズがミョーにはまる何時までも初々しい子です。彼が転勤の内示を受けた時に目を真っ赤にして会議室から出てきたときは何があったのかと思いましたが、きっとこの転勤も彼の幅を(色んな意味で)広げてくれることでしょう。Mクン、社内でも泣き虫で有名前のT君の送別会の時も幹事なのに大泣きw期待に応えて(?)今日も最後の言葉の時に泣いてしまいました。でもきっとみんなは期待してるんだよ。頑張ってMクン!
2009年04月03日
4月1日からスポクラのスケジュールが変わりました。今までは火曜日だった社交ダンスが木曜日に移動(その後のエアロビクスと時間差が全くないので大変っ!)の初日。今週のみ2回あります。で、火曜日には間に合わなかった社交ダンス用のシューズが今日デビューです。今まではダンス用でもジャズダンスとかフリースタイルの時に履くシューズで踊っていたのですが、いよいよ半年目でヒールのあるシューズデビューです。やっぱりヒールがあると重心が変わってくるのでバランスをとるのがムツカシイ今までうまく出来ていた事が出来なくて悔しいっ頑張ってヒールに慣れて今まで通りに踊れるようになるぞ
2009年04月02日

今日のもなか4月1日 ちゃんとしなきゃ今日から新学期&新年度。朝からフレッシュな新社会人を横目で見ながらの通勤となりました。会社でも新人が3人+1人入り、新鮮な雰囲気です会社の体制も若干変わりドキドキです・・・・・・がみあーたママ、気分が上がってきません。何とか月初めの忙しさで紛らわせてる感じですが、どうもダメっぽいかんじ。昔は今日みたいに4月1日は新しいスタートの日でもっとワクワクドキドキしていたはずなのに、環境の変化に対して億劫心がストレスをため込んで爆発しないうちに発散しなくちゃね。
2009年04月01日
全23件 (23件中 1-23件目)
1