全13件 (13件中 1-13件目)
1

今日のもなか10月31日 今日で10月も終わりだねお?今日のもなかたんは随分とおセンチ(古っ!)だねぇ~~今日のスポクラの帰り道、ふと見上げた夜空に薄雲に少し隠されたお月さまを発見。確か、十三夜前後だったような・・・古来より日本人は自然を愛でありのままを受け入れ風情を感じたり、ありのままの姿を我が実生活の出来事と重ね合わせ歌を詠んだりしてきました。生憎私は歌を詠んだりはできませんが、今夜の月を見て季節の移ろいを感じだりしました。それにこれからの夜空は賑やかです。この間もオリオン座流星群があったり、空気が澄んで星座が美しく見れる時期でもあります。慌ただしく過ごす毎日ですが、ちょこっと足を止めて夜空を見上げてみてくださいね
2009年10月31日
有給とりましたー久々のお江戸に行ってきました。目的は気分転換と、お買い物です。お金がないので早朝7時発の高速バスで11時頃に新宿に到着。まずは新しいフィットネスウエアーをゲットするべく銀座プランタンに向かいました。ホントに久々に訪れたのですが、売り場ではスタジオでお金持ちのおばさま方が来ているウエアーがありました。んー、これはかぶっちゃうので買わないし高いなぁ・・・・そんなこんなで迷いに迷ってそこではウエアーは買わず、今度御呼ばれ予定の披露宴に使うクラッチバックをゲット。後は渋谷の西武に行けば少しは何かあるかなと思って昼食後渋谷に移動。びつくりです。いつ無くなったのかな?渋谷ではウエアーの売り場がなくなっているんですよぉ~。数年前まではあったのに・・・・気を取り直してチャコットに行こうとうろついたけど見つからないっ!意外とお店が変わっていたり工事をしていて様子が変っていてなかなかたどりつけない(涙)気がつくと帰りのバスの時間まであと30分弱っ!やばい駆け込みでどうにかこうにか間に合って乗れました。結局買ったものというとクラッチバック^^;ウエアーは買えませんでした。もっとしっかり下調べをすればよかったかな?時間もなくって・・・・でもー久々にお江戸でお買い物♪こんなこともあっていいかな?戻ってきたら通販で発注したウエアーが届いたようで不在連絡票がありました。明日届けてもらおーっと。
2009年10月28日

今日のもなか10月24日 いい加減もなかの相手してっ今日はまたまたmizuさんから違うビデオとDVDをお借りしたのでまたまた鑑賞中でございます。もなかたんに冷たい視線を投げかけられながらです^^;やはり寒いのでもなかたんはママちゃんのお膝で・・・ マルッ!となっていたり、移動した炬燵の中で蛸のようになっていたり夜中2時頃まで見ていた私って・・・・こんな生活きっと週末中続くんだろうな・・・・・明日は朝5時半に実家の父を駅まで送っていかなくてはいけないので睡眠時間激減ですわぁ^^;
2009年10月24日
最近のみあーたさんはブログの更新が滞りがち・・・・というのもmizuさんからお借りしていたDVDにはまってしまい、ない時間をやり繰りしてPCで見まくっていたのです。少し前のブログで書いていた「ザ・コンボイショー」です。舞台とは違いますが、少し前や昔のメンバー、入れ替わって先日の公演では居ないメンバー、わりと若い時(8年ぐらい前のヤツ)で踊りも今よりも若いっ!何本か借りた中にコンボイのメンバー達のインタビュー映像があって生身なメンバーを垣間見られたりして新米コンボイファンとしては大満足です。また、違うDVDをお借りできるらしいので楽しみですそれから・・・・もなかたんは気温が下がる具合でにゃーにゃーと 湯たんぽくぅーんっ! 要求が激しくなります。てか、必死です画像がないのが残念ですが、目がまぢでかわいいのです。そんなこの頃のみあーたさんともなかたんなのでした。
2009年10月23日

今日のもなか10月17日 どこ行くのん?最近ダンス&エアロビクスのやりすぎで股関節に痛みが出てきました。一応メンテナンスはしているんですが、やはりオーバーユース気味。通常は土曜日午後のクラスを3本(午後2本、夜1本)なんですが自重して2本(午後1本、夜1本)に変更してみました。早めに午後帰ってきたのでもなかたんはママちゃんがもう出かけないと思っていたようで夜のクラスに出かけようとしたら「なんで行くのん?」的な顔されました。本当は整骨院の先生には痛みがあるときは動かすなと言われているんですがなにせ、動かないと死んでしまう体質なので(誰がぢゃ)抑え気味にやってみました。もなかたん、待っててねぇ~~
2009年10月17日

今日のもなか10月14日 寒いよぉなんだか寒くてもなかたんが出勤準備の邪魔ばかりするのでやっと湯たんぽ君の出動です。現金なものであれだけママちゃんにべったりだったのに「彼」が現れた途端、ママちゃんには見向きもしなくなったもなかたん・・・・そろそろ、やっぱりお炬燵もちゃんと炬燵掛けをだしておかなくちゃね。
2009年10月14日

今日のもなか10月12日ぽかぽかぁ~~3連休最終日の今日、洗濯物を干して朝一のスタジオレッスンに出て戻ってランチ。午後も久々のラテンエアロビクスに出てぐったり・・・・ほっと一息ついておやつを食べていると・・・ はい・・・まだ炬燵掛けはかけていないですが台だけ出しておきました。その前に掃除機をかけて、組み立てて・・・・結構大変。スタジオレッスンより大変かも。可愛いもなかたんの為に頑張りました。後はストーブ用の灯油だね。
2009年10月12日

やっとロド子出動です。今年は春からなかなか機会が持てず(ガソリンが高いのが一番の理由かな?)出動できませんでしたが、今日は頑張りました。出かけたのはお昼過ぎでしたが、新潟県津南町経由で秋山郷、奥志賀と回ってきました。国道405号から見える山並この連休は紅葉が一番の見頃。ちょっと時間が遅くなってしまったので鮮やかではないですが、なかなかいい所が撮れました。秋山郷では若干早くて志賀に入ると今がまさにいい時でした。志賀に入ってから久々にロド子の屋根を開けて湯田中の道の駅まで涼しい(ホントは寒い)オープンを満喫してきました。やん可愛いわぁ ロド子のヒップうん、こっちも可愛いにゃん
2009年10月11日

今日のもなか10月10日あら、もなかたん。何か不満そうねえええぇ~~お炬燵??そういえば台風が過ぎた辺りから一気に気温が下がって朝晩の気温が一ケタになっていますね。もなかたんじゃなくても寒いなとは思っていました。通りで、おととい辺りからもなかたんが寝る時にママちゃんのお布団の中に入りたがるわけですね。お布団の襟もと辺りを「カリカリ」とか^^;密着度が増していますよ。そうだなぁ、そろそろ準備しますか。この連休中に電気入れなくてもお炬燵とテーブルを入れ替えるかな?皆さんの所はもう出しましたか?@お炬燵
2009年10月10日

みあーた地方でも昨日夜中から今朝にかけて台風18号が直撃しました。朝から電車、JRも運休で通称「自家用タクシー」に出動してもらい出勤しました。しかし、午後、こんな綺麗なご褒美を貰いました。久々にこんな綺麗な虹を見ました。被害に遭われた方々も早く復旧する事をお祈りします。
2009年10月08日

今日のもなか10月5日ママちゃんの夜更かしに付き合ったせいかもなかたん眠そうです夢のような一日はあっという間に過ぎてしまい、今朝からは通常の毎日に戻っています。でももなかたんは相変わらずのペース、マイペース。昨日は戻って来たのは11時頃で、家に入らずにそのままスーパー銭湯に。戻って来たのが12時半頃。もなかたんも付き合って待っていてくれたので寝不足(らしいw) ご機嫌が悪いようです。。。。(もなかたん横のカオスは見なかった事に・・・・)
2009年10月05日

今日は10年越しで待ちに待った「THE CONVOY SHOW」のステージ当日。メンバーの一人が県内出身と言う事で公演があったのですが、どうしても都合がつかずその時は行けませんでした。でも今回は早目に日程がわかったので(確か春頃にきいていたような・・・)頑張って都合を合わせ実現しました。場所は新潟市民芸術文化会館・劇場 演目は GEN~雲のゆくえ~しかもステージ前、最前列ですよ、奥さん(?)出演者の息遣いや、些細な動き、目線の揺れ、飛び散る汗まで全部見れるのです。初参加なのにとても美味しい座席でチョーラッキー6人のダンスお芝居うた、とれもハイクオリティでしかも彼らの平均年齢は40代中盤にもかかわらずダンスの切れが鈍らないっ!もう凄いのひとこと。セクシーなおじ様方、イマドキの男子には無い色気がムンムンでした。わたくしみあーたも公演は約2時間半。でもその時間は夢のような時間であっという間でした。
2009年10月04日

一週間遅れですが、みあーたのリアルママのお誕生日のイベントが某市内温泉施設で行われました。姪っ子たちは県外に居るので参加しませんでしたが、私と兄で企画したお誕生会。家族水入らずでのんびりお昼を頂き温泉にも入ってよい一日になりました。何より母が喜んでくれたことが一番。この温泉施設は歴史的に見どころ満載の地区にあるのでみんなで復元された城址を見に行ってみました。かなり年季が入った「歴女」の母は復元されていから行けていなかった城址でかなり嬉しかったようです。もなかたんからもお祝いのメッセージが
2009年10月03日
全13件 (13件中 1-13件目)
1

