2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

たまには画像一枚で・・・悟空との対決で有名になったジャバいろんなものを食ってしまうという点では共通の2人。なかよくなれそうだね、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.31
コメント(3)

荷造り用のヒモをゴミ箱に捨てたところ、姪太郎がゴミ箱の周りをうろうろしていた。ちゃんとふたが閉まるゴミ箱なのだが・・・↓あ!姪太郎!何してんだ「こんなのあけるのはちょろいもんさ」↓あああ、見事にあけるな!「よし!ヒモ発見!」↓あーあ!やるな!「ようし!ヒモゲット!」↓それ長いんだけど。リビングまで?「こっちで遊ぶぞ!」やっぱりヒモ大好きな姪太郎。ゴミ箱を開けるところはさすがと思うが、いろんな部屋にヒモが横たわってるんだけど、どうにかしてくれない?姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.30
コメント(1)

アジがうまそうだったので近くのスーパーで買って来て塩焼きにしたところ、姪太郎がニオイをかぎつけてやってきた。↓いいだろ姪太郎!あげないけど「ずるくないか?」↓やっぱり!読者期待の行動だな!「ある意味はずさないだろ!」↓だからといって!そうはいかん!!「しまった!邪魔された」↓アジはもう「ボッシュウト!」「世界ふしぎ発見かよ!!」塩焼きってことは塩が多いってことだから、姪太郎にはあげられない。スーパーひとし君を置かれてもあげられない。それがオマエのためなんだぞ、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.29
コメント(4)

引き続きベランダで戯れる姪太郎。なにやら一人でごそごそやっているのでなんだろうと思っていた。↓どうした姪太郎!頭にゴミつけて「こっちは一生懸命なんだよ」↓あぁ!これは瀕死のアリンコ!アリンコ「助けてくれ!」↓あれ!しとめたな「うるさいわ!」↓で、また向こうなの?「まだうまそうなのが居るかも!」別にアリンコ食べたわけではありませんので、ご安心ください。そこらへんにおちてるもんばっかり食べてると、また「ギョウチュウ姪太郎」になっては困るからな、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.28
コメント(1)

冬の毛から夏の毛に生え変わり時期がまだまだ続いている。毎日掃除機をかけても家の中は生え変わりの毛がいっぱいである。ちょっくらブラッシングしてみようと思う。↓掃除が大変なんだよ!ブラッシングだ!「なんだよ!いやなんだよ」↓外に逃げたってやるからな!「ちくしょう!」↓今日はとことんやるぞ「もう勘弁してくれよ」↓おい何してるんだ「ここから逃げるぞ!」短毛でさえこれなんだから、長毛のネコはもっと大変だろうと思う。でも長毛のネコはもっとおりこうでちゃんと静かにブラッシング受けるだろうけどな、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.27
コメント(0)

飼い主は食卓に座って、ご飯を食べようとしたところ、なんだか足元からひやっとした感じがする。なんだ!?とおもったらなにか踏んづけたようだ。↓うわ!こりゃなんだ!姪「あ!それは!」↓なんかいま、言ったよな!「あ、ばれた?!」↓これ「かつお節ダシパック」か!?「そうだと思ったけど違った」↓麦茶パックか!だまされたのか?「やられたよ!」確かに見た目は一緒だけれどもニオイも味もぜんぜん違うせっかく姪太郎も大好物「かつお節パック」をゲットしたと思っただろうに、残念だったな! とはいえ、そう簡単にはあげないぞ!姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.26
コメント(3)

福岡出身だと東京に居てもどうしてもとんこつラーメンを選んでしまう。我が家にあったそんなとんこつラーメンをつくろうとしたところ、福岡出身の姪太郎がやってきた。↓姪太郎!さあ久しぶりにとんこつラーメンだ!「なんだって!そりゃずるいぞ!」↓ちょっとかんべんしてくれよ!「におい嗅がせろよ!」↓ああ!何するんだ!「ラーメンくわせろ!!」↓ようし!できた!くわせないぞ!「ひとりじめかよ!」博多ネコ姪太郎も、とんこつラーメンが恋しくなっているのだろうか。福岡でラーメンなんか食べさせたことはないが・・・とりあえずハラが減ってるだけってところだよな、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.25
コメント(5)

大好評をいただいた「姪太郎vs悟空、夢の競演」ですがもっと知りたい!というアンコールをいただいたので採用してない写真など<アンコール編>として、飼い主のコメントにて再公開させていただきます。↓2匹を歩み寄らせようと飼い主が抱えて近づけたけど↓だめでした。姪太郎がすさまじいけんか腰。↓ごくうは意外とどんとかまえていたのです。↓余裕の表情の悟空↓チキン姪太郎をあざ笑うかのような体勢と表情が特徴的である。↓驚く姪太郎。「こりゃボクはチキンだな」といった感じ↓ちなみにコメントいただいたとおりいつもの首輪と違います↓なごにくにくさんにいただいた「コソドロ首輪」。↓お出かけするときに着用いたします↓ココヤム宅のねずみのおもちゃに興味津々の姪太郎↓さわると「チュウ」という音がする↓いじりたおす姪太郎↓もって帰りたい気分だが我慢だぞ、姪太郎!↓そうです、帰るとき姪太郎が暴れたため↓キャリーの扉がぶっ壊れてしまいました↓これだと出てきてしまうので「洗濯ネット」で姪太郎を捕獲状態に↓とびらもテープで固定。※ココヤムさんのページにある「あれを捨てましたか?」というのはこの「洗濯ネット」のことです↓やっとかえってきた姿↓扉が壊れているのがよくわかりますといったかんじでたいへんな一日でした。ココヤムさんとなごにくさんおせわになりました&お騒がせいたしました。今後ともよろしくお願いします。毎日このページを見ていただいた皆様もありがとうございました。更新がおそくてすみませんでした。今後とも姪太郎ともどもよろしくお願いします。悟空側からのメイキング編はコチラ↑日々クリックで日々投票お願いします↑
2006.05.24
コメント(7)

cocoyamuyamu宅にてそのネコ悟空との対決もクライマックスをむかえていた。悟空はケージに入れられているので、ゴミ箱と遊んでいた姪太郎はなにやらおかしいということに気がつき始めた。どうした姪太郎!↓ごみ箱「ぎく!」姪太郎「おかしい!おまえはゴミ箱じゃないだろ!」 悟空「ふっふっふばれたか、そう!ゴミ箱の正体は私だ」姪太郎「ちくしょう!だまされた!」 悟空「ふぉふぉふぉふぉ」姪太郎「そしてその格好の正体は!!ジャバズハットか!フロムstarwars」 悟空「おまえのフォースはわしにはきかん!」姪太郎「まぢで!?ジャバかよかなうわけない!」 悟空「ふぉふぉふぉふぉふぉ」姪太郎「僕の負けだ降参する!」さあ姪太郎!無事帰ってきたぞ!↓姪太郎「よかった!本当にこわかった!」悟空の秘密を知ってしまった姪太郎。完全に敗退である。相手が宇宙生物ならしょうがない。だが貴重な経験としてまたひとつかしこくなった!?よな、姪太郎!悟空側からのレポートはコチラ↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.23
コメント(5)

まだまだ続くcocoyamuyamu宅にてそのネコ悟空との数々である。ケージに入れられてしまった悟空。姪太郎は我が物顔で家の探索を始めた。姪太郎!どこに入ってるんだよ!↓姪太郎「ようし!隠れる所もみつけたぞ!」 ゴミ箱「悟空に勝ちたいならあれに乗るんだ」姪太郎「何だって!あの緑のやつかよ!」 ゴミ箱「キーはバイザーにはさんである」姪太郎「どこだって?このへんか?わかんねぇよ」 ゴミ箱「それでは動かせん!」姪太郎「ほんとに?わかんねぇよ!」 ゴミ箱「オマエは免許を持ってないからだ」姪太郎「おい!そんな問題かよ!」 ゴミ箱「や、やばい!」姪太郎「おまえ!ゴミ箱じゃないだろ!!」何かおかしいことに気づいた姪太郎。さらに明日(最終回)につづく・・・。悟空側からのレポートはコチラ↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.22
コメント(5)

引き続きcocoyamuyamuさん宅にてそのネコ悟空とのご対面である。すでに戦いのゴングは鳴っておりBGMは布袋寅泰『キル・ビル』のテーマといった感じ。↓姪太郎!頼むから、仲良くしてくれよ!悟空「てめぇシッポのばせよ」姪太郎「何だと!オマエもミミ伸ばせよ!」↓すごい!ゴミ箱もネコ型だな!ゴミ箱「…」姪太郎「むかつくやつが居るんだよ加勢してくれない?」 悟空「オマエのかあちゃんしっぽウズぅ~」姪太郎「オマエのかあちゃんミミ折れぇ~!」↓ようし!お利口なほうにおやつあげるぞ悟空「ボクに決まってる!」姪太郎「お利口?ボクだよ!」↓お利口じゃないけどあげるよ!full「馬肉うまいだろ?」姪太郎「うまい!ミミ折れにはやらん!」↓危ないから悟空はケージに入ってもらったぞ!悟空「し、しまった!」姪太郎「袋のねずみだな!」さあどうなってしまのかわからないが、仲良くなれる気配のない二匹。見た目は似てるんだからちょっとぐらい歩み寄ってもいいんじゃないか、姪太郎!悟空側からのレポートはコチラさらに明日につづく・・・。↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.21
コメント(7)

いつもこの姪太郎日記に来ていただいている、cocoyamuyamuさんとそのネコ悟空。お礼もかねて実際に悟空のところへ出張、いや殴りこみにいくことにした。朝からカゴに入れられて姪太郎は不機嫌そうであったが、悟空のところへ電車に揺られてやってきた。↓姪太郎!おつかれ!さあついたぞ!「どこだよココ?なんか動物くせぇな!」↓見ろ姪太郎!これがゴクウだぞ!full「すごいクッションだな」悟空「なんかおがしくね?」↓おお!悟空の挨拶だぞ姪太郎!悟空「きたなコンニャロ」姪太郎「なんだ!オマエ!」↓ようし!姪太郎!出動だ!悟空「コイツが姪太郎か…」姪太郎「何だココは!こぎたねぇな」↓おおおぉ!夢の対面だな!悟空「あんたが九州のネコか?」姪太郎「うるせぇ!こちとら江戸っ子でぃ!」「こぎたねぇ」とか書いてごめんなさい!姪太郎が言ってるだけですから>cocoyamuさん悟空側からのレポートはコチラなかなか波乱の幕開けといった感じの「出遭い」であったが、明日に続く…。おたのしみに。↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.20
コメント(8)

姪太郎も夏が近づいてきて、ちょっと汗臭くなってきたので雨続きではあるが姪太郎を風呂に入れようと思う。↓姪太郎!さあ久しぶりに風呂に入るぞ!「なんだって!そりゃないだろ!」↓さあ!姪太郎気持ちいいだろ!「あちぃよ!何だやめろよ!」↓シャンプーするぞ!「ひえ、勘弁してくれ!」↓ようし!おりこうだった「もう二度とはいらねぇぞ!」また濡れねずみ状態となってしまった、姪太郎。毎回風呂に入ると人間不信になってしまうが、夏場はきれいにしとかないとな、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.19
コメント(2)

壁にポスター枠をかけようと思ったところ、やっぱり姪太郎はやってきた。↓姪太郎!そのへんでいいのか?!「ちょっと今壁の材質調査している。」↓場所決まった?!「壁うすいなぁこりゃ」↓つまりどこでもいいってことだろ!「まあそうだね!」↓さあつけるぞ!「ちょっと、かける前にヒモで遊ばせてくれ!」姪太郎はヒモをいじっていたが、無造作にとりあげさせてもらった。あんまり邪魔するなよ、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.18
コメント(0)

我が家は、「回虫騒ぎ」ですっかりバタバタしていたが、福岡に居る『妹』に子供が生まれたらしい。写真が送られてきたのを見ていたところ、姪太郎が興味を持ってやってきた。↓姪太郎!妹に子供が生まれたんだよ!「ああ、あの妹かよ。」↓どっちに似てるかな!「うーん、だんなのほうかな」↓妹の子供、てことは姪太郎のイトコだぞ!↓おんなじオトコの子だし仲良くな!「まじかい!イトコかよ!」↓ああ!何するんだ姪太郎!「ボクのほうが年上だぞ!」自分が一番と考えている姪太郎には新しい家族が不満なのだろうか?仲良くしてくれよ、もうお兄さんなんだから!?姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.17
コメント(2)

姪太郎がすごい格好でねていたので、てっきり何かにうなされているのかと思った。↓姪太郎!だいじょうぶか!?「う~~~ん・・・」↓なんだかすごい格好だな!「・・・ギョウチュウが」↓なんだ姪太郎!うなされてるのか?「…今日の朝食はギョウチュウ!」↓おい!おきろ!姪太郎!「こんなにギョウチュウ食べられない!」どんな夢を見ているのかわからないが薬も飲んだし大丈夫なはずだろ!めいたろう!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.16
コメント(6)
姪「このままギョウチュウ姪太郎とかいうあだ名がついたらどうすんだよ」 と心配そうなので 携帯更新ですみません。 姪太郎は何も知らずに薬のんでいます。 2日分クスリ飲んだらお腹の中の気持ちわるい 連中は絶滅するそうなのでご心配なく!
2006.05.15
コメント(4)

姪太郎はよく食べ過ぎた後とかに吐いてしまうので別に驚くことはなかったが、今日はその吐いたものの中になにやら変なものが混じっていた。↓おい!姪太郎!オマエ吐いたものに何かがいる!「何だって?どうかしたのか?」↓ここここれは!!!「いやーなんだこりゃ!ミミズみたい」あわてて最寄の動物病院につれていきました。「回虫」!!ネコの腹の中に住む生物らしいです以前、姪太郎が来てすぐのころに一回出たことがありました。すぐ駆除できるので薬さえ飲ませれば大丈夫とのこと。↓(よし!ご飯に薬しこますぞ!これでばれないだろ!)↓(まんなかの白いやつが薬です)姪「おおはやくもメシか!」↓どうだ!うまいか?「なんだか今日は大サービスだな!」↓うまかった?完食か?「うん!うまかった!」ハラの中にあんなミミズみたいなのが住んでいたというだけで背筋がブルっとくるが・・・。薬もまんまと飲んだ姪太郎。たのむから早く絶滅してくれよ、姪太郎(のハラの中の虫!)↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.14
コメント(10)

姪太郎がなにやら棚の下をごそごそやっていた。↓何やってるんだ!そんなところで!「忙しいんだよ」↓ああ!ねずみのおもちゃが入ってる「どうにかしてくれよ!」↓じゃあこの布団タタキで!「たのむよ。よろしく!」↓とれたぞ!よかったな「ようし!ゲット!」大事なねずみのおもちゃなんだから、あんまりエキサイトしすぎてなくすんじゃないぞ、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.13
コメント(0)

ネコの絵柄のついた「猫また焼酎」というのがあったのでつい買ってしまったところ、姪太郎がなにやら興味を示していた。↓「猫又にたぶらかされてはなりませぬ」だって!「何のことだよ?」↓ネコの絵が描いてあるだろ!「なんかコイツ酔っ払ってんじゃないの?!」↓人間をだます猫が居たらしいぞ!「やるじゃねぇか。エサ食い放題だな!」↓姪太郎は無理だな!「よし!今度たぶらかしてみるか」ご飯をすでに食べたあとなのにえらくほしがるので、エサあげてないのかと間違えて、もう一度あげてしまうことがある。これはある意味姪太郎にだまされている、ってこところだよな、かんべんしてくれよ、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.12
コメント(1)

パソコンの画面をきれいにするためのイヌのぬいぐるみが会社に落ちていたので姪太郎のお友達用に持って帰ってきた。↓ほら姪太郎、コンニチハ!お友達!「子供だましかよ」↓なんとマイナスイオンが出るぬいぐるみ!「うーん確かにマイナスイオンを感じる!」↓うわ、かぶりつくなよ!「マイナスイオンなんぞにだまされないぞ!」↓あんまり乱暴にするなよ!「なんだよ遊び倒すぞ!!」ふと気がつくとなんだかぬいぐるみ現物がどこかへいってしまった。カメのぬいぐるみのように、目んたまが飛び出る日はそう遠くないようだ。仲良くしてくれよ、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.11
コメント(3)

先日船橋に行ったときにお土産として買ってきた「鮭チップ」。人間が食べてもうまそうだが、ココは我慢して姪太郎にあげようと思う。↓どうだ姪太郎!船橋産シャケだぞ「船橋でシャケとれるのか?」↓信じないならあげないよ「信じたくないけどうまそうだなこりゃ!」↓うわ、やられた!「スキあり!いただき!!」↓やめられない止まらないか!「ケチケチすんなよ、もっと食わせろよ!」おやつは少しずつあげることにしている。あんまりあげすぎてそればっかりほしがっても困るからだ。でも隠し場所はしっかり覚えているからね、油断ならんぞ、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.10
コメント(0)

表参道ヒルズにて版画絵の展示会を行っており、創作木版画家「柿沼朋実」さんの絵を購入した。届いたので早速我が家のリビングに設置しようとしていたところ、もちろん姪太郎がやってきた。↓ちょっとココにフックをつけるぞ!「何が始まるんだよ?」↓どうだ!版画だぞ姪太郎!いいだろ?「2匹のネコが魚を狙っている!」↓どうした!まじまじと見て?「すばらしい。趣があるな。」↓いいだろ。リビングにぴったりだ「なんでどちらも手を出さないんだろう?」いたずら姪太郎には、目の前に魚があるというのは「そこに山があるからだ」と同じ意味をなす。手を出さずに居られないのだ。その微妙な駆け引きを理解できない姪太郎は、じっと絵を見て、そこにたたずむ・・・といった感じ。たまには芸術的センスで見てくれよ、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.09
コメント(3)

アサリの味噌汁用に、砂抜きをしていると姪太郎がやってきて興味津々である。↓おい姪太郎!そのままじゃくえないぞ!「食い物だよな。これ?」↓気になるのか?気をつけろよ「なんか動いているぞ!」↓危ない!かまれるぞ!!「ひぇぇ!まじかよ!」↓うそだけど。はさまれるかもしれないけど「なんだよびっくりした。コワイなぁ」ごそごそ動くアサリにびくびくしている姪太郎。ちょっとからかったら、さらにびくびくしていた。まあそんなに驚かず、ちょっとはさまれてみるか、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.08
コメント(1)

幕張メッセで行われた「ペット博2006」というのにいってきた。「ペット同伴可」となっていたが、姪太郎を電車で連れて行くと暴れてミャーミャーうるさそうだったので留守番しといてもらった。とりあえず家に帰ってから姪太郎に報告ということで。↓姪太郎!こんな感じだったよ姪「おお、なかなか大掛かりだな」↓入ったらこんな犬がいたよ姪「こりゃひどいな!やりすぎだろ」↓いろんなネコが居たけどこんな感じ!姪「うわ!こいつらやる気ねぇな!」↓ペットのマッサージなんてのがあってさ!姪「何がマッサージだ!もっとしゃきっとしろ!」↓そんなこと言ってだらけてるじゃないか!「あーちょっとマッサージしてくれないか?」そんな感じで家ではぐうたらしていた姪太郎。いろいろ、ペットフードのサンプルもらってきたんだけど、まだ気づいてないみたいだな、お預けってところかな、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.07
コメント(2)

手軽に1日の必要量の2分の1の野菜が取れるというシャーベットがあったので買ってみたところ遠くから姪太郎が気にしているようだった。↓さて食べるかな!何を見てるんだよ!「それうまいのかよ?」↓なんだよきゅうに?野菜嫌いだろ?「なんかうまそうな色してる!」↓ほらじゃあにおいかぐか?!「うわ!こりゃダメなにおい!」↓いいから食えよ!「見るだけにしとく」やっぱり野菜は食べないらしい。ネコはやっぱりキャットフードだけ食べているのが健康的なんだろうな、まあいい子ってところかな、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.06
コメント(0)

今年のゴールデンウィークは特に天気がよくて行楽日和である。とりあえず布団を干すので、姪太郎をつないでベランダで解放してやろうと思う。↓ちょっと邪魔だぞ姪太郎!「いい天気だからしっかりな!」↓こら!危ないだろ!落ちるぞ「ちょっとここで日向ぼっこさせろよ!」↓あぶねぇから気をつけろよ!「ケチケチすんなよ~!」↓わかったよ見せてやるよ!「今日は寅さんはいないな」天気がいいと姪太郎も気持ちよさそうである。先日はベランダから隣まで行ってしまい、大変なことになったが…。(しばらくすると帰ってきた)外に出るときはちゃんとつなぐからな、頼むぞ、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.05
コメント(3)

ゴールデンウィークで帰省するために、実家に帰る途中によったとかで、会社のネコ好きの人が飼い猫と一緒に現れた。シンガプーラという種類のネコである。↓すげぇ!細くてひょろ長い!「みゃー!みゃー!」↓ほ、細い!姪太郎とは大違いだ!会社の人「2匹で姪太郎と同じぐらいの重さだよ!」↓すげぇ1つのキャリーに入るし!会社の人「じゃあそろそろいくよ~!」↓姪太郎!見たかよこの写真!「んが?!眠いんだよ・・・」姪太郎はマヌケ顔のままおきる気配がないが…まあちょっと姪太郎のほうが巨大なだけさ、愛らしい姿?ってところにしとくかな、な、な、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.04
コメント(3)

近所のホームセンターで買ってきた猫砂にかえたところ、姪太郎がトイレをしてもなにやらうろうろしている。↓どうした姪太郎!なんか気に入らないのか?「新しい砂のせいだよ。」↓うわ、なんかにおうな「くせぇ、たまらん!!」↓わかったじゃあこっちの砂に変えよう!「うん!これはいつものやつ!」↓前のニオイが漂ってるよ!「これなら次から大丈夫!」どちらもオカラ製なので一緒のはずなのだが、姪太郎のトイレがいつもよりくさすぎたのか、砂が悪いのか、どちらかわからないけれども、ハナが曲がりそうなニオイだった。ネットで買った分に変えたら大丈夫だった。ちょっとこっちのほうが高いけどしょうがないな、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.03
コメント(3)

ネットで頼んだ商品が宅配便で届いた。姪太郎は、エサが届いたと思い、玄関までやってきた。↓何だよ姪太郎!オマエのものじゃないぞ「隠すなよ、わかってんだぞ。」↓ほら、違うだろ?飼い主のバッグだよ「何だ、くえねぇのかよ」↓いいだろなかなか、食えないけど!「なんか異国のニオイがする!」↓こらそんなところで何だよ!「今日はココで寝るかな!」ごつごつしていて居心地悪いと思うけど。まあそこがいいというなら、会社まで持っていっちゃうぞ!姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願いします↑ランキングページはこちら。
2006.05.02
コメント(2)

麦茶をやかんで作ったものを、冷ますために水を張って氷を入れていたところ、なにやら姪太郎が興味津々である。↓おーい!姪太郎そこで何してるんだよ「ちょっとこれが気になるんだよ。」↓何?もしかしてその氷のことか?「さっきからじゅぅーって音がしてる」↓それでつついているわけか!「変な音がするんだよ!」↓氷がとけていく音だよ!「ちめたい!」氷がじゅーっと溶けていく音が気になってしょうがない姪太郎。溶けていく姿をじいぃと見るのも意外と楽しいよな、姪太郎!↑日々クリックで日々投票お願い↑ランキングページはこちら。
2006.05.01
コメント(3)
全31件 (31件中 1-31件目)
1