そして本日、ようやく銀行口座を開くことになりました。CPAの先生お勧めの某「W.M.」銀行へいきました。ここは日本で言う新生銀行のようになんでも「Free Of Charge」な銀行です。でも私にとって、黄色とブルーのロゴはあんまり馴染みを感じず、正直少し「おそるおそる」な感じで行きました。すごい長い列があったわけではなかったけれど、20分くらい待った挙げ句に、出来てきた女性はちょっと不躾な感じ。説明には気持ち籠ってないし、結局「あなたのビジネスはまだ登録されてないようよ」だって。おいおい、1ヶ月も経って入ってないわけないじゃん!って状態だけど、そわそわしてお客さんをさばきたい彼女は私を追い返したくて仕方がない様子。(っていうか私ちょっと被害者妄想入ってます)
地元のWFブランチはすでに1年以上のお付き合いで、スタッフは顔なじみばっかりだし。早速ビジネスアカウントの担当Dannyさんに会いました。私の口座があることもあったけれど、ステップはいたってシンプル。「お金さえ預ければ」W.M並みの「Free of Charge」のサービスも得られることはもちろんリサーチ済み。色々と書類を作ってくれて最終的にできました。コーポレートチェクも、カードも全部手配をしてくれました。もちろん、additionalのインフォメーションとして、カード会社と契約するためには誰と話す、とか海外とのやり取りをすることになる私が、「為替」のことを勉強するには誰と話したらいい、などなどアドバイスたっぷりであります。