釜山つれづれ日記

釜山つれづれ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふーせむ

ふーせむ

カレンダー

お気に入りブログ

韓国からこんにちは! となっちゃんさん
PARAN IN OSAKA paran822さん
パ… パンダ85kgさん
走れ!ボンヤン一家… ヤンミさん
Simple Life in Korea バタコ☆さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006.07.16
XML
テーマ: 韓国!(17917)
カテゴリ: 韓国の不思議
正直言って、私は“サラリーマンの苦労(苦悩?)”なるものを知らない。

が、今日は考えてしまった

先日、ダンナの会社の理事さん(女性)に教会に連れて行かれたという日記を書いた。
私だって、一応は協力的に参加したつもりだった。
おつきあいもあるし・・・

ダンナはずっと「日曜日は奥さんも連れてきなさい」と言われ続けてたらしい。
木曜日にそれを聞いた私は、
「行かないよ。1回行ったら、ずっと行かないといけないんだよ」

ダンナは

と言い出した。

あのね、そもそも私たちが行きたくて行ったわけじゃないんですよ!

「いいよ、行くなら行っても。でも私は行かない。
1度行ったら次からもってのが韓国のパターンでしょ?
韓国人なのに、どうして韓国社会のシステムを知らないの?」と言い始めた私。

いや、お話を聞くこと自体を拒否ってるワケじゃあない。

でもね、その背後に密な人間関係がもれなくついてくるでしょ?
それがイヤなんです。特に私は外国人だから、根掘り葉掘り聞かれそうだし・・・
そしてプライベートの生活まで侵食される、というパターンがなきにしもあらず。
そういう危険性は未然に防ぐ、ということで。


で、金曜日もまた理事にしつこく言われたらしく、
「妻は行かないって言ってますんで、自分だけ行きます」って言ってきたらしい。

あぁ…会社勤めの人間関係や、苦労も分かるけど、そこまでしないといけないものなのか?

ダンナは宗教アレルギーのある人種だ。
のに、行くと言ってきちゃったそうだ。。。
前回、他に行った人たちも行くのか聞いたら、何人かは行くらしい。

どうだろう・・・(←私のカン)

それで、今朝は律儀にも時間に間に合うように出かけていったダンナ。

他の人、来てるのか怪しいわぁ(←私のカン)


終わったらしい。「あ~面倒くさかった」

結局、他の人たちは全員来てなかったらしい。
やっぱりな! 一瞬ダンナが忠犬ハチor珍島犬のように思えた

私「ほらぁ、やっぱり来ないじゃ~ん!」
ダンナ「でもね、自分は理事の直属の部下だし、他の人たちは直属じゃないから」

そんなもんなのかねぇ・・・



教会名入りの時計と、バラのペーパーフラワー・・・

ワタシ、負担スロウォヨ・・・

「どうしよ~、今日ももらってきちゃった・・・」
~って、分かりきったパターン

来週も行かざるを得なくなった感が否めない。
夕方、教会からアフターの電話も来てたらしいし。
しかも「来週こそは、奥さんを連れてきなさい」ときつく言い渡されたそうだ。
え~っ!!??ターゲットは私ですか!
けど、どうして理事はそこまで私を気にかけてくれるのか???

ダンナ「日本人だから好きなんだよ」

いやぁ、そんなことはないだろ~。

ダンナ「日本人で友だちも少ないから、気にかけてくれてるんじゃないかな?」

じゃあ、そっとしといてくださいませんか・・・

う~ん、ダンナの会社での人間関係を思って、一度ぐらい教会に顔を出すべきか?
それとも、すっとぼけて家にいるべきか、悩むところです。


あっ日曜の朝にはSBSの『動物農場』と、MBCの『サプライズ』を見ないといけないんで・・・

韓国的にはどうなんだろう・・・
意外とみんなシレ~ッと流してて、うちのダンナだけ律儀すぎる気がするんだけどな。


そういうダンナ、疲れ果てたのか、
珍しく午後に3時間もの爆睡&すでに10時過ぎから寝ています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.16 23:20:36
コメント(12) | コメントを書く
[韓国の不思議] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:会社勤めも大変だ・・・(07/16)  
Mi-wha  さん
この前は、どうもね♪ここ数日、暑い上に、はっきりしない天気で嫌だねえ。(><)体調は大丈夫?
さて、サラリーマンの話…というか、韓国のサラリーマン(企業)の体質って、何か公私混同し過ぎて度が過ぎると家庭を蔑ろにしている部分があると思います。ふーせむさん一家は会社と教会絡みなんだね~。うちは、今の会長(うちのつれあい君と5歳上なだけで、年齢的に年上の部下が殆どな中で、つれあい君は良く言えば頼られ、悪く言えばパシリの存在)が就任してから、会長の趣味の「武道」を社員の強要して、ソウル時代は毎週土曜日は「武道の日」とか言って、柔道やら、合気道やら、剣道やらされに行っていたの。社員達の都合や意志も聞かずによお~!(--+)おまけに、私が日本人であるからという理由だけで、私に「日本の●●という製品を買ってEMSで至急韓国に送れ」とか里帰りの時に言われて、母まで巻き込んだり、いきなり、日本語の書類持って帰られて、「翻訳」とかさせられるし(もちろん、無償だよ!)…極めつけは「昔日本旅行でお世話になったガイドさんの所在を知りたいので興信所に問い合わせしろ」とか。はああ…つれあい君も会長と私の間に挟まれているので、あまり私が当たると可哀想なので我慢しているけど、韓国のよく聞くそういう公私混同って本当にうざいわ。飲み会にしても然りだしね。あんまりしつこいようだったら、ふーせむさん、「うちの(日本の)家はお寺なので教会行きません!」って嘘をついてみるとか!?(笑)(そうやって宗教勧誘かわした人の話を聞いたことがある。)やっぱ、週末は家族の時間よ! (2006.07.17 00:02:04)

Re:会社勤めも大変だ・・・(07/16)  
旦那様もお疲れ様でした。
旦那さんが信者というならともかく、つきあいで・・・となると、ふーせむさんも行く気がせんよねぇ。

Mi-whaさんも書いてるように、ほんと韓国の会社って公私混同がはなはだしいよね。
大した給料もらってる訳でもないのに(←決め付け)、犠牲にするべき事が多すぎる!

みんなが社長になりたがるのもわかるような気がするわね。 (2006.07.17 01:20:33)

Re:会社勤めも大変だ・・・(07/16)  
会社の人間関係のための宗教っていうのもなんだかね。
そんなのでちゃんと伝道できるわけないよね。
何のための信仰なのか。。
上下関係で断れないからって、教会行って、笑って人付き合いして、かなりストレスになりそうです。
ふーせむさんも大変そう。。

(2006.07.17 09:48:36)

Re:会社勤めも大変だ・・・(07/16)  
paran822  さん
1回行けば、絶対もう教会名簿に名前載せられちゃうよー。
あっ!それは前回の時にもう乗せられてるかな?
やっぱり乗り気じゃないんだったら、妊婦だし日曜の朝からの行動は体に負担がかかるって感じでの言い訳はできないかなー(汗)


>あっ日曜の朝にはSBSの『動物農場』と、MBCの『サプライズ』を見ないといけないんで・・

これうちと同じチャンネルチョイスだよ(笑) (2006.07.17 11:53:47)

Re:会社勤めも大変だ・・・(07/16)  
lovely_eko  さん
韓国の事だから1回行ったら もうダメだねー
2回 3回と続くと思うよ

韓国は宗教の国って感じだから 大変だよね
実は 毎年7月8月上旬は嫌いな 月なんだよね
セールスや宗教がらみの人達が来ることも 多くて
そして 強引だから うっとうしくて 特に夏は嫌ですね

お疲れ様

旦那様断る事が 苦手なのかな?? それとも会社とかの理由で出来ないのかな?? どちらにしても次からは もらわないようにしたら いいかも?? (2006.07.17 14:43:22)

Re:会社勤めも大変だ・・・(07/16)  
angie2000  さん
1回行っちゃうとね、たぶん、次からは、理事からだけでなく、他の信者さんたちからも、お誘いが来ると思うよ。行くとか、行かないとか聞くこともなく、行くのが当然かのように、家まで、迎えに来たりして(爆)。でも、ありえるよねぇ。
顔見知りを作っちゃうと、もう、終わりだよ。そう、ここは韓国。
お腹に赤ちゃんもいるわけだし、変にストレスを作らないほうがいいと思うよ。
だんなさん、大変だねぇ。仕事以外でも、上司に仕えないといけないの? でも、助けてあげないとなんて、考えて、行っちゃったら、2人ともどつぼにはまっちゃうね。だんなさん、行かないようにできないのかなぁ? 行かないと、仕事に響いちゃう? うーーーん、難しい問題だなぁ。 (2006.07.17 16:56:28)

Mi-whaさん  
ふーせむ  さん
こちらこそ楽しかったよ~!元気です。

>さて、韓国の企業の体質って、何か公私混同し過ぎて度が過ぎると家庭を蔑ろにしている部分があると思います。うちは、会長の趣味の「武道」を社員の強要して、ソウル時代は毎週土曜日は「武道の日」とか言って、柔道やら、合気道やら、剣道やらされに行っていたの。社員達の都合や意志も聞かずによお~!

それもご奉公の一環?ほんっと公私混同はなはだしいねーっ。でも雇われてる側はやっぱり弱い立場だから従わざるを得ないのかしら・・・いい迷惑だ!

>おまけに、私が日本人であるからという理由だけで、私に「日本の●●という製品を買ってEMSで至急韓国に送れ」とか言われて、母まで巻き込んだり、いきなり、日本語の書類持って帰られて、「翻訳」とかさせられるし…極めつけは「昔日本旅行でお世話になったガイドさんの所在を知りたいので興信所に問い合わせしろ」とか。

さらにムカツく!それって韓国ではよくあることだけど、頼まれる人の事情も考えずによくもまぁ頼めるもんだよね。しかも社員以外にまでどれだけ迷惑かけまくってんだっ。しかもーなんで命令形なの?

>韓国のよく聞くそういう公私混同って本当にうざいわ。飲み会にしても然りだしね。

そうだ、飲み会もだね。どうしてそう群れたがるのか・・・

>あんまりしつこいようだったら、ふーせむさん、「うちのお寺なので教会行きません!」って嘘をついてみるとか!?(そうやって宗教勧誘かわした人の話を聞いたことがある。)

うん、我を通すつもりだけど、あまりしつこかったら言い訳して断るよ。アドバイスありがとう。 (2006.07.17 20:45:57)

はむ太郎69さん  
ふーせむ  さん
>旦那さんが信者というならともかく、つきあいで・・・となると、ふーせむさんも行く気がせんよねぇ。

その後の流れが見えてるだけに、ね・・・

>Mi-whaさんも書いてるように、ほんと韓国の会社って公私混同がはなはだしいよね。
>大した給料もらってる訳でもないのに(←決め付け)、犠牲にするべき事が多すぎる!

はむ太郎さんの決めつけ、絶対に外れてないと思うよ!!残業だけならまだしも、プライベートを犠牲にする部分が多すぎだよねっ。基本的に群れすぎ!

>みんなが社長になりたがるのもわかるような気がするわね。

だねー。給料安い上に、こき使われて・・・そしてソジュで憂さ晴らし? (2006.07.17 20:48:23)

となっちゃんさん  
ふーせむ  さん
>会社の人間関係のための宗教っていうのもなんだかね。
>そんなのでちゃんと伝道できるわけないよね。
>何のための信仰なのか。。

そうなの~。プレゼント攻撃で無理やりに教会に来させるのもどうかと思うし・・・それって本当の意味の伝道じゃあないでしょ~?

>上下関係で断れないからって、教会行って、笑って人付き合いして、かなりストレスになりそうです。
>ふーせむさんも大変そう。。

はい、私は断固として屈しないつもり、です。今後どうなることやら・・・ (2006.07.17 20:49:49)

paran822さん  
ふーせむ  さん
>1回行けば、絶対もう教会名簿に名前載せられちゃうよー。
>あっ!それは前回の時にもう乗せられてるかな?

だね!前回の個人情報はしっかりパソコンに入力されてると思う。

>やっぱり乗り気じゃないんだったら、妊婦だし日曜の朝からの行動は体に負担がかかるって感じでの言い訳はできないかなー(汗)

します、します!

>>あっ日曜の朝にはSBSの『動物農場』と、MBCの『サプライズ』を見ないといけないんで・・

>これうちと同じチャンネルチョイスだよ(笑)
-----
(2006.07.17 20:51:24)

lovely_ekoさん  
ふーせむ  さん
>韓国の事だから1回行ったら もうダメだねー
>2回 3回と続くと思うよ

でしょ~!絶対に1回で終わるパターンはないと思うんですよね。

>韓国は宗教の国って感じだから 大変だよね
>実は 毎年7月8月上旬は嫌いな 月なんだよね
>セールスや宗教がらみの人達が来ることも 多くて そして 強引だから うっとうしくて 特に夏は嫌ですね

あっそうなんだ!夏はキャンペーンの季節なんですね、知らなかったぁ。

>旦那様断る事が 苦手なのかな?? それとも会社とかの理由で出来ないのかな?? どちらにしても次からは もらわないようにしたら いいかも??

たぶん会社のことを考えて、だと思います。今のところ、初めての経験で戸惑って色々もらっちゃうと思うけど、そうですね、もらわないようにしたほうが心理的負担も少なくて済むかもしれないですね。 (2006.07.17 20:57:42)

angie2000さん  
ふーせむ  さん
>1回行っちゃうとね、たぶん、次からは、理事からだけでなく、他の信者さんたちからも、お誘いが来ると思うよ。行くとか、行かないとか聞くこともなく、行くのが当然かのように、家まで、迎えに来たりして(爆)。でも、ありえるよねぇ。

それ、ぜぇ~ったいあり得る!

>顔見知りを作っちゃうと、もう、終わりだよ。そう、ここは韓国。

顔見知りできるの、危険だよね。こっちの意志は関係ないって感じ~。

>お腹に赤ちゃんもいるわけだし、変にストレスを作らないほうがいいと思うよ。
>だんなさん、大変だねぇ。仕事以外でも、上司に仕えないといけないの? でも、助けてあげないとなんて、考えて、行っちゃったら、2人ともどつぼにはまっちゃうね。だんなさん、行かないようにできないのかなぁ? 行かないと、仕事に響いちゃう? うーーーん、難しい問題だなぁ。

みなさんのアドバイス読んでたら、もう絶対に行かないほうがいいって思ってきたよ。ストレスためないためにも、ね。がんばるよ! (2006.07.17 20:59:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: