釜山つれづれ日記

釜山つれづれ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふーせむ

ふーせむ

カレンダー

お気に入りブログ

韓国からこんにちは! となっちゃんさん
PARAN IN OSAKA paran822さん
パ… パンダ85kgさん
走れ!ボンヤン一家… ヤンミさん
Simple Life in Korea バタコ☆さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006.07.16
XML
テーマ: 韓国!(17917)
カテゴリ: 韓国の不思議
正直言って、私は“サラリーマンの苦労(苦悩?)”なるものを知らない。

が、今日は考えてしまった

先日、ダンナの会社の理事さん(女性)に教会に連れて行かれたという日記を書いた。
私だって、一応は協力的に参加したつもりだった。
おつきあいもあるし・・・

ダンナはずっと「日曜日は奥さんも連れてきなさい」と言われ続けてたらしい。
木曜日にそれを聞いた私は、
「行かないよ。1回行ったら、ずっと行かないといけないんだよ」

ダンナは

と言い出した。

あのね、そもそも私たちが行きたくて行ったわけじゃないんですよ!

「いいよ、行くなら行っても。でも私は行かない。
1度行ったら次からもってのが韓国のパターンでしょ?
韓国人なのに、どうして韓国社会のシステムを知らないの?」と言い始めた私。

いや、お話を聞くこと自体を拒否ってるワケじゃあない。

でもね、その背後に密な人間関係がもれなくついてくるでしょ?
それがイヤなんです。特に私は外国人だから、根掘り葉掘り聞かれそうだし・・・
そしてプライベートの生活まで侵食される、というパターンがなきにしもあらず。
そういう危険性は未然に防ぐ、ということで。


で、金曜日もまた理事にしつこく言われたらしく、
「妻は行かないって言ってますんで、自分だけ行きます」って言ってきたらしい。

あぁ…会社勤めの人間関係や、苦労も分かるけど、そこまでしないといけないものなのか?

ダンナは宗教アレルギーのある人種だ。
のに、行くと言ってきちゃったそうだ。。。
前回、他に行った人たちも行くのか聞いたら、何人かは行くらしい。

どうだろう・・・(←私のカン)

それで、今朝は律儀にも時間に間に合うように出かけていったダンナ。

他の人、来てるのか怪しいわぁ(←私のカン)


終わったらしい。「あ~面倒くさかった」

結局、他の人たちは全員来てなかったらしい。
やっぱりな! 一瞬ダンナが忠犬ハチor珍島犬のように思えた

私「ほらぁ、やっぱり来ないじゃ~ん!」
ダンナ「でもね、自分は理事の直属の部下だし、他の人たちは直属じゃないから」

そんなもんなのかねぇ・・・



教会名入りの時計と、バラのペーパーフラワー・・・

ワタシ、負担スロウォヨ・・・

「どうしよ~、今日ももらってきちゃった・・・」
~って、分かりきったパターン

来週も行かざるを得なくなった感が否めない。
夕方、教会からアフターの電話も来てたらしいし。
しかも「来週こそは、奥さんを連れてきなさい」ときつく言い渡されたそうだ。
え~っ!!??ターゲットは私ですか!
けど、どうして理事はそこまで私を気にかけてくれるのか???

ダンナ「日本人だから好きなんだよ」

いやぁ、そんなことはないだろ~。

ダンナ「日本人で友だちも少ないから、気にかけてくれてるんじゃないかな?」

じゃあ、そっとしといてくださいませんか・・・

う~ん、ダンナの会社での人間関係を思って、一度ぐらい教会に顔を出すべきか?
それとも、すっとぼけて家にいるべきか、悩むところです。


あっ日曜の朝にはSBSの『動物農場』と、MBCの『サプライズ』を見ないといけないんで・・・

韓国的にはどうなんだろう・・・
意外とみんなシレ~ッと流してて、うちのダンナだけ律儀すぎる気がするんだけどな。


そういうダンナ、疲れ果てたのか、
珍しく午後に3時間もの爆睡&すでに10時過ぎから寝ています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.16 23:20:36
コメント(12) | コメントを書く
[韓国の不思議] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: