釜山つれづれ日記

釜山つれづれ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふーせむ

ふーせむ

カレンダー

お気に入りブログ

韓国からこんにちは! となっちゃんさん
PARAN IN OSAKA paran822さん
パ… パンダ85kgさん
走れ!ボンヤン一家… ヤンミさん
Simple Life in Korea バタコ☆さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006.08.06
XML
カテゴリ: 出産までの道のり
昨日4週間ぶりに検診に行ってきた。

私たちは昨日は4D(立体)超音波の予約をしていたので、待たずにすぐ4D室へ。
赤ちゃんのお顔と、立派なコチュと、手と足を見せてもらった。

顔を見ると、ちょっと感動ですねぇ

会う人会う人に「お腹小さいねぇ」と言われ続け、
最近「実は赤ちゃんが小さいんじゃないか?」って不安になってたところだった。
けど、この小さいお腹の中にいたベビは
◆頭=2週間先のサイズ

◆胴体=通常
の1.3kgの大きさだった。安心。
(私は妊娠前より+7.5kgの状態)

この病院は産婦人科医が5人いて、そのうち1人が女医さんなんだけど、
その女医さんの人気がとーっても高いらしく、
ちょうど来てたダンナの同僚夫婦も「もう1時間近く待ってる」と言ってた。

私は別にどっちでも関係ないけど、女医さんを希望する女性が多いんですね。

私は男の先生なので、待たずにすぐ診察室へ。
で、私の担当医は『ソフロロジー式分娩教育』という日本語の本を貸し出してくれた。

これから2週間おきの検診。


さて、その後バスに乗ってG亭のアウトレットへ。

“韓国人はみな好きだが、私は嫌いな”チャジャン麺を食べていた。

すると、隣の席にいた女の子3人連れのママが「あの~日本人ですか?」と聞いて来た。
日本語の話せる韓国人なんだなーと思って返事をすると、
「私も日本人なんです」


その方は子どもさんたちに完全韓国語で話していたので、韓国人だと思ったよ~。

最初の子の時になかなか話し出さなくて、
夫姉に「日本語で話しかけるからだよ」と言われたのをきっかけに
自分の韓国語も伸びてきたし、韓国語で育てているそうだ。

で、ちょうど出産の話になると「私はすぐに産んじゃうんですよ」と言ってた。
3人目の時なんか、産院について10分で生まれたそうだ!

うらやますぃ~

数ヶ月前にもG亭で偶然会った元生徒の子が
「この辺の日本人奥さんに韓国語教えてるんです」と言ってたし、
実はこのS区にも日本人の奥様方がいらっしゃるってことですね・・・

偶然な出会いでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.06 17:06:50
コメント(10) | コメントを書く
[出産までの道のり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: