2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1
今日はとても天気が良い。日光浴がいいと聞いたので、早速お昼休憩がてら日光浴してみた。効果はすぐ出るものではないけど・・・ いま「たくさん悩んで、迷って」の繰り返し。そういえば「たくさん悩んで、迷って」を繰り返して女の子はきれいになるんだと言ってくれた人がいた。 「私はきれいだった?」ふと思い立ってその人に聞いてみた。決してきれいだとは言ってくれなかった(笑でも、そう思わせる押しの強さとか芯の強さがあったのでそういうところに強く惹かれたそうな。 最近、押し弱いからな。芯も。なんで見てないのにわかるんだ??
2008年01月31日
コメント(0)
冬は寒い
2008年01月30日
コメント(0)
体調不良は「三ツ矢サイダー」コーラでもファンタでもソーダでもスプライトでもジンジャーエールでもなく「三ツ矢サイダー」何がどう違うのかは分からない。でもこれがあるとすごく楽になる。一種の特効薬なのだ。今日はそんなサイダーな気分。誰かがそっとくれたら感動して泣いてしまうかもしれない。でもきっとそんなことないから自分で買うんだろう(笑
2008年01月29日
コメント(2)
仕事で撮影にいった不動産屋さん。そこには大学時代の友人が勤めている。なぜか、ふと許可証に目をやると主任の欄に新しく彼の名前が刻まれていた。なんだかすごく感動した。ふと思い出す。大学時代はロッキンチェアーに揺られていたのに何年か前までは森林組合にいたのに私は雪道の歩き方を教わっていたのに・・・一昨年だったか、偶然出会った。そのときも私は仕事中(笑とある焼き肉屋さんで店長と打ち合わせをしていたときそこのお客さんが「結婚が決まった友人にお祝いをしたいので…」と「花やらケーキやらをこっそり出してくれませんか?」と私と打ち合わせ中の店長へ交渉してきた。へーーめでたいのぅ。などとのん気に思っていたらなんと!その結婚が決まった友人とやらがその彼だった!あん時は、まじびびった(笑そして密かに私が作った募集記事を見て今の会社に入ったらしい。人生はどう転がるかわからない。そういば相変わらず誠実さオーラはすごかったな。
2008年01月29日
コメント(0)
家に帰る途中に寄ったコンビニで見つけた!「運試しぷっちんぷりん」400gの大きなプリン。裏にいわゆる「ぷっちん」が4個ついていてどれか1個がぷっちん出来る!あとはフェイクらしい。★1回目でぷっちんできると やったね!とってもHAPPYな日になるよ!★2回目は 惜しい!ちょっとHAPPYな日になるよ!★3回目は 残念!まあまあHAPPYな日になるよ!★4回目は(つまり最後まで当たらなかった) 大丈夫!最後はHAPPYな日になるよ!少々強引ですが、HAPPYな日が来るように気合を入れて1回目ぷっちんをねらってお皿にひっくり返して、裏を眺めつつ・・・どれだろう?意外と難しい。って言うかプリンがすでにぷっちんされそうなくらい斜めにずれてきてるんだけど、大丈夫か?と、もう一度容器を手に取った瞬間!ずるずるずるううううううっとプリンがきれいに出てきた(笑ぷっちんしたかの様にきれいだった。きゃぁぁぁぁぁぁ!夜にもかかわらず大声で叫んでしまった(笑えぇぇぇ!0回って・・・(笑
2008年01月28日
コメント(0)
味を占めました。 コーラとポップコーンがよく似合う映画だった。途中何度も笑ったり、ビクッとしたりした。こういうアクションというか激しいものは大画面でみるのがいいな♪遅い時間だとすいていて楽しい。 何度も出てくるような台詞を字幕とともに見るとなんとなく英語がわかった気になる(笑 次に見たいのは「アメリカン・ギャングスター」来週はこれにしよう。考えさせられる内容だったら眠れなくなるかも・・・
2008年01月26日
コメント(0)
なんかちょっと焼きそばみたい(笑でもおいしい。何かにつけてジャコはよく使います。栄養もあるし。
2008年01月26日
コメント(0)
コッピーという観賞魚とメダカを金魚鉢で飼っている。そのコッピーの1匹がおかしい。やたらとお腹がでかい。いや、でかくなった。もしかして、もしかして、、、妊娠??ちょっとまって!ちょっとまって!孵化させたことないからわかんないって!っていうか便秘じゃないよね?卵産んでも産まれるのか?相方はオスか?もし卵産まれてもメダカに食われるんじゃない?えぇぇぇ黙って見てらんない!でもどうしよう?とりあえず様子見で!朝から大騒ぎしてしまった。妹に言ったら速攻で欲しいと返事がきた。まだ相方がオスとは限らないのでわかんないと答えたらなぜわからないのかが、魚類だからということだけではわからないらしく・・・説明するのに大変でした(笑
2008年01月26日
コメント(2)
今日もレイトショーに行ってみようと思ったら意外と遅くまでやっていない。ちぇっ、つまんないの。しかし映画が苦手な私が行きたがるのも珍しい。そんなわけで、コタツむり。
2008年01月25日
コメント(0)
仕事で乗ったタクシー。運転手さんの名前が小学校同じクラスだった男の子と同姓同名だった!いやぁ驚いた。まったく違う顔だけど。なんだかよくわからないがよく隣の席になった。背の順番も同じだった。元気にしているのかしら?
2008年01月24日
コメント(0)
家に帰ると母からお守りと手紙が届いていた。ワードで作ったであろう手紙。きっとこういうことも出来るようになったのよ。すごいでしょ?私。と、言いたいのだろう。なんて強がりな女だ。そっくりだ(笑書いてある内容は、つい最近誰かにも言われたことだ。どこかで見てるのだろうか?
2008年01月24日
コメント(0)
年始に買ったお気に入りのネックレスがぶっちぎれた。おそらく再起不能でしょう。あーーあ。いつかはこうなると思ってました。いいんです。安物ですから。
2008年01月21日
コメント(0)
2次会でボーリングがありました。相変わらずのへっぽこ具合にびびりました。しかし、投げ方って人それぞれでおもしろい。無鉄砲にガツンと力で投げる人。ちょこちょこ投げる人。ゆっくり助走なのに投げる瞬間、超早い人。踊るように投げる人。人数が居たら居るだけ様々すぎて面白い。
2008年01月21日
コメント(0)
キャベツが安く美味しそうだったのでロールキャベツにしすることにした。昨日、あれだけ嫌だと思ったミンチをいとも簡単に買ってグニグニこねている自分はすごいと思った。まきまきするのが面倒だから、重ねキャベツにした。出汁がしっかり出ていてとても美味しかった。いやぁ・・・天才だね。
2008年01月20日
コメント(0)
ふと思い立ってサンストリートまで映画を見に行くことにした。ネットで調べたらちょうどジョニーデップの「スウィニー・トッド」の公開日だったらしく結構遅くまでやっていた。一番遅いのは25時終わり。いたのは全部で10組くらいかな?ゆっくり見れた。ちょっとグロイ映画らしいのでこんな夜中に見て怖くて眠れなかったらどうしようとドッキドキだった。始まって30秒・・・非常に後悔した(笑お腹いっぱいホップコーンを食べたことも、しかもバターをかけて!こんな遅くに見たことも。しばらくミンチは食べれません。でも面白かったな。いろいろ先が読めすぎて楽しかった。決して幸せなお話ではないので映画が終わった後の周りのみんなの反応が暗すぎて笑ってしまった。味をしめたかもしれない。
2008年01月19日
コメント(1)
大学時代の友人に子供が生まれた。いやぁ、めでたい。12月31日うまれらしい。どおりで年末年始なんの連絡もなかったはずだ(笑その友人は、お母さんみたいなので「ママ」と呼ばれていた。超迷惑な話で、ほんとに嫁入り2ヶ月前くらいのその子の実家(東京)に遊びに行った時、私はインフルエンザにかかってしまった。保険証ないけど病院に連れて行ってくれた。ずっと看病してくれた。思い出しちゃった。
2008年01月16日
コメント(0)
僕イケメン(笑浜名湖競艇に行ってきた。家から車で10分とかなり近い。ここには月に1回、いろんな芸人さんが来る。今日は「狩野 英考」暇なので行ってみた。やっぱりイケメンではなかった(笑写真は基本禁止だったのだけどあまりにも守らない人が多いのと、彼のネタフリのひとつで撮影タイムが設けられた。ついでに舟券も買った。何レースかやって800円使って戻ってきたのは440円。負けたレースは1回だけなのにおかしい・・・(笑
2008年01月13日
コメント(1)
2人とも男前とされている人。でもちゃんとした顔を見たことがない。テレビを見ていたらジョニーデップが来日した模様を流していた。女の子の黄色い声援が飛ぶのなんの。かっこいーーーーとか。とにかく熱狂的で。そうなのか?そんなにかっこいいのか?そういえばジョニーデップってどんな顔してたっけ?映画なんかも普通の顔でないのでよくわからん。そんなことを考えていたら、テレビでも同じこと言ってた(笑そしたら気を利かせたのか普通の顔が出てきた。よーくみたら(ここでもよーくみないとわからないのがおもしろい)確かにかっこよかった。目がいい。びみょーにたれ目なところが絶妙でいい。納得だ。そういえば昔、同じようなことあったな。妹とカウントダウンTVを見ていた。B'zの稲葉さんはかっこいいとみんな言うけどどんな顔してるか1回もちゃんと見たことがない。妹も同感だった。ということで、がんばって見てみた。その苦労もむなしく、カメラは動きまくるし稲葉さんの表情はすごいし・・・結局どんな顔しているのか見たことがありません。稲葉さんって、男前なんですか?
2008年01月12日
コメント(0)
公式にはなかったので、お昼に有志を募って初詣。近くにある五社神社へ。去年のお礼と今年のお願いをした。おみくじを引いた。1年に何回もおみくじを引くのはよくないという話もあるが私の場合は1回ごとに目的を持っているので、いいかなと思っている。今回は仕事でいっているのでもちろん仕事について「今年の仕事についてお導きください」と心の中で唱えつつ、えいやぁ!と引くと・・・「吉」とても印象に残ったことは2つ。1.悩む時間があったら、その時間を神に祈る時間に使いなさい。確かに去年はたくさん悩んだ。でも悩んだところで先には進まなかった。そんなことで時間使うんなら、ひたすらつき進むとか今まで助けてもらった神様やご先祖様に導いてくださいと祈ったほうがよっぽど有効的だわ。2.恋愛…今の人が最高。迷うな。ものすごい言い切りだ(笑果たして・・・何に迷うのだろう?新たな恋人出現??あと今年は350日くらいあるしね。そんなわけで、今年は迷いません。よろしくお願いします。
2008年01月08日
コメント(1)
年賀状に遊びにおいでと書いてあった。何でも真に受けるタイプの私はその子に連絡を取り2月の連休に遊びに行くことにした。ことの運びは多少強引な感じだったが、そこしか予定がないから仕方ない。友達の了解を取れたので早速ヤフーの路線でしらべたら浜松を朝に出ても夕方に着く感じで、かなり移動時間。まぁ北海道だし、広いしねと軽く考えていた。で、一体どの辺なんだ?と思い地図を見てみた。この時点でどこかわかっていないことが問題だけど(笑「枝幸郡中頓別町」その気になれば宗谷岬に行けてしまう・・・。想像以上に遠かった。楽しみだ。帰ってこれるかな?自分で言ったことです。責任を持って実行せねば(笑
2008年01月07日
コメント(3)
正月らしく「凧揚げ」をした。ホームセンターで買って、海に行って。ものすごい風だ!きっとあっという間にあがるだろう♪予想通り、空高くあっという間にあがった。そして予想を裏切りあっという間に意図を引きちぎり、どこかへ飛んでいった。悲しかった。そんなことではくじけない!2代目を購入。今度はエコパ(運動公園)であげることにした。まぁまぁの凧揚げ人口。風もいい感じ。見る見る上がった♪楽しい。しかし思ったよりも風の強弱が激しくくあげ続けるのは難しい。しばらく遊んだところで、操作が間に合わずたこが急落下した。たこの元に駆け寄ると・・・骨がぱっくり割れて再起不能だった。悲しかった。でも正月っぽくてたのしかったな。
2008年01月06日
コメント(0)
といっても、こないだ腹痛に襲われた「鯖寿司」ではなく「とろろ汁」このあたりは自然薯 をすりおろした物に鯖としいたけの濃い目の味噌汁をすり鉢でゴリゴリと混ぜてとろろ汁を作る。地域によっては、かつおだしみたいだけど。私はこの鯖としいたけのとろろ汁が大好きだ。年末に食べる機会を失ったのもあってとても楽しみにしていた。びっくりするくらい食べた。そりゃぁもう食べた。そして、食べ過ぎて気持ち悪くなった。でもおいしかった。
2008年01月06日
コメント(1)
妹。そういえば、この年末年始にお見合いしたらしい。どうなったんだろう?私が撮った妹のお見合い写真は、こないだの私と家族の大喧嘩のせいで結局送ってなかった。あれは力作だった。今後のためにも送っておこう。
2008年01月05日
コメント(0)
ぼーっとしていた。なんだかいろんなことが上の空だった。正月ボケか、旅行疲れか・・・昼間にお風呂に入ったら、あっという間にのぼせて気持ち悪くなった。あれこれと、いろいろ楽しい一日だったのになぜだかいまいち覚えていない。そういえば今日は、母の誕生日。
2008年01月04日
コメント(0)
島根旅行2日目。初詣なり。まずは八重垣神社。ここは「鏡の池」という縁結びの占いが有名。占い用紙に十円硬貨をのせ、池に浮かべて占うのです。用紙が早く沈む(15分以内)と良縁が早く遅く沈む(30分以上)と縁が遅いといわれており、近くで沈むと身近な人と、遠くで沈むと遠方の人と結ばれるというもの。すぐにわかるものだと思っていたので15分には驚いた。この用紙には水に浮かべると読める文字が書いてある。今回参加できなかった友達の分もやっておいた。彼女には今年こそ良いご縁に恵まれてほしいのでついつい力が入って・・・浮かべるというよりは投げ入れる感じになってあっという間に沈んでしまい、なんと書いてあるかすら見ることができなかった。みんなから非難ごうごうだった(笑自分の分はというと慎重にやったからか割と近くで退屈しない程度の時間で沈んだ。「開運のきざしあり 北と西が吉」だった。ちなみに・・・・結婚が決まった友達A「大吉の縁となる」結婚が決まった友達B「待ち人来る。大切にせよ」結婚していて2人目が生まれたばかりなのに遊びに来ている友達C「やさしい人をさずかる」30までふらふらすると宣言している友人D「良き人に恵まれる」納得。その後は出雲大社へ。今までたくさんの良いご縁をいただいたお礼と今後も良いご縁があるようにとのお祈り。名物「出雲そば」は、またもや腹痛に襲われそうになるくらいたらふく食べた(笑
2008年01月03日
コメント(0)
島根に向かう道中の高速SA。吉本劇場自販機があったので買ってみた。飲み物を待っている間に芸人さんがギャグをやってくれる。でてきたのは、「中川家兄の湿気た打ち上げ花火のものまね」と、「なかやまきんにくんのどーん」豪華2本立てだったけど・・やっぱり100円じやだめか(笑)
2008年01月02日
コメント(0)
大学時代の友人5人と島根県松江市へ行った。今回の目的は2つ。1.カフェの店長になった友達を突撃訪問2.なかなかご縁に恵まれない友達のために縁結びの祈願今日は、店長のもとへ。なかなかおしゃれなカフェだった。私たちの姿を見つけるととても驚いたがとても喜んでくれた。相変わらずだった。おしゃれな感じでかわいい顔で人なつっこくて困ったことがあると目で訴えてくる。きっと年上の女の人にもてるんだろう・・・。カフェの店長って聞いた瞬間、あぁ似合う!と思ったし。彼はとてもがんばっていた。ものすごくがんばっていた。あの姿はきっと一生忘れない。いい新年のスタートだ。
2008年01月02日
コメント(1)
すばらしい1年の始まりの日なのに・・・痛い。右手から右肩にかけて通風みたいに痛い。ついでに頭痛も。明日から島根に旅立つし、大事をとって、気分を紛らすためにコタツで横になりつつ朝からお笑い番組を見て笑っていた。痛いのはいやだけど、たくさん笑った1月1日。今年もいい年になりますように。
2008年01月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1