PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
☆我が家に居る玉葱型ヒヤシンス科の球根植物について
☆Ornithogalum longibrocteatum (海ネギ)
海ネギ
球根は正に玉ねぎです良く分球する
☆Bowiea volubilis (蒼角殿)
☆夏成長型の蒼角殿・・・蔓が出てきた
最初に葉を出し次に蔓を出してアスパラガス状の枝を茂らせる。
☆サボハウスに居た蒼角殿、蔓が出る前に植替えした。
☆双頭の球根を2つに分けて植えた。
☆蒼角殿には夏型と冬型があるらしが冬成長型の大蒼角殿を見てみたい
☆蒼角殿は鱗片挿しが出来るそうですが何れやってみようと思う、今年は秋
に蔓が枯れる前に球根を十字に傷つけてみようと思います。
過去の蒼角殿等の関連記事はこちら
☆ 蒼角殿とシソバシス
・・・・・・昨年4月の記事
☆最近の記事・ アルブカナマクエンシス
の開花
☆ スパイラルリーフ
・・ナマクエンシスの植替え
紅葉多肉とクラッスラとケープバルブほか 2025.11.13
亀甲竜とエビス笑いとアガベ・パリーモン… 2025.11.10
メキシコ蘇鉄とパキポの葉ダニ被害と亀甲… 2025.06.19