PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ

☆今回は竜神木と袖ヶ浦交配接ぎの2株を実施
☆台木を少し残しカットし周りを削ぎ落す(乾燥すると維管束が縮むため)
白い粉は消毒用のペンレート粉剤をまぶしてある。
☆晴天の午前中に実施、このまま10日間は陰干するため転ばしておく。
☆植え付けは連休前にしようと思います灌水は連休後からの予定です。
☆エキノカクタス 小平丸・・・台木がまだしっかりしていたので今回は植替えのみに。
☆尖晃丸・・・短い台を埋めて植えてある
☆成長点が動いてきた。太平丸類でもこの品種が一番です。
☆今年は尖晃丸と翠平丸の種を購入(ヤフオク)種蒔きの予定。
☆花王丸・・・太平丸の太刺種。こちらも接ぎ降ろしの株
昨日の答えと明日の問題です

☆昨日の この花何の花
はこれ↑ ☆今日はこの花↑
Machairophyllum albidum大瑠璃鉾でした 南米産のサボテンの花です
刺無象牙丸と銀冠玉や翆冠玉ほか 2025.08.04
菊水と黒牡丹とテヌイシマ 2025.07.06
タイからやって来たサボテン達 2025.06.15