PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
ユーホルビアとガガイモ科の接木経過
8/7と9/11に掲載したその後の姿です
http://plaza.rakuten.co.jp/gamanma/diary/201008070000/
http://plaza.rakuten.co.jp/gamanma/diary/201009110000/


フェルニア阿修羅(台木は王犀角)
接木直後の姿は
これです。

スタペリアンサス・ピロサス
下の画像は上の頭部の拡大画像です。



ユーホルビア・ラクティア錦綴化
右は頭部拡大(台木はキリン角)。接木後8/8の姿


8/7記事の最後の画像分です
☆台木に昆虫が張り付いています。この虫は何だっけ・・・。

ユーホルビアルリ晃(台木大雲閣)
9/11記事から仔吹きの仔が大きくなっています。
・・・・・・・・・・・ヤフオク3弾出品苗・・・・・・・・・・・
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gama_life
接ぎ下ろしサボの植込みや乾燥中とエリオ… 2025.09.28
ストロンギ碧ランと菊水と太平丸の接木 2025.07.31
キリン団扇接ぎ下ろしのサボちゃん 2025.07.25