PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
あたりまえなんでしょうが・・・取り込み作業を急がないと・・・・。
寒くなってくると鍋料理が恋しくなる季節です。そこで、思いついたのが
今回紹介の「毛蟹」です。毛蟹は毛蟹でもオホーツクの海産ではなく・・
ハオルチアの有名交配種なんですけどね。

毛蟹(Haworthia hybrid 'Kegani')
H.マジョールとH.静鼓の交配だと言われている有名交配種。
色と姿から毛蟹を連想させるのでしょうね納得の命名です。
ボイルした赤色になれば更に良いんでしょうけどね。(>_<)。
毛蟹×ベヌスタの交配種らしいんですけども
ベヌスタの特徴が出てないです。大きくなれば毛がふさふさ
出てくるかなと思っているんですが・・期待薄ですねどうも。
H.エメリアエ V マジョール(H. emelyae v. major )
毛蟹の交配親になったと思われる。
2010年8月の姿
と現在
別の株でした
H.シュルドチアナ V マジョール(Haworthia schldtiana var. major)
H.マジョール?
H.マジョールの実生苗。現在はウイミーに統合されている。
有刺クーペリーと子亀姫と黒冠玉ほか 2025.11.01
硬質ハオルチアとカブトメデューサ交配種 2025.09.27
水遣り後のハオルチアとフォエチダ錦 2025.09.25