☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

MAY3557 @ Re:紅篭の花やヒントニーと怪竜丸(06/29) New! サボテンに咲く色鮮やかなピンクのお花🌺 …
ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.04.23
XML
カテゴリ: アロエ



ディスコインクシーを親にした交配アロエを幾つか頂いた。アメリカのディックライト氏
が交配したものが導入されたが、この苗たちのルーツは定かではありません。

DSC_6289.jpg
DSC_6290.jpg
DSC_6291.jpg
DSC_6292.jpg

ディスコインクシー交配アロエ
色々な顔の種類がある、1番目はハリバタ交配アロエに似ているが巾広葉。
2番目苗の白点模様が目立つ苗に期待。3番苗はちょっと大型か・・・・・
4番苗は細かい突起の有るビトー似ですが色が違う、どう育つのでしょう。

DSC_6293.jpg

ハリー・バターフィールド氏交配アロエ
この苗もディスコインクシー交配と思われるが、上の苗たちより
もロゼットの径は大きい。この位の大きさに育つと良いのだが。

DSC_6295.jpg

クリスマスキャロル(左)とビトー(右)
ケリー・グラハム氏交配の今時アロエ。赤い突起の優良交配種。

DSC_6298.jpg

アロエ・千代田姫
デスコインクシーと千代田錦の交配種。以前から我が家に居た。
ずんぐりむっくりの可愛いアロエ。それにしても仔が出過ぎですね(-_・)

DSC_6294.jpgDSC_6299.jpg

アロエ・ディスコインクシー( Aloe descoingsii )のタイプ違い2種
世界最小のアロエですが、左の苗は右より更にコンパクトで白点
模様がはっきりしている。群生させて集団で育てると良いようです。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
1日1回 応援ポチ を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.23 06:45:08 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: