☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.03.26
XML
カテゴリ: セダム

25日、明朝の冷え込み対策で夜間暖房用石油ストーブに最後の灯油補給をした。
エケベリアハウスのコロラタは今朝、花に蜜を出していた、早速シリウスの花粉付
けを行ったが・・コロラタの花粉はモフモフしていない、花粉が使えない奴は受粉
もしないとか・・果たしてどうなる ( ゚ー゚)( 。_。)
本日は、セダム属ほかカット親にするための親苗育成の植替えです。

IMG_2558.jpg IMG_2559.jpg

セダム・乙女心
なんのことはない、頭をカットした下部分を1回り大きい鉢に植替するだけ。
頭部分は挿木する。後ろ2鉢はカット後に仔吹いた仔が大きく成った育成鉢
苗で、大きい仔から順に切り取っている。下から出た仔は大事にする。

IMG_2553.jpg IMG_2551.jpg

セダム・トレレアセイ(左)とロッティ(右)
何度か切った下部、お礼に大鉢に新用土で植替えしてやった。
ロッティは太陽サンサン下で育て群生株にしようかと(^-^)。

IMG_2557.jpgIMG_2550.jpg

セダム・プロリフェラ(左)と春萌(右)
何度か切り取った下部分。どちらも葉挿しが出来るがカットの方が
早い。葉挿しのチビ苗も大きく成れば幾つかずつ植付けしている。

-----------------他の属も---------------

IMG_2560.jpg

クラッスラ・桜星
セダムと同様に頭をカットした下部分を大鉢に植替える。
先端から2つづつ仔が出るので、仔が大きく成ると。また切って挿木
を繰り返す。2回目までで全部摘み取り下部分は破棄する。
星型クラッスラではルペストリス、愛星、舞乙女、等々実施。

IMG_2549.jpg IMG_2552.jpg

グラプトペタルム・だるま秀麗
カット後の苗を植替えて子を早く大きく成ってもらうために行う。
グラプトでは他にリラレンスやゴースティン、淡雪なども行った。

IMG_2561.jpg

エケベリア・紅化粧
ミニベル等の比較的背高に成る小型エケや下部より仔が出た苗の頭を切り
取った下部も植替えすることで仔が早く大きく成る。紅輝炎やフロスティの
産毛種も茎が立ちよく仔を出すエケも植替えする事でカット苗が得られる。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
・・・1日1回 応援ポチ を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.26 07:48:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: