☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.03.17
XML
カテゴリ: 実生
3月16日の気温は-1℃~14℃でした。エケベリアの交配は順調に行っている。
エボニー系はシリウスが開花、コロラータはリンゼアナとメキシカンに花粉付け
をしている。本日は、昨年実生したこの時期の様子です。

s-IMG_9589.jpg
シリウスHyb?(シリウス自花受粉?)
s-IMG_9590.jpg

昨年実生の名無し苗
ぶっちゃけた種なので交配式が分かりません。
下苗は夜盗虫の仕業で食われて葉がおかしくなっている。
他に2つあるが爪はこの苗ほど出ていない。

s-IMG_9591.jpg
s-IMG_9600.jpg

昨年4月蒔きのミランダ×プレリンゼ
環境で色の出方が違う。ミランダは紅葉するアガボイデス
なので下苗のように成ってほしいが・・。

s-IMG_9593.jpg
s-IMG_9592.jpg

エケベリア・想府連(
E. abavoides v.prollfera )Hyb
父親は不明、昨年実生では1番成長速度が早く苗も大きい。
相府連はミランダと同じ様な感じだが父親が上とは違う様。

s-IMG_9601.jpg

エレガンス×デレッセーナ
巾広葉でピンク係る葉色を狙った交配種。今年も交配中。

s-IMG_9596.jpg

エケベリア・ハンスエボニーHyb
昨年苗は、エボニー系ではハンス以外は分からない・・今年は
白いシリウスが好調です。コロラータ系がもうすぐちっちゃい
花が咲きそうなのでがんばらないと・・・。

s-IMG_9599.jpg
s-IMG_9594.jpg

エレガンス×リンゼアナ
顔はエレガンスのままの様で自花受粉したかもわからない。
葉縁の白い抜けが無いように思うが、しばらく様子見する。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.17 07:47:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: