☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.03.22
XML
カテゴリ: コチレドン
熊の手のような葉っぱの人気種 熊童子( Cotyledon tomentosa )類の繁殖。
親を植替えて同時にカット苗作り・・・昨年実生のチョコラインHybの様子も。

IMG_9674.jpg
熊童子、黄色斑、白黄色斑の3種。
枝は切り捲っているので
随分背高に成っている。

IMG_9675.jpg

6鉢を植替えとカット枝を切り取って挿し木、親7鉢と挿し木
8鉢の都合15鉢に。親はさびしく成りひょろひょろに成ったが
茎はしっかりしているので充実してくるでしょう。

IMG_9686.jpg

コチレドン・子猫の爪( C.t.ssp. ladismithiensis
トーメントーサの ssp(亜種)で葉先の爪が熊より少ない。
この苗は2つに分けて植え替えした。

IMG_9680.jpg

コチレドン・チョコライン(
Cotyledon ' Choco Line ' )
夏の後遺症から復活中。

IMG_9682.jpg

コチレドン・輪廻(リンネ)( Cotyledon orbiculata 'Rinne'
福娘( C.orbiculata)の仲間で特別葉の長い品種。

IMG_9681.jpg

コチレドン・パピラリス( Cotyledon papilaris
この苗は実生の細葉種。白粉無く粘着性種。
この3種類を相互交配して蒔いて発芽した苗たちが下の苗。
みんな葉が長く成って中途半端な苗に成ってしまった。

IMG_9679.jpg
リンネ型で葉の先端がチョコ色
IMG_9676.jpg
細葉パピラリス型で多少葉が巾広
IMG_9677.jpg
IMG_9684.jpg

葉色はチョコラインでエッジはチョコ色のハイブリッド。
下苗は播種後植替えしていない、小さい時期はチョコラインのような
雰囲気なんですけど・・いずれはこれらも葉が長く成りそう。

<昨年5月20日記事参照>
コチレドン・チョコラインなども交配
http :// plaza.rakuten.co.jp/gamanma/diary/201505200000/

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.22 07:46:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: