☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.02.23
XML
カテゴリ: クラッスラ
2月22日は放射冷却で-2.4~11.9℃で昼から曇りに成った。
最低温度が0℃を切るのは今日が最後になってほしいものです。
今晩から雨に成るので水遣りは24日に・・サボちゃんハウスも
そろそろ休眠覚醒の水遣りを行いたいのだが・・・。

IMG_6676.jpg
IMG_6680.jpg

クラッスラ・姫紅花月
整枝前とカット後(下)植替えせず追肥で・・

IMG_6677.jpg

ホビット
モンスト化した金の成る木でゴーラムとの中間型種。

IMG_6678.jpg

ゴーラム
葉が巻き込み円筒状に成るモンスト種。

IMG_6679.jpg

ホビットとゴーラムの整枝後
こちらも植替えせず追肥(緩効性肥料)を鉢に数粒置いた。

IMG_6683.jpg

クラッスラ・アルボレッセンス・ウンデュラティフォリア
通名=リップルジェイド。ブルーバードの葉が波打つ種類。
枝をカットして4鉢増やした。

IMG_6693.jpg

切り枝を17鉢に挿し木。リップルジェイドを4鉢にした。
ホビット5鉢とゴーラム4鉢、6鉢の植え付けは撮影後に。


コチレドン・チョコラインの実生苗ほか
IMG_6687.jpg

チョコラインHyb実生
自家産実生苗だが成長めちゃ遅い。
茶色の
エッジが出ていない。

IMG_6692.jpg

チョコライン
チョコ色のエッジが有る小型種。
紅覆輪と交配すれば大きくなるだろうけど・・。
今年のチョコ開花は無理そう。

IMG_6689.jpg

細葉パピラリス×輪廻
輪廻の白粉が付く成長早く丈夫なのが良い。
葉に切れ込みの有る苗や白粉の無い個体も出た。
午後からは・・キリン団扇接ぎ苗の植替えと
昨日の続きのハオの分割も実施。

御覧頂き有難うございました
・・・1日1回 応援ポチを・・・














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.23 07:00:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: