☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.11.04
XML
カテゴリ: 展示即売会
春の展示即売会が好評だったので秋にもと開催された。
今回は展示品無しの即売だけだった。期間は11/3~5日
まで、初日に行ったが目ぼしい苗はあらかたかっさわれ
ていた。そんな即売会の様子です。
IMG_1776.jpg
​いつものところに設置された即売所
逸早く買い漁られて空きが目立つ開園9:00から
AM10:00頃の様子。翌日は補充するそうです。​
IMG_1778.jpg
IMG_1779.jpg
​​​
IMG_1780.jpg
IMG_1782.jpg
​ぐるーと一回りの即売苗達
グリーンのラベルが挿してある有田市のAさん苗と
ピンクのラベルのTさん苗を購入してきた。​
IMG_1783.jpg
アガベ・王妃雷神黄色中斑
薄斑との双頭苗のお値段¥15.000円でした。
​​ 白中斑の10倍はする、まだ手はでなかった。 ​​
アガベが人気でナンバーワン錦等は直ぐに
買い取られたそうです
IMG_1784.jpg
エケベリア・スイレン Echeveria 'Suryeon'
お値段¥1.200円はこの大きさなら買いだったかも
​​
-- -- --
展示品の変わりに標本温室の多肉とサボテンたちを ​​
IMG_1788.jpg
金鯱の大球と手前の王冠竜
植物園の定番巨大な金鯱群は迫力がある。
IMG_1790.jpg
​金鯱に挟まれたユーフォルビア・ゼブラホリダ
黒い横縞模様がきれいなストリアータタイプ。
白衣ホリダの巨大群生株も有った。​
IMG_1786.jpg
アロエ・プリカテリス( Aloe plicatilis
​和名=乙姫の舞扇
終生対生の葉で枝別れして数メートルまで育つ
茎はすべすべして立ち上がる。寒さに弱い。​
IMG_1789.jpg
セラリア・ナマクエンシス( Ceraria namaquensis
​​ の大株。通常ポーチュラカリアに接ぎ木されることが多
い発根困難種。この株は接ぎ木かどうかは分からない。
我が家にSPがいるが、茎細く葉っぱも薄いけど挿し木
発根も簡単で夏も成長する。灌木状で茎は太りそう。
-- -- --
御覧頂き有難うございました ​​
ランキングに参加しています


応援に1日1回画像のポチをお願いします。


にほんブログ村
​​

【現品・現物】アロエ・プリカティリス(Aloe plicatilis)5号1番2番





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.04 06:30:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: