☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.12.09
XML
カテゴリ: アガベ
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 12月8日は4~10℃で風が有り寒い日に成った。
夜間暖房用に石油ストーブ4台運び入れた。明日は
残り5台をハウスに運び入れる予定。給油はまだ。
-- -- --
本日は、アガベ・マクロアカンサと吹上'ナナ'の
子吹き苗の子外しと、メリコ錦の下葉切です。

​アガベ・マクロアカンサ( Agave macroacantha
下葉が枯れ込んで汚いので刈り込んでやった。
植替えは暖かく成る来年5月以降に行う事に。​
マクロアカンサは葉巾に違いや葉色に個体差が有る

白っぽい葉に丸みがある小型種が1番綺麗だと思う。
黒刺と黒歯牙は白粉葉との対比が良い。

​株元から子が出た子供(黒〇)を外すことに​

​下葉取りして外した子を植え付け​。
右の葉っぱの細いのは吹上'ナナ'、下画像の

子供を外して植え込んだもの。

​アガベ・吹上・ナナ( Agave stricta 'Nana')​
​下葉を掃除して子供を外した状態。​
ナナは吹上の小型種。吹上は葉色が緑で葉も硬い

姫吹上がコンパクトで良いが、更に小型種もある。

​アガベ・メリコ錦 =<王妃吉祥天錦>
Agave parryi "patonii" minor variegata )​
下葉が垂れて子供を覆い隠すように成っていたので

葉っぱを摘み取ってハウス内に取込みした。
 ​
メリコ錦子供が2つ出た苗。日光に当てるため
下葉を切り取った。子は植替え時に外す。

​アガベ・ナンバーワン錦( Agave titanota 'No.1' )​
今年入手した細葉で良く子が出る小型種を譲って

貰った。この株からは今年既に幾つも子供を外して
いる。来春も3つほど外せそう。
昨年冬に寒さで成長点が枯れ芯抜けした。
1つは子が
出たけどもう1つは枯れ死した。寒さに注意がいる。
・・・・・・・・​​​​​​​ ​​​​​ ​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​
御覧頂き有難うございました
​2つの
ランキングに参加しています


応援に1日1回バナーのポチをお願いします。

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
にほんブログ村


未来雑穀21+マンナン1kg(500g×2)
もち麦配合♪ 完全 国産 雑穀で栄養・健康
お試しセット雑穀ご飯 送料無料 


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.09 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: