☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.04.18
XML
カテゴリ: テロカクタス
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 4月17日エケベリアの今年の交配は初めて行う品種
などで結果はあまり良くない。コロラータとリンゼ
アナの花茎は枯れ込んだ。エケ交配は最後の追い込
みに入りラストスパートです。
​-- -- --​
本日は、エケベリアの今季交配の 終盤 とテロカクタ
鷹の接ぎ下しや植替えなどです。
​-- -- --​

​我が家のエケベリア交配親を集めた6号ハウス。
花茎の数が少なく成っているのは、交配が終わりに
近づいたので、余分な花は摘み取っている為。​


左の沙羅姫牡丹は交配終了、右のヒアリアナは
開花直前で今季最後の交配に成りそう。
昨年実績のあるメキシカンやデレッセーナなどを駆け
込み交配。
​2号ハウスのエケ達も追い込みをかけた。​

​​-- -- --​​

​今日の接ぎ下しはテロカクタス・緋冠竜と紅鷹を​

​カットして下刺を切り取り挿し木に​

​直刺強烈な鶴巣玉Hyb などは植替えの際、
刺が邪魔で切り取ってから植替えをしている。​


昨日抜きあげて置いたキリン下ろしの紅鷹苗
植え込みした。

​テロカクタス・大統領​ (​​ Thelocactus bicolor
五色大統領タイプ、上下に出す中刺と赤い側刺が
稜上に連なる。超美花種。

​大統領×紅鷹​ 上苗と同時植替え済。
まだ大統領寄りの姿なので、​更に紅鷹と交配を行う。​


昨年実生接ぎの緋冠竜 生長は早く1年足らずで
この大きさに育つ。正木苗は2年目で子供の大きさ。

​正木の実生苗 2年目苗​ 3号鉢2個植えで
​無人販売所に並べる。​

-- -- --​​​​
​​ ​本日はここまで​、
ご覧いただきありが
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ とうございました。 ​​
​2つの ​​ ​ランキングに参加しています
応援に1日1回バナーのポチをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

多肉植物ランキング ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


ユーフォルビア・メロフォルミス 3.5号
Euphorbia meloformis貴青玉 トウダイグサ科 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.18 06:30:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: