☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.12
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​*​​おはようございます..ヾ(^∇^)  おはー♪​
​​
​11日​​​の冷え込みは1.8℃と左程下がらなかった、3連
​の​初日、我が家もお出かけした。農産直売所で買っ
てきた多肉とは・・。

本日は、昨日作業したハウスと作業デッキの屋根の補
修と恩塚ランポー等のランポー類です。
-- -- --

        作業デッキとサボ専用ハウス(左)
爆弾低気圧で穴を空けられたハウス天幕とデッキ屋根
はブルーシートを覆った。            
-- -- --

                 恩塚ランポー玉
​​​​    ( Astrophytum myriostigma 'ONZUKA'
独特の白点と稜上のアレオーレにV字のゼブラ模様が
出るランポー。優良実生苗を袖ケ浦に接木した苗。 

                  三角恩塚ラン
3稜型の恩塚、背高に縦に伸びるので胴切りして上部
を挿し木してある。                


                  4角恩塚ラン
​特徴​があまり出ていないが背高に伸びずに扁平にそだ
っている。                   


                 恩塚ランポー玉
キリン団扇に実生接ぎした苗。春に接ぎ下す。   

アストロフィツム・ ​​​ランポー玉
        ( Astrophytum myriostigma​
​変てこ​ランポーより端正なランポーも良いもんです。 ​​                  3角ランポー玉
大きく成ると増稜するものが多いがこの苗は3稜を維
持している。                  

                 複隆ランポー玉
稜間が皺々に成る系統は遺伝性があり、容易に作出が
可能。複隆に亀甲を併せられれば・・       

              肋骨系複隆ランポー玉
亀甲のランポーに複隆を入れる事も可能かも知れない
-- -- --

農産直売(まほろばキッチン)で購入したリトープス
の寄せ植え苗3鉢。1鉢400円でした。       
​​-- -- --​​
​​ ​本日はここまで​、
ご覧いただきありが
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​とうございました。​ ​​ ​​
​2つの ​​ ​ランキングに参加しています
応援に1日1回バナーのポチをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ にほんブログ村
下矢印下矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.12 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: