☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.03.15
XML
カテゴリ: サボテン
​​​ ウィンク ​​ ​​おはようございます .--(﹡ˆᴗˆ﹡)-​- ​​ぺろり
​​
雨の3月14日6~9℃に、 明15日~17日まで
寒の戻りで寒くなり、西よりの風も強まる。

本日は、レデボーリア・ソシアリスの株 分け
とフライレアとツルビニの小型サボちゃん。

​---------------------------------------------​

​レデボーリア・ソシアリス( Ledebouria socialis )​
園芸種にビオラケアやパウシフローラが有るが、この

苗は 豹紋の斑点が細かい。 原種の小型種。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​ソシアリス​ 上の株を株分け4つに分割した。

園芸種のビオラケアの種が落ち勝手生えした。
ソシアリスとアナカンプセロス・バイセケイ。
どっちも自花結実した種が、勝手生えしたもの。
​​-- -- -- --​​


マグニフィカ錦綴化​ Frailea magnifica
​​綴化の斑入りは派手派手なのに​、基本種は極小型の
柱状種で地味。​


フライレア・ホルスティ ​( Frailea horstii​
​この大きさで親、自花結実して種が落ち発芽する。​
​小さい苗が発芽している。​


​フライレア・豹の子 ​​( Frailea pygmaea )​
​​零れ種で発芽した苗がいっぱい生えている。​
この繁殖力、絶滅の恐れはない。​


スワポダエ( Turbinicarpus swobodae )​​
​接ぎ下し苗と正木苗。同じ品種でも姿に違いが。​


抜き上げ根を整理した状態。3日ほど置いて 定植。

​スパポダエ​  少し菊水に似た雰囲気が好き。

実生のスパポダエ2.5号鉢 このサイズで 開花する。
-- -- -- --
​おまけに、開花のサボちゃん​

ツルビニカルプス・精巧殿Hyb
​難物種のエキノマスタス・桜丸や英丸に雰囲気
が似て
​いるような?。栽培は全然違うけど・・
​​​....................................​​​ ​​
 ​ご覧いただきありがとうございます。​
  応援のポチを、励みに成ります。 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ にほんブログ村



サボテン:フライレア 豹の子(ひょうのこ)*幅2cm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.15 06:30:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: