☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.01.09
XML
​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ガマンマ​​​​​​の​​​​ニク・サボ​​​​​​​​栽培​​​​​​​​​​​​に​ようこそ​(^^​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​)​​
​​
1月8日、小雪が舞うPM3:56で0.2℃でした。
​​


​​
PM6:00で‐2℃に翌朝8:00まで‐3℃の予報、今夜
石油ストーブガンガン焚きしなければ・・・。
​​
本日は、ギムノ・海王丸とエケベリア3種の様子を。
​​

にほんブログ村
​​ 応援にポチお願いします。​​
​​


​​
​ギムノカリキュウム・海王丸​
​(G. denudatum "kaioumaru"​​) ​一時期強刺優美型
を目指し実生を繰り返していた頃に出来たもので、
幾つか有ったんですが、貰われて行き2つを残した。
刺は満足だったが、小型で増稜してきた。
​​

​ ​
​​
​海王丸 上苗の種親にした2つのタイプ。​
強刺で大型にしたいためか、多花玉や金碧との交配
した苗も種親に使用した。
​​

​​
​海王丸​ 自家実生で改良過渡期の個体。
もっと刺の貧弱な陀竜丸寄りの個体もあった。
​​


​​
​海王丸実生苗​ 今までの掛け合わせで個体差が多く出て
優良型の出現率が低い為、改良作業は断念した。
---------------------------​​


​​
​エケベリア・ティンカーベル
Echeveria 'Tinkerbell '​
​ピンクプリティ​に似た韓国苗。アガボイデスの交配種とか。
​​


​​
​エケベリア・モンブラン​
​(Echeveria 'Mont Blanc')
巾広葉っぱで葉先に赤爪が有る品種で綺麗な筈が、
徒長してしまった。
​​
​​


​​
​グラプト・アメディスチナム​×セダム・グラバツム
Sedum clavatum) グラプトペタルムとセダムの
交配種で、
​グラプトセダムの変わった交配品種。​
​​

​​ ​​------------------------​​
 ​ご覧いただきありがとうございます。​
 応援のポチ を、励みに成ります。
​​

ギムノカリキウム 海王丸*幅9cm



​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.09 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: