☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.06.02
XML
カテゴリ: アガベ
​​​​​​​​​​​​ ​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ガマンマ​​​​​​の​​​​ニク・サボ​​​​​​​​栽培​​​​​​​​​​​​に​ようこそ​(^^​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​)​​

6月1日、晴、16~30℃、湿度50%に。明日は
良い天気だが3日は夕刻より雨に成りそう。

本日は、引き続き外多肉のアガベ・笹の雪黄覆
輪斑や五色万代など。他に変てこスーパー兜等
の様子です。


にほんブログ村



​笹の雪黄覆輪
(Agave victoriae-reginae variegata)
右端の苗を植替え、真ん中苗は枯れた下葉を
外した。植替えは今年保留。



アガベ・​輝山
(A. victoriae-reginae variegata'
Kizan')
短葉でダルマ型の 鮮明斑、 笹の雪の黄覆輪斑
の優良選抜種。




​アガベ・五色万代
(Agave horrida ssp.perotensis​)
​黄覆輪斑と中斑にもなっている美しいもの。​




​五色万代 昔から有ったアガベの斑入り美種
子が出易いことから、市販品が多く安価だったが
見直されてきている。



五色万代

地中ランナーから子吹いた子



​アガベ・セルシー錦
(Agave celcii variegata​) ​外多肉にしたので
葉厚が増し刺も目立ってきた、寒さに弱いので
冬季はハウス内に取り込みする。



​大白点スーパー兜
新ヶ浦接ぎ苗、生長点の故障から歪に成った。



スーパー兜特大袖接ぎ ちょいゼブラ型

老化したのか、稜間咲の花園系になってきた。



​特大疣ルリ兜
「王冠ルリ兜」
大綿毛束になるルリ兜。
太袖ヶ浦台木に掻き子接ぎしたのを貰った。
綿毛疣が出だして蕾も付いている。
ルリ兜錦と交配してみよう。



​碧ラン兜錦
碧ラン兜とルリ兜錦との交配から

​------------------------​
​ご覧いただきありがとうございます。​​​
​良かったらポチお願いします。​
多肉植物ランキング


多肉植物:アガベ 五色万代*L 幅20cm


​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.02 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: