☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.28
XML
カテゴリ: アガベ
​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ガマンマ​​​​​​の​​​​ニク・サボ​​​​​​​​栽培​​​​​​​​​​​​に​ようこそ ​​​^^

8月27日(土)曇、24~30℃、28日は
空っと晴る。29日はまた蒸し暑い。

本日は、暑い時期はやっぱりアガベです。
チタノタブルーとパープソラムの実生苗と
チタノタ‐白鯨ほかです。


​にほんブログ村



​アガベ・チタノタ‐ブルー
(Agave titanota 'Blue'​)
チタノタとは別系統、葉っぱは青白くて
細長い、
トゲはやや小振りで数が多い。



​チタノタ‐ブルー
大人気のブラック&ブルー(B-B)とは違う
​寧ろ、帝釈天のパープソラムに近い。​




​アガベ・帝釈天
​Agave purpusorum)
葉先がシャープで余り展開せず立ち上がる
恰好良いお気に入りアガベ。
​​​

​パープソラム
購入種子からの実生​、発芽からの歩留まり
​が良く、その後の成長もわるくない。



​アガベ・小島白鯨
成長天の新葉が刺の歯牙で​押さえ付けら
れていたので、無理やり開いてやった。



小島白鯨

上苗から子供2つ外した1つ。



​アガベ・チタノタ‐白鯨
(Agave titanota White whale​)
​何度か紹介済みのほんまもん。新刺に、
白鯨の兆しが出てきた。



アガベ・チタノタ季節中斑
​​​​​​​​​​​​​​
​​ ソーラーエクリプス 夕映厳龍
​冬季~初夏まで薄黄色の中斑が入る。​




​チタノタ‐ソーラーエクリプス
A.titanota "Solar Eclipse")
​春に植替えて外多肉にした。



​アガベ・細葉アリゾニカ
和歌山の小島ガーデンで入手。

​​ ​​ ---------------​​​
​ご覧いただきありがとうございます。​​​ ​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​
​​良かったらポチお願いします。​​
​にほんブログ村

多肉植物ランキング


ブラック&ブルー









​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.28 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: