☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.09
XML
カテゴリ: アガベ
​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ガマンマ​​​​​​の​​​​ニク・サボ​​​​​​​​栽培​​​​​​​​​​​​に​ようこそ ^^​

11月8日(水)晴、9~22℃、湿度49%。
9日は晴れて25℃、10日の雨で11日以降  
は20℃未満に。

本日は、アガベ・吹上の種類と極小型種
の繁殖。他に菊水モンストの夜盗虫被害


​にほんブログ村


​アガベ・極小型吹上
小さい頃から累々と子吹きする​。


極小型吹上の子供外し
​姫吹上の特別子吹きし易い変異個体のよう。​

後ろのアロエは姫竜山。

特小型吹上(左)と姫吹上'ナナ'(右)
右のナナと比べ矢張り小さいよう。
極小吹上も大きく成ると子吹が少なくなる。
​姫吹上の幼少期の1形態なのかと思う。​

​アガベ・姫吹上
(Agave stricta 'himefukiage'​)
下葉を散髪、ナナに比べ葉数が多く密で

硬い、サイズもデカく葉色の緑は濃い。

​アガベ・吹上 A. striata) ストリアータ
一般に​吹上と言えば上の姫吹上(ストリクタ)

​---------------​ ​​ ​​
​​​​​
ストロンボカクタス・菊水モンスト
大稜柱接ぎ、正常苗に比べ成長が早い

​キリン団扇接ぎの菊水モンスト
掻き子のラップ接ぎ、夜盗虫に食害された
食べ跡、成長早く軟弱なのが原因のよう


​菊水モンスト 球体が糞まみれに成って
いたのでおかしいと思い注視したら、夜盗虫
が頭を突っ込んでいた。即刻死刑に。
飛鳥の​接ぎ苗も軟弱肉質で食害される。


​ご覧いただきありがとうございます。​​​
​​​​​​​​​​​​​
​​​​​
​​良かったらポチお願いします。​​
多肉植物ランキング

多肉植物 - ブログ村ハッシュタグ
​​​​​​​​​ ​​#多肉植物​​ 

​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.09 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: