全33件 (33件中 1-33件目)
1
キラキラ金曜日ね~大学受験前期試験終了。アファーメーションの大学受験の子たちも、アファ卒業かぁよく頑張ったね、と笑顔で送り出したいのはもちろんだけど・・・でも正直、みんながいなくなるのがちょっと寂しくて泣けるような・・・不謹慎だけど、なんかそんな複雑な気分でも、みんな?もしアファを卒業しても、みんなみんな運命の赤い炎の糸でつながっていようね?日本の、世界の、宇宙のどこにいても、炎の糸で僕らはつながっていようね!(あ、後期受験の子へ、記事最後にお話書きました~)炎MCKちゃんへ副教科もシッカリ頑張るのは流石。どんな教科も頑張るっていうその気持ち、肝心の勝負所で勉強の丁寧さにつながるんだよね~!テスト頑張ってね!目指せパーフェクト!トモユキちゃんへ素晴らしいぜ5時起き!通訳なら、シャドーイングとか色々特訓やね!もし同時通訳を目指すなら、文頭から訳すことができる練習もしておこう!afterは「前」と訳し、beforeは「後」と訳すテクニックとかあるからね~!diceKちゃんへみんな気を緩めてくると思う、という思いが君の気の緩みだ~!と厳しい言葉は置いておいて。絶対に気を緩めず諦めず、だね!その継続こそが受験という本番の勝利をもたらす!とろちゃんへ僕は、ギリシャのイカロスは心次第では太陽まで飛べたと思う。ろうが溶けて、焦って心が折れたんだろうね。とろちゃん、折れない心で北大医学部まで羽ばたこう!イカロスを超えろ!さかなちゃんへ最後の集大成、小論文だね。今までの結果うんぬんよりも、最後の最後まで頑張るカッコ良さを貫き通したいね!あ、そうだ。小論文は、困った時はネロ先生だよ~!ORANGEちゃんへ卒業式や前期終了や、色々気持ちが乱れる要素があるよね。だからこそ、乱れずにまっすぐ頑張る人は強く、後期の勝負にも勝てるんだろうね。よし、再び最高を目指す2週間を!炎ぱちこちゃんへブログ見たよ~!もうすでにカッコいい!「家に帰るまでが遠足」とは子供の頃よく言ったけど、受験も結果が出るまで受験だと思う。結果が出るその日まで、ぱちこちゃんは炎でいてね!みやっしちゃんへそう、結果が出るまで絶対に気を抜いたらダメよ!家に帰るまでが遠足と昔から言うのと同様、結果が出るまで受験。君の手元に封筒が届くまでが君の受験だ!もうひと頑張り!阪☆nanata☆大ちゃんへ結果が出るまで絶対全部を貫こうね!そういう妥協なき姿勢にこそGod bless you!受験神が舞い降りる!毎日全部、全力投球で!果報は全部やりながら待とうぜぃ!アイカちゃんへ優しくなるために、って言葉、いいよね~。頑張れる人は苦しみを知る人だから、絶対に優しんだよね!頑張りの深さと優しさは比例する!世界一頑張って、世界一優しい人になってほしい!NRMちゃんへ模試はしっかり復習しておこうね!リスニングは、聞くより読め!だよね。模試のリスニングの原稿、あるかな?それをしっかり音読することでリスニング力が上がるよ?Kanataちゃんへおお~副教科が多いね!でも、副教科を頑張るっていうのは大切なこと。内申書はもちろん、妥協なく頑張る姿勢が勝負所での勉強の丁寧さにつながるからね!ちづチカちゃんへも~、なんであなたはそんな気合いが入ってるの!?って手が震えてしまうほどコメントから気合いが伝わったよ!春にもえるのは草花じゃなく、ちづちかちゃんの気合いだ~!こうしちゃんへこうしくんには、学校とかにライバルはいるのかな?僕の塾では、勝手にこうしくんをライバルと宣言している子がいるよ(笑)。お互い頑張ろう!ということでよろしくね!すずらんちゃんへ最後までカッコよく頑張り抜きたいよね!妥協なく頑張る人が、他の人に感動を与えることができる人になるんだと思うよ。周囲に感動の嵐を起こせる大学生になってね!ユメロマンちゃんへ忙しそうだったね!でも引っ越しは過去だから変えれないけど、今からの勉強集中力は際限なくマックスに持って行けるよね!今日からの後期への逆襲、期待してるよ!悠大ちゃんへひたすら頑張ろう!ひたすら合格を目指そう!ひたすら勝利を手に入れよう!ひたすら進む悠大ちゃんにみんなは感動しているんだ!感動のフィナーレを最高の形で決めようね!アルスターちゃんへそう、発表まで気を抜かないぞ!家に帰るまでが遠足だ!結果が来るまで受験だ!最後の最後までかっこよく走り抜こう!そういう人に、祝福の杖がかざされる!(祝福の杖とは何かは、あべ先生に聞いてね)YO☆HEI☆ちゃんへああ、力強い。今日もやる!今日もやるを毎日続ければ、いつか勝負の日がやってくる。その日を迎えた時、今日もやるを毎日続けていたYOHEYくんは、きっと今以上の力強さを発揮してるんだろうと楽しみっす!双葉ちゃんへコツコツ、っていう姿勢が大切だよね!継続に勝る力はなし。積み重ねたものは全てにおいて無敵であり不動。自信、知識…この1年で色々なものを不動にしてほしい。あ、もちろん合格も!春爛漫♪ちゃんへ英語文法は、「英語リーディング教本(研究社)」というのが激烈おススメ!堅い文体で超~読みにくいけど、あれ極めたら相当パワーが付くと思うよ。春休みとかに是非!すぎしちゃんへ発表までが受験だもんね!だから気を抜けるわけがないよね!抜けてる人いたら、もう爆勝宣言だね!果報は寝て…じゃない、勉強して待っていよう!今がラストスパートだ!炎の特攻隊長ちゃんへいいねぇ、フラストレーションを勉強にぶつけるって。怒りだってパワーだ!理科とか英語小テストとかボコボコにしてやろうぜ!あ、でも教科書投げるとかは勿論ダメよ?がちゃぴんちゃんへインフル、大丈夫だった?治りかけは無理したらダメよ?今は8分目、そして完全回復したら、逆襲の300%勉強しちゃえばいいんだから!君なら出来るし!だから今は無理ダメよ?後期受験する子へ実は僕、後期合格者なのである。で、倍率が20倍もあって、ぜってー無理だと思ったよ最初はでも、毎日勉強してると、合格できる気がしてきた当日試験会場に行くと、合格するだろうと何となく確信しただって、誰も勉強してなかったから学校の同級生も、試験会場の受験生も。だからって、これがみんなに当てはまるとは言わない。でも、後期に向けて激烈に勉強している人は確実に少ない。そこで君が勉強を継続して頑張れば・・・勝つ確率は相当高まる僕が身をもって経験したからただ、今こそが、完全勝利のチャンスである、ってことを覚えておいてね?
2008年02月29日
コメント(22)
木曜日を担当します、ビービーです。前期入試が終わって、次は後期に突っ走ってる人が多いと思う。前期が終わっても後期に向けしっかりと頑張っているみんなを心から尊敬する。まさしくみんなこそ受験生の『泰山北斗』だと思う。 泰山とは中国で古来から名山として仰がれている。日本でいう富士山みたいな存在。詩経・戦国策・晋書などでもその威容は讃えられている。そして、北斗は知っての通り、北極星のこと。不動星ということで、古来から中心として仰がれてきたんだ。 色んな人から目標とされ、そして中心となれる存在。それは努力なしでは決して得られない高みなんだよ。僕はみんなは受験生の中心にいる存在だと思っている。そして、今頑張り抜いていることが、将来を更なる高みへと引き上げてくれるんだと思う。最後の最後まで受験生の泰山北斗であってほしいと願っています。 ガチャピンちゃん:インフルエンザは辛かっただろうね。もう体調は万全かな?辛いと思った時には思い切って休んで、体調を完璧にするようにしようね。そっちのほうが大体近道になってるからね。体調も大切な勉強の一つだよ。一つ勉強になったと思って、遅れた分を取り戻そうね。NRMちゃん:今のうちに英語を極めると、すっごい便利だよ。英語がいらない入試はほとんどないからね。英語はやればやるほど面白くなってくる奥が深い科目なんだ。ただ英語だけに偏らないように、計画を立てて勉強をしていくことも忘れないようにしていてね。春爛漫♪ちゃん:僕の場合、物理は苦手と言うよりも天敵に近かったんだよね・・・。とにかく問題文がめんどくさくて、公式に当てはめられなかったという記憶がある。逆に言えば、それが出来れば何とかなるかもという気もしないでもないかな。無責任なアドバイスでごめんなさい。炎MCKちゃん:MCKちゃん:も学年末なんだね。1年生最後のテストだから、今までで最高の結果を出したいね。1年か弛まない努力を続けてきたんだから、きっと素晴らしい結果が出せると思うよ。1年間頑張ったらどれだけの結果が出せるかを肌で感じようね。diceKくん:学年末テストだね。意識の上でも色んな練習が出来るんだよ。今練習できることは、「前日の結果を気にしない」こと。テストが終わってからの復習は言うまでもなく大切だけど、終わったことを悩まずに次に進むことも大切な練習なんだよ。前を見てテストに挑もうね。ちづチカちゃん:今回のテストを1年間の総決算にしてしまうつもりでやろうね。もちろん狙うはぶっちぎりのトップのみだよね。マキバオー先生のお墨付きになっている気合いは、半端じゃないことくらいは分かってるつもりだよ。この1年の最終進化型となって、さらなるステップに上がろうね。こうしくん:僕がこうしくんと同じ年だった頃、野球ばっかりやってたんだ。その野球は厳しくて、練習の休みは正月とお盆の3日ずつしかなかったんだ。その時はきつかったけど、その時に養われた心は今でも僕の財産になってるよ。こうしくんは僕以上の財産を持ち始めているんだ。もっと財産を増やそうね。すずらんちゃん:後期は小論文かな?まさしくNERO先生の独擅場だから、僕があれこれ言うことじゃないんだけど、やっぱり第三者による添削が必要だと思うな。独りよがりの論文になるのを避けるためにも、できるだけ添削をしてもらったほうがいいと思うよ。のんちゃん:そうなんだ、大変だったね。ここからは後期一本で集中して頑張っていこうね。前期の結果も気になると思うけど、それでも敢えて先に進んだ人のほうがいい結果になることは多いよ。前期はもう終わったこと、それをキチンと受け止めて、一歩でも前に進んでいこうね。悠大くん:後期は九大なんだね。一時僕も目指したことがあったけど、あまりにも理系科目が出来なかったから断念したんだよね。九州では間違いなくNo.1の国立だから、なかなか手強いよ。有終の美を九州でも飾ってね。最後まで息継ぎなしで頑張っていこうね。双葉ちゃん:個人的な意見だけど、古典や漢文の文法は、ある程度頭に入れてからは毎日少しずつやった方がいいと思うよ。どうしても忘れることは出てくるし、センターの古・漢はじゅうぶん満点が狙えるからもったいないっていう気持ちもあるね。もちろん人それぞれだから、信頼できる人に相談するのもいいと思うよ。とろちゃん:ここからの闘いは願いの強い人のほうが絶対に有利なんだ。本当に行きたいと思う心があれば、絶対に折れない心があれば、勉強の神様は必ず見ていてくれている。「北大に行きたい」という心の日を絶対に消さないでね。最後まで「北大命」でいこうね。トモユキくん:受験が終わっても頑張ってるね。かっこいい大学生になれることは間違いないね。大学4年間は、あっという間に過ぎ去るよ。そこで自分の力で得た物が、必ず手の中に残っている。自分に力でどれだけの物を掴めるかの勝負だよ。最高のスタートを切ろうね。アイカちゃん:ありがとう、アイカちゃん。みんなと一つの火の玉になって突っ込んでいってね。アイカちゃんの優しさはきっとみんなの力になっているはずだよ。そして、その頑張る気持ちはアイカちゃんの将来への財産になっているはずだからね。優しさが勝負の夢、誰よりも優しく強い女性になってね。アルスターくん:この時期はモチベーションの維持が本当に難しいよね。そのために未来のことを考えることは本当にいいことだと思うよ。未来を作るために今を頑張ってるんだからね。自分が描く最高の未来予想図を想像しながら、一歩一歩近づいていこうね。アルスターくんなら、最高を超えた未来ができあがるよ。炎の特攻隊長くん:まぁ、部活もやってるから予習だけになるのは仕方ない部分はあるね。ただ、また弱気の虫が出てきてないかい?それが欠点でもあるんだよ。復習が大切なことはもう身に染みてるよね?時間を絞り出すくらいの気合いを見せてほしいな。
2008年02月28日
コメント(27)
ハルです。まだ、試験がある受験生へ!前期が終わって、次は、中期・後期だね。これまた、前期とは全然違う試験だし、単科目や小論、面接だけのところもあるからしっかり、気分をシフトしなおそうね。前期の結果がわかるのは後期の直前だから、まだまだ君達の受験は続いている。だから、今は、最後の波に乗るんだ。最後の最後で勝つことなんて、山ほどあるからね。うっしゃー、これから、これから、まだ2週間だぞ!!大事なことは、前期日程の結果は考えないこと!!!それにつきる。いまこそ、この言葉を贈ろう。「用意周到でゴール突破!」トモユキさん 「炎」でいつづけること、それがこのアファーブログの最終目的です。いつまでも、いつまでも自分を信じれる人であり続けてください。diceKさん 「諦めないこと=実現すること」この方程式を体現している人が、いわゆる「成功者」ですね。何事もすべてこの例えに集約できるのです。受験だけじゃないことを、受験が終わってから人は実感していくのですが、受験時にそれを経験できた人は、秀でて自分の道を切り拓いていくものです。とろさん 北大前期終了組みが今日、吹雪の金沢に帰ってきます。彼らもまた、すぐ後期に突入です。今年は北大受験が多いのでとても北大を身近に感じています。みんな、合格するよう応援しています。 さかなさん 小論!書いて書いて書きまくりましょう。そして、自分の普遍的なフィールドに持ち込んで、説得する。または、事実を客観的に分析した押して、平易にする。小論は、短期決戦でもすごく力が付きますからがんばりましょう。阪☆nanata☆大さん 後期英語ですね。今年の前期はちょっと難しかったかな?気分を完全に入れ替えて、最後の最後まで勝負魂でやりぬいていけることを祈っています。ORANGEさん ラストスパートがんばってください。自分のキャパシティーは努力の継続次第でどれだけでも拡大するもの。がんばることを続けて、ゴールドやプラチナに輝く未来を手にしてください。kanataさん 期末試験最終日かな?新学年に向けて、さらに学力アップしていってください。続けることの重要さは続けたものにしか判りません。それが、判るまで継続してください。炎ぱちこさん 後は合格待ちだね。ほんとうにこの1年、いろんなことがあったけどぱちはいつも「燃える闘士」だったね。お疲れ様。あともう少しでアファー生から卒業だけど、進学してさらに炎を高く燃やし続けてくださいね。以上、で~~~す。みなさん、今日も、いっぱいいっぱいのアファーでやりぬこうね===!!!
2008年02月27日
コメント(15)
あべです国立前期試験が終わったね。みんな本当にお疲れ様。今年の受験も残すところ後期試験だけだ。試験が終わった子も後期が残ってる子も来年、再来年受験に向かっていく子もみんなこれからも一生懸命に頑張ろうな!どんなときでも一生懸命にがんばる。それがかっこいい。毎日をかっこよく過ごしていこう!今がオレら全員の黄金時代だ! とろちゃん:今日が試験の二日目だね。試験終了の合図がなるまでこれまでの勉強を全部出し切ってきてね。ケアレスミスだけは絶対に注意だ。あと一日。全力を出して合格者のいすを一つもぎってこよう!トモユキくん:どんどん前に進んで行ってるね。今は大学生活への助走の時期だ。時間を大事に使って大学が始まったら一気に加速をつけていこう!軽音サークルに入ろうと思ったんだ!オレも昔バンドやってたよー。diceKくん:国立の前期終わったからオレも朝型にしようと思うよ。diceKくんの朝型は本物だもんね。負けねーぜ!今は考査の真っ最中だね!最高得点をとれるように細かいところまでしっかり詰めていこう!ユメロマンくん:試験本当にお疲れ様!「全員合格」ってコメントがすごくうれしかったよ。受験で育てた自分の価値を大事にしてこれからも頑張ることを続けていこう!最後まで絶対にがんりぬこうね!すずらんちゃん:前期試験がおわったね。本当にお疲れ様!すずらんちゃんは後期試験はある?もしあるんだったらここから二週間。あと二週間、自分の受験をかっこよく完結させるためにもまた全力を出して頑張っていこうね!さかなちゃん:前期試験本当にお疲れ様!後期は小論文なんだね!これでさかなちゃんの受験も最後だ。最後まで自分らしく合格のためにベストを出し続けよう!この2週間誰よりも頑張ってやろうね!阪☆nanata☆大ちゃん:ナナちゃんも試験本当にお疲れ様!後期試験は英語があるんだね。今英語をやることは大学のTOICEにも繋がる。最後まで頑張り続けて張るには最高にかっこいい大学生になろう!炎ぱちこ:前期試験お疲れ様!最高学府への朝鮮も無事に終わったね。これからもぱちこんらしくかっちょくがんばっていこうぜー!後期試験まできっちり受験をやりぬこうね!これで本当の最後だ!頑張れ!ORENGEくん:前期試験お疲れ様!後期は英語の試験があるんだね。あと少しでORENGE君の受験も終わりだ。これからどれだけ頑張れるかが勝負だね。大変だからこそ頑張る価値がある!双葉ちゃん:双葉ちゃんもみんあへの応援本当にありがとう!一年後は双葉ちゃんが主役だ。一年後の今日は志望校のキャンパスで追う勝負を迎える。一日の努力を大切にして少しずつ偏差値を上げていこう!アイカちゃん:今日は応援本当にありがとうね。アイカちゃんの優しさでこれからもたくさんの人を幸せにしていってね。体調は大丈夫?ゆっくり休んで十分にパワーを回復したらまたかっこよくがんばっていこう!春爛漫♪ちゃん:わかるわかる。なんで昔のすごい人は名前長いかねー。今となってはただの受験生泣かせだもんね。理科と社会は点が上がりやすいから集中していっきに点を伸ばしてやろう!ちづチカ:テストが近づいてきたな。二年生たちのテストが終わった後だからいつも大変だよな。心が。毎回これだけ根性鍛えてんだから大丈夫だ!今回もかならずぶっちぎってやれよ!今日も頑張ろう!YO☆HEI☆くん:おわー!確かに医学部には必要だけどもう小論文の勉強してるんだ!すごすぎるね。かなりぶっちぎってるよ。それは。YO☆HEI☆くんの勝負は一年後だ!この365日で合格を確定させよう!悠大くん:東大受験本当にお疲れ様!後期の九大もかなり手ごわいもんね。旧帝大だから。なんていったって。最後の最後までちゃんと頑張りぬいて受験を終えようね!こおでさらに加速していこう!ぐりちょこちゃん:夜からすごいノルマの量だね。今年はぐりちょこちゃんの勝負の年だ!後悔を残す日が0になるように毎日きちんと頑張ること積み重ねていこう!これからも気合と根性を育てていこうね!NRMちゃん:英文法はほんとまじで大事にしようね!予備校のカリスマ講師も偏差値70にはまず文法からって行ってる先生がほとんどだから。文法と単語の王になればもうね。余裕勝ち。極めたれー!kanataちゃん:今日から二年生最後の定期テストだね!最後まできっちりやりきって勝負の三年生に突入しよう!中学生活も残り3分の1!頑張ることを続けながら思い出をたくさん作っていこうね!アルスター:前期試験本当にお疲れ様!炎集団の根性は特別性だからね。今まで育てた根性で後期試験までの勉強をきちんとやりきって合格発表をむかえよう!今日からまた頑張ろうね!絶対頑張ろう!炎の特攻隊長!:おお!今は三角関数をやってるんだね!三角関数は下方定理から倍角半角合成を自分で作れるようになるとすごく強くなるよ!数学は絶対楽しいって思った者勝ちだ!絶対マスターしようね!のんちゃん:のんちゃんも前期試験本当にお疲れ様!こっから後期対策だね!最後まで自分らしく自分の受験物語を完成させていこう!ここからの勉強はすごく苦しいけど絶対頑張りぬこうね!こうしちゃん:もうこうしくんはトップクラスの古株だね。これからもアファを続けて目標を達成し続けて行ってね!勝負の6年生が近づいてきたね!特別性の根性で来年の春には絶対合格を掴み取ろう!炎MCKちゃん:そうだね。学期末の定期考査は家庭科や保健体育もあるんだよね。集中力を挙げて一気に覚えてしまおう!ここが効率の見せ所だ!点につなげる勉強を意識して全科目高得点を狙っていこう!すぎし:すぎしー!前期お疲れ様!すぎしも後期試験が終わるまで今までどおりすぎしらしい勉強を続けていこうな!ここまできたんだ。最後までかっこよくいこう!受験終わったら飯くいにこうな!炎なお。:なお今日まで本当にお疲れ様。ありがとうね。
2008年02月27日
コメント(9)
DrNEROです。今日は一人ひとりへのコメントではなく、国公立大学受験生に向けたメッセージを送らせて下さい。1日目が終わりました。今、2月26日になったところです。みんながどの時点でこの記事を読むか分からないから「前期」終了を想定します。ほとんどの受験生には「後期」があるはずです。まだ…実はまだ闘いは終わっていないのです。まだ、息を吐いてはいけません。今日からすぐに「後期」の準備に、とりかかりましょう。「後期」には「小論文」がある場合が多いでしょう。『「小論文」の勉強』と称して、知識吸収のために読書しまくることは避けましょう。何よりも「書く」ことによって「小論文」の実力がついてきます。「書く練習」こそが『「小論文」の勉強』の本筋です。絶対に「きちんと書く」そして、先生に「添削」してもらって下さい。その繰り返しでのみ、実力がつくのです。知識吸収のための「読書」は最小限にとどめるように、工夫しましょう。他の教科も「前期」と同様、しっかりと取り組んで下さい。先ほども言いましたが、まだまだ闘いは続いているのです。ここで気持ちを折ってはいけません。息を吐いてはいけません。粛々と淡々と、やるべきことをやりましょう。あなたは、まだ『受験生』なのです。まだまだ開放されたわけではないのです。続けることを続けるのです。まさに『継続のみ力なり』なのです。毎年毎年、不思議な現象が起こります。「前期」終了後すぐに「後期」の勉強を始めて「前期」合格発表まで継続して勉強し続ける生徒は、「前期」に合格することが多いのです。「前期」の試験は終わっているはずなのに…。「前期」の答案は、もう変えようが無いはずなのに…。その後の行動で何かしらの大きな波動が起こるのかも知れません。それは私にもわかりません。ただ、これだけはハッキリということができます。『継続のみ力なり』「継続」することの尊さ、その威力の素晴らしさを、まさに今、体感すべきときです。最後の最後まで、継続し続ける=遂行してゆく力が、最も重要なのです。さぁ、立ち上がって、また続けましょう。アファーメーションの子ども達、あなた達なら必ず出来ます!
2008年02月26日
コメント(32)
2月25日 月曜日 かりん担当アファ~♪今日、前期入試を受けるみんなへ。そして、明日受験のとろちゃんへ。とうとうやってきたね。この日がきたね。みんなは、たくさんの時間をかけてこの日まで一人一人の夢を育ててきたよね。そして、その夢を叶えるためにみんなは、今まで自分の目の前にある道をひたすら歩んできたよね。みんなが歩いてきた道は、まっすぐじゃなかったかもしれないね。時には、曲がりくねった道だったり、じゃり道だったり、ぬかるんだ道だったり。転んでも立ち上がって、泣きじゃくりながらでもそれでも、その道を、一日も休まずにひたすら歩んできたよね。そう・・・一日も休まずに・・・ね。だからこそ、今日は、みんなにとって記念すべき日になるんだよ。今日は、みんなの夢が現実の世界でカタチになる、そのスタートの日なるんだよ。今日の日のために、今までひたすら頑張りぬいたみんなに似合う言葉は気合いと根性。 そして、 合格日本中のだれにも負けない、気合いと根性がみんなの味方。ここで一緒に頑張ってきた同志たちがみんなの味方。毎日、毎日、応援しつづけてきた私たちがみんなの味方。みんなが過ごしてきた時間がみんなの味方。そして、何よりもみんなの中にある「自信」が一番の味方。今日が今までで最高の日になることを信じて自分の力を信じて、ココロを込めて自分だけの答案を作ってこようね。みんなは、必ず勝つんだよ。 絶対に合格するんだよ。大丈夫。きっと、大丈夫。合格することは決まってる。だから、今日も、顔をあげて、目の前に続くまっすぐな道を進んでいこうね。みんなが歩むと決めた道は、みんなにとって最高の道になるはず。その道の上に、今まさに舞い降りようとしている「合格」の文字をつかむために今日も、いつものように頑張りつづけようね。最後に・・・・私からみんなのココロにアドバイス♪今日の朝、目覚めたら一番に自分にそっと言い聞かせてごらん。「合格するのは、私だよ。」って。みんなのココロが今までで一番元気になるからね。みんなが全力を尽くせますように。みんなが合格しますように。 祈心こめて ~かりん~目標に向かって今日も頑張ることを続けているみんなへ。ここに集まっている「目標」や「夢」は、一つとして同じものはないよね。色も形もまったく違う夢の一つひとつが、がんばる事を続ける、という共通のココロの中で、大きくなって、そして、その花を咲かせる日を待っているんだよね。頑張るってことは、楽じゃないよね。頑張るってことは、苦しいよね。でもね、だからこそ、がんばった先にある「夢」は、みんなにとって宝になるんだよ。簡単に手に入る夢もあるかもしれないねでもね、そんな夢よりも頑張りぬいて手に入れた夢の方が絶対に輝いているんだよ。夢を手に入れるために、そして、自分に自信を持つために誰のためではなく、明日の自分のために今日の自分を精一杯頑張りぬこうね。炎集団のみんななら絶対にできる。絶対にできるからね。今日もみんなが頑張りぬけますように。 祈心をこめて ~かりん~
2008年02月25日
コメント(29)
遅れてごめんね。日曜日はももほです。ホテル入りしたみんな、湿度大丈夫?喉痛くならないように気をつけようね。浴槽にお湯を溜めるより、シャワー出しっぱなしにしてたほうがあたしは好き。 最後まで、がんばろうね。とろちゃん:今、北海道にいるですよね?昨日明日は雪がめちゃめちゃ多いです。2日間で70cmとか積もるらしいので本当に気をつけてください。同じ札幌から応援してます。最後までがんばってください!!いーくん:自分に厳しくがんばってるのがよくわかるよ。それがとても難しいことだって思うから、いーくんがすごいと思う。高校のときが一番ひとつのことに集中してがんばれる時期だと思うから、大切にしてね。がんばれ!真理ちゃん:落ち着いて、地元にいるときと同じく過ごそうね。周り見て歩くより、合格見て歩こう。今日もただひたすら勉強していこうね。真理ちゃんなら絶対大丈夫。合格が近くで待ってるよ。がんばれ!トモユキ:大学に行く前にやっておいてよかったなって思うのは、意外かもしれないけど、「炎の自分でい続けること」。大学行ったら絶対周りとのギャップに少しは苦しむと思う。あたし、ずっとがんばろうと思ってがんばってるけど・・・でも本当にそう思うよ。炎なおちゃん:今までのなおちゃんもすごくかっこよかった。あたしが自慢してしまいたいくらいかっこよかったよ。あとちょっとだから、もちろんかっこよくゴール決めようね。応援してるよ。がんばれ!diceKくん:あたし、よくゲームしながら練習したんだ。「こっからここまで間違わないで10回通せたら合格♪」って。それができなかったら次は30回に増やしてやってた。次は絶対負けないって思ってがんばろうね。応援してるね。さかなちゃん:今日のアファーメーションがとってもかっこいい。最後の最後でそうだよね。やっぱりがんばりぬくしかないよね。はじめも、終わりも、かっこいいがんばりを見せていこうね。絶対合格。がんばれ!炎ぱちこちゃん:ぱっちゃん、そっちの天気はどんな感じかな?うちら実技はホテルに入っちゃうと練習一切できないんよ。体を温めることしかできないの。勉強は最後まで突っ切れるよね。合格に向けてがんばれ!!みやっしくん:そうだよね。自分の人生は自分で決められるんだから、かっこよく決めたいよね。あとちょっとでひとつ決める。かっこよく決めるんだから最後の最後までかっこよくいこうね。応援してるよ。がんばれ!阪☆nanata☆大ちゃん:試験の前の最後のコメントだね。ななちゃんとがんばってきて本当によかったよ。ななちゃんの力を信じてがんばろうね。去年はななちゃんからたくさん励ましてもらったから今度はしっかり応援しておくね。がんばれ!ORANGEくん:私立で戦ってきたんだね。お疲れさま。次は前期だね。今日までずっとずっとがんばってきたんだから、大丈夫。落ち着いていこうね。あとは、最後の最後までがんばるだけ。絶対合格!双葉ちゃん:双葉ちゃん、もうセンターの過去問やってるんですね。すごいです。あと1年で双葉ちゃんの2次試験がくるんですね。これからもずっとがんばりましょうね。あたしもがんばります!アイカちゃん:第一志望校に合格してもずっとがんばり続けてるアイカちゃんがすごくかっこいいよ。最後までがんばりきってかっこいい大学生になろうね。全部終わったらアファ卒ブログ、もしよかったら入ってね?kanataちゃん:かなちゃん、期末試験は終わった時期かな?もう少しで春休みになるね。充実した春休みにできるように計画をしっかり立てていようね。今までの復習をする時期にしたらいいね。がんばれ!悠大くん:最後の最後が一番つらいかもしれないけど、最後の最後だからぐーんってがんばろうね。悠大くんの未来は悠大くんが決めるよね。めちゃくちゃかっこいい未来にしようね。応援してる。絶対合格!!こうしくん:毎日しっかりがんばっているね。あたしが小学生のときはスポーツとか音楽とかいっぱいやっていたんよ。こうしくんは何かやってるのかなー?今日も勉強しっかりがんばろうね。がんばれ!ユメロマンちゃん:もう少しだね。ユメロマンちゃんの夢がひとつ叶うときがきたよ。夢リストを書いていってひとつずつかなえていけるようにこれからもがんばろうね。ユメロマンちゃんのクライマックス!!かっこよく飾ろうね。のんちゃん:あたしは去年D判定で合格したの。粘り勝ちってのがぜーーーったいあると思う。誰がなんと言おうと、かまわず進もうね。のんちゃんだから大丈夫だよね。自分の未来は自分で決めようね!!がんばれ!春爛漫ちゃん:数3ってあるんだね。あたし文系だったから数3なんてやったことなかったよ。2Bももう記憶にないけど・・・。あと1年で前期試験がくるね。まだ1年しっかりがんばっていこうね。がんばれ!炎MCKちゃん:また春がくるね。こっちはまだまだ吹雪いてるし、冬って感じなんだけど・・・。きっとMCKちゃんの所は春にもっと近いよね。もう2年生になるから、抜群に1位で進級しようね。今日もがんばれー!ちづチカちゃん:ちづチカちゃんももう2年生になるんだよね。春休みは炎集団の誰よりも勉強していいスタートを切りたいね。まだまだがんばり続けて、いい結果をどんどん残していこうね。がんばれ!おざわくん:もう少しで小論文の日々が終わるのかな。おざわくんとがんばれて本当によかった!!大学生になってもまだまだがんばろうね。絶対合格。がんばれ!!炎いくチカちゃん:毎日がんばっててさすがだよね。いくチカちゃんもあと1年で受験だね。1年って本当にすぐ過ぎていくよね。いくチカちゃんの受験もすぐ近くに迫ってるよ。一生懸命がんばろうね!NRMちゃん:テストが来週からなんだね?テストでいい結果が出せるようにがんばろうね。目標達成して教えてね。今はテストのことだけ考えてがんばるんだよね。がんばれNRMちゃん!すずらんちゃん:すずらんちゃんの未来は今がんばってるすずらんちゃんが決めるんだよね。きっとかっこいい未来だって思う。かっこいい未来になるためにこれからもずっとがんばり続けるって知ってるよ。がんばれ!!アルスターくん:今日は移動の日だね。落ち着いていってこようね。緊張とか不安とかは全部新潟においていこうね。前期で合格して、報告してね。待ってるからね。すぎしくん:あれになったね。春の頃言ってたあれに。覚えてるかな・・・?すぎしくん受験生のプロだー。最後の最後までかっこいいプロでがんばろうね!!絶対合格ーーー。ぐりちょこちゃん:あーなんか久しぶりな感じがするよ。元気だったぁ??ぐりちょこちゃんもテストがこれからなんだね。目標達成できるようにがんばろうね。今日も応援してるよ。ぐりちゃんがんばれ!
2008年02月24日
コメント(35)
みかみだよ。2次試験まであとちょっと。高校入試まであとちょっと。どう?自分の人生を確率に支配されて許す?これ以上伸びませんね?って言われて許す?周りの方ががんばってるって言われて許す?たぶんダメって言われて許す?他の子の方ががんばってるって言われて許す?たかが、パソコンのセンターリサーチごときで人生決められることを許す?未来の君から、あのときの自分のせいでって言われて許す?これが限界だと納得することを許す?妥協する人生を許す?みんなと同じくらいやればいいやって思想を許す?自分の人生だ。他人にゴチャゴチャ言われてたまるかってんだよね。自分の人生は自分で決めるよね。あと少しだ。己の最高を出し尽くそう。今こそ次の扉を開けるんだ!がんばれよみんな!!!!がんばれ!! 絶対に自分の力で合格をつかむんだ!!!!
2008年02月23日
コメント(33)
ちょっと個人的なことを書きたい。半年ほど前から、僕は海外に学校を建てたいと思っていた。アジアで学校を建てると、大体1校500万円で建つそうだ。だから、5000万円貯めて、海外に10校建てたいと思っている。ブログとかでも、当時はよく書いていた。でも、最近書かなかったのね。理由は簡単。それを実現する自信がなくなったから。実現したいという希望と、実現できないだろうという不安。その狭間で、半年間戦ってきた。ちょうど、みんなの受験への気持ちと同じなのかな?でも、宣言したい。絶対に実現させる、と。宣言をして、自分の中で渦巻く不安を倒したい。みんなも、不安の中にいるだろうか?ならば、ここで力強く宣言し、それをパワーにしよう。僕も実現できる。君も絶対できる。受験生、最後の最後、かっこいい宣言と共にフィニッシュしよう!いーくんへシリウス、ナイス問題集ね!あれを今のうちに極めれば、センター力はパーフェクトになるからね!ちなみに僕は戦国無双派だけど、今度三国もやってみよう(笑)とろちゃんへとろちゃんがトモユキくんを尊敬するように、僕もとろちゃんのかっこいい頑張りに対して尊敬しているよ。そのカッコいい輝きは心から敬服するよ!この2日、人生最高のカッコイイ2日にしようね!diceKちゃんへ本当、良い先輩に恵まれ、そしてものすごく強くなったよねdiceKちゃん。その強さを身にまとい、今度は引っ張っていく番だね!先輩方の炎を継ごう!トモユキちゃんへ早稲田は、それは素晴らしい大学だ。でも、夢をしっかり持ち、それを実現しようと頑張るトモユキくんの輝きの方がずっと上だ。大学の輝きよりも、君の未来へ頑張る姿の方がずっとずっと、輝いている。ここにいるアファの子、先生、みんな知っている。その輝きは、私を含め、みんなを感動させていたに違いない。ありがとう!そして、夢の実現のためにお互い頑張ろうな!!スタートの号砲は鳴らされた!!!炎なおちゃんへなおちゃんとは直接会ったことないけど、みかみ先生から君の頑張っているお話をよく聞いてるよ。本当に強く燃え上がった1年だったな、って感動している!その炎、一気に吐き出し、「炎なお、ここにあり!」を示してやれ!YO☆HEI☆ちゃんへ論証力は一朝一夕では身に付かないもんね。ところで、大学への数学って有名な問題集、やったことある?歯ごたえあるから、論証力をつけると同時にチャレンジしてみて!さかなちゃんへいよいよだね!そして、いつも通りの頑張りだね!到着、というよりも走り抜けるような感覚で試験の日を迎えよう。最後の最後まで、さかなちゃんらしく、力強くかっこよくね!阪☆nanata☆大ちゃんへ全部をよく毎日ここまで積み重ねてきたよね、って感動を覚えてしまう。以前も書いたけど、その言葉の裏にある気持ちの嘉藤とか考えると、胸が詰まるよ。本当よく頑張っている!栄光のゴールまで、あともう少しだ!ORANGEちゃんへ単調な作業ほど苦痛だけど、勉強でもスポーツでも、一流の人ほど単調作業の反復を重んじるよね。忘れても諦めず繰り返し、堅固な語彙力の城砦を作り上げよう!炎ぱちこちゃんへ最後にぱちこちゃんがどんな姿で走り抜けるのか、とても楽しみ。もちろん、最高にカッコイイ笑顔でゴールテープを切るに違いない。最高に輝いている君のフィニッシュシーン、本当に楽しみにしてるよ!悠大ちゃんへ悠大、壮大!名前の如く、本当に大きな男になったと思うよ!そして、大きな勝負が待ち構えているけど、その戦いを通じてまた大きくなるんだろうなぁ、と楽しみだ!でっかい結果を出してやろうぜ!のんちゃんへ頑張る人のアファを見て励ましを感じることが出来るってことは、のんちゃんも同様に頑張っている証拠だよ!その頑張りを貫いてきたんだから、自信を持つ資格はある!これまでもこれからも、シッカリと頑張っているから!みやっしちゃんへ成長は、入試当日まで続くものなんだよね。開始ギリギリの直前まで伸びる人が、真の意味で合格する人なんだ。試験開始の1秒前まで粘りぬく…その粘りが合格につながる!まだまだ成長だ!ユメロマンちゃんへいつも通りというのは、誰もが出来ることではない。しかし、それを貫くことこそが、強さなんだと思う。いつも通り頑張る…とっても重い言葉だ。そして決意の強さを感じるよ!よし、いつも通り、今日も頑張ろう!真理ちゃんへすっごく分かる、その気持ち!でもその気持ちの中で、みんなが不安と戦っていることに気づけるってことは、真理ちゃんも不安と戦い、そして負けてないって証拠だよ?君も不安と立派に戦っている、そして、負けてない!昨日コメントをくれたということは、不安に勝った証拠。いい?君は強くなった。絶対忘れないでね?ちづチカちゃんへ常に全力、その気持ちが伝わってきて嬉しいよ!その全力を、ず~っと継続させようね!継続に勝る力は、この世には存在しないもんね!今日も全力で輝こう!Kanataちゃんへ今更ながら、中2でこのアファの継続力って、すごいと思う。継続こそ自信の源。まだ先だけど、大学受験までアファを絶対に継続して日本一になろうね!こうしちゃんへ一つのものをきちっと仕上げていく。決していい加減な形で終わらせない。そうした取り組みが、将来の大きな結果につながる!今日もきちっと頑張ろうね!すずらんちゃんへトモユキくんの頑張り、やっぱカッコよかったよね?だよね?で、その頑張る輝きを感じ取れるってことは、すずらんちゃんも同様にカッコいい輝きを発しているんだよ!みんなでカッコよく走り抜けよう!春爛漫♪ちゃんへ復習、大切だね!勉強は「忘れる、覚える、忘れる」を繰り返すもの。だから忘れることが悪いとかじゃなく、復習など繰り返しが大切なんだよね!NRMちゃんへ満点おめでとう!また継続させようね!今の時期は、どんな小さなテストも疎かにせず、きっちり対策。何事も、積み上げられたものには勝てんもんね!おざわTMJ1ちゃんへこの辛くて苦しいはずの時期に全く恐れを見せず1つのことに焦点を絞る姿…本当かっこいいと思うよ。そのまっすぐな姿が君の強さ。今日も頑張って合格小論文だ!アルスターちゃんへ数学に化学に英語に…着々と固まっているかな?数学も、超えられない壁は決して自分の前には現れないもの。だから、絶対に超えてみせる!超えることができる!って強く信じよう。数学の壁、君なら超えられる!炎MCKちゃんへ頑張ることの継続、それがしっかりできていることが嬉しいね!継続に勝る力はなく、継続こそが揺るぎない自信をくれるもんね!今日も頑張る姿を輝かせよう!炎いくチカちゃんへ中2でここまでアファが続くって事実、今更かもしれないけど本当感心する。まだ先だけど、絶対に大学受験まで継続させて、最強の受験生になろうね!双葉ちゃんへ勉強の不安は、勉強でしか消せないよね。恐怖を感じる間もなく突き進む強さ、僕も欲しい(笑)。よし、その強さを貫くため、お互い競争だね!アイカちゃんへ合格おめでとう!あ、でも、次の戦いがまだ残っているんだね。結果を残しても、飽くなき闘争心を絶やさないのは本当に素晴らしいよ!最高のフィニッシュを決めようね!ぐりちょこちゃんへ今日の勉強内容、しっかり反復しておこう。覚え、確認し、忘れそうになったところでもう一度見直し。毎日の勉強を、計画よりも達成表をつけることで積み重ねていこう!こうきちゃんへ昨日は限界点まで上り詰めたんだね!そして、今日はその限界を突破するんだね!突破しようぞ!そして、トモユキくんに負けないカッコ良さを身につけるんだぞ!すぎしちゃんへ最後の気合いを最高に輝かせよう!残り2日、どんな恒星よりも強く輝く星になろう!やれること、やるべきことを片っ端からやり抜き、最後の最後まで貪欲になることで最高の輝きを発そう! 今日は2月22日!国立大学前期試験まであと2日!2が多い日だねこれは・・・あれだよ!勝利のVサインだ君のVサインを今日の2の日に輝かせようぜ
2008年02月22日
コメント(34)
ハル先生、承知いたしました。ビービー担当でコメントさせてもらいますね。国立前期試験まで、もう時間はあまり残されていない。しかし中国にはこういう格言もある。「士別れて三日ならば、即ち当に刮目して相待つべし」(三国志・呉書・呂蒙伝)立派な人物は必ず進歩している、というたとえでよく用いられている言葉。これは三国時代に呉の呂蒙という人が、先輩格の魯粛という人に言った言葉。以前の呂蒙は、全然勉学に励まない人だったんだけど、奨められて勉学をしたら魯粛に褒められたんだ。勉学をキチンとやって、成長したから認められたんだよ。 みんなと同じだね。君たちは立派な人たちだよ。だから必ず成長を遂げていると思う。そして、まだ成長が出来るはずだと信じている。僕はいつも刮目して君たちを見つめているつもりだしね。立派な人物にとっては、まだまだ時間は残されているよ。最後の最後まで進歩を続けていこうね。 いーくん:シリウスはいい問題集だね。僕も大好きだし、僕の塾でも使ってるよ。舐めるように隅々までやっていくことで、とても凄い力がつくし、これから先の知識養成にも本当に役立つよ。量が大変だと思うけど、自分のペースに合わせて、入学前に全部やってしまおうね。トモユキくん:ブログを時間測って書いているってのは凄いね。時間を無駄に使ってない証拠だね。大学で学べることはたくさんあるけど、時間を無駄に使っている人が多いのもまた事実。やりたいことのリストアップを楽しみにしているね。diceKくん:人間が脳を最も使う時は、「一字一句も間違わないように音読する時」と「簡単な計算をできるだけ速く解こうとする時」らしいよ。そういうことを繰り返すことで、脳は鍛えられていくんだよ。少しの時間でもいいから、毎日続けて脳を鍛えるようにしてみてね。とろちゃん:北大生になった自分をイメージできてるかな?試験当日の時間に合わせて、その教科をやっていくという方法は素晴らしいと思う。自然と脳がその状態になっていくものだからね。ヤマが朝一で来るのも、気合いが入るね。目標達成のための最後の壁、かっこよく乗り越えてきてね。炎なおちゃん:なおちゃんの気合いで上がらない偏差値なんかあるもんか。絶対に上がるよ。自分を信じる気持ちと周囲への感謝がある限り、最後まで上がり続けるよ。なおちゃんの最高の魅力は、「頑張り続けようとする心」と「周囲への感謝の心」なんだよ。そんなあなたにコメントできること自体が私の誇りです。YO☆HEI☆くん:数学は論証力を磨ければ最強の部類に入っていけるんじゃないかな。論証することは、完璧な理解がないと不可能だからね。そうとうの知識量が必要になると思うけど、その勉強を繰り返すことで、必ず相当のレベルにまで達することが出来るよ。気合い入れて頑張っていこうね。さかなちゃん:いよいよ最後の闘いカウントダウンだね。さかなちゃんの頑張りには最早僕がどうのこうの言えるようなことは何もないよ。最後まで自分らしく、今までの自分を全部表現できるような受験であってほしいと心から祈るだけ。最高の結果が出るように一所懸命祈ってるよ、最後まで頑張れ。真理ちゃん:何となく真理ちゃんの気持ちはわかるよ。僕も意味もなく涙が出て仕方がない時があった。きっと心のどこかで不安と闘ってたんだろうなぁと今では思えるんだけどね。きっと苦しいよね、辛いよね。僕に出来ることは、ただ応援することしか出来ないけど、みんなの言葉を見て少しでも気が楽になってくれたら嬉しいな。心でつながってるみんながいるよ。頑張れ、真理ちゃん。今の涙が、最高の涙に変わっていきますように・・・。阪☆nanata☆大ちゃん:今は後期のことは頭から抜かしておいて、絶対に前期で決めてやるっていう強い気持ちを前面に押し出しておこうね。最後の大勝負に臨む場合は、あとのことは考えないでやった方がいいもんだからね。「乾坤一擲」の気持ちでいこうね。炎ぱちこちゃん:何度も何度も限界を超えてきたぱちちゃんの最後の闘いだね。きっと、みかみ先生からも最強の気合いと、最高の優しさを受け取ってきたと思う。僕はぱちちゃんの成長を想像することしかできないけど、すごくかっこいい女の子になったんだろうね。最後までカッコよく自分らしく決めようね。ORANGEくん:単語や熟語を覚える時はそういう気持ちが本当に大切だよ。でもやっぱり人間は忘れる動物だから、折を見て前に戻って確認するという作業も怠らずにやっていこうね。それを繰り返して、圧倒的な単語力・熟語力を持てるように頑張っていこうね。アイカちゃん:第一志望合格おめでとう!!ブログを読んで、本当に嬉しかったよ。でも、アイカちゃんの受験はまだ終わらずに、前期も頑張り抜くんだね。最後まで闘うあなたにコメントできたことを心から誇りに思います。みんなと一緒に最後まで闘って、みんなのために一緒に祈って下さい。ちづチカちゃん:もう自習室の主になってるって聞いて、あらためて本当に凄いなと思ったよ。いつでも自分と闘ってるという意識が高いんだろうね。人間として生きていく上で、とても大切な要素だと思うよ。いつの時も最強のライバルは自分だと思って、闘い続けて、勝ち続けていってね。春爛漫♪ちゃん:今は定期テストの最中なのかな?英語も日本史もそうなんだけど、繰り返すことで初めて頭に入ってくるんだよね。特に日本史なんかは、授業でやるのは1回こっきりだから、あとの勉強ってのは本当に大切なんだよね。できるだけ定期テストを利用して、受験につなげようという気持ちを大切にしてね。こうしくん:先輩たちの受験はもうほとんど終わった頃だね。いよいよこうしくんの順番がやってきたね。これからの1年でどのくらいまで成長できるか本当に楽しみだよ。毎日の目標を明確にして、全部クリアーしていくことを中心にやっていこうね。「先んずれば即ち人を制す」、スタートダッシュで差を付けよう。双葉ちゃん:これから先はきっと恐怖や不安との闘いになると思う。どれだけやっても不安で仕方ないということもあるかもしれないね。不安は積み上げた高さに比例してやって来るんだよ。だから不安なことは自分の誇りだと思って、ただ淡々と積み上げていくようにしていこうね。こうきくん:最後の大勝負の前に、自分の知識が自分の脳内の引き出しでしっかりと整理できているかを確かめておこうね。整理できていればいるほど、スピーディーに探し出すことが出来るからね。「できたのに」という言葉を後で言わないためにも、今の時点で探し出せる状態にしておこうね。すずらんちゃん:最後までやり抜くこと、それが後悔しない絶対条件だよ。最後まで死力を尽くした人は、どんな結果が出るにせよ、甘んじて受け入れることが出来る。そして、その結果を必ず先で活かせるものなんだよ。最後まで頑張れば、絶対に結果があとから追いかけてきてくれるよ。もう少しだ、頑張ろうね。NRMちゃん:そう、実技教科は大切なんだよ。よく「受験に関係ないから」って人もいるんだけど、実技教科を頑張れる人は、ちゃんと主要教科も頑張れるものなんだ。そのご褒美が評定なんかにもあらわれてくるんだよね。どんなことでも一所懸命出来る人って本当に素敵なんだよ。炎の特攻隊長くん:結果はどうだった?課題は数学のほうかな?全ての教科に言えることだけど、結局はいかに効率よく、どれだけやり直すことが出来たか、ということが大切なんだと思うよ。2年後の入試に向けて、決してこれっきりの知識にしないようにしておくんだよ。おざわTMJ1くん:小論文もまだまだ上がる余地はあるよ。人に添削してもらうことで、独りよがりな論文にはならなくなるから、信頼できる先生に添削してもらうようにしてね。そして常に情報収集が必要だから、身体全体がアンテナにして、貪欲に知識を吸収していこうね。炎いくチカちゃん:理科と国語ってノルマが少し面白いね。特に国語をノルマにしているところは凄いと思うな。読解力をつけていくことは、なかなか大変だし、時間もそれなりにかかるから、普段からしっかりとやっておくことはかなりのプラスだと思うよ。その上で、「どうしてこの答えになるのか」ってことも考えながらやってみてね。アルスターくん:「絶対に後悔を残さない」気持ちがあれば、まだまだ成長できるよ。こうしてる間にも、点数は上がっていっているんだよ。最後まで頑張り続けてる自分を誇りに思おうね。最後の大勝負だよ、自分の知識を整理して、自分の全てをぶつけた答案を作ろうね。のんちゃん:不安なのは当たり前なんだよ。不安なのは頑張ってきた証拠なんだから、むしろ誇りに思っていいんだよ。何もしてない人は、不安も感じやしないからね。でも頑張ってきた証である自信を、心のどこかに必ず持っていてね。その自信がきっと最後の力になってくれるからね。炎MCKちゃん:今日もしっかりと頑張ってるね。英文法なんかは、高校1年間でほとんど終わってしまうから、その調子を維持して、さっさと自分のものにしてしまおうね。その上で単語力や熟語力をしっかりと養っていくことを忘れないようにしようね。キチンと過ごすことで、2年後には英語力は素晴らしいものになるはずだよ。すぎしくん:あと少しで、入試が終わるね。本当の総決算の3日間になったね。最初にも書いたとおり、士は三日間で大いなる進歩を遂げるものなんだよ。男の中の男になるための3日間だと思って、最高の力で受験まで突っ走ろうね。そして、後悔だけは絶対にしない時間を過ごそうね。ぐりちょこちゃん:残り1年を切って、気合いが一段階上がってきた感じがするね。長いようで短いこの1年をぐりちゃんがどういうふうに過ごしていくのか本当に楽しみだね。先輩たちから受け継いできたDNAを、きっと爆発させてくれると信じているよ。走り始めたら止まらない暴走列車になろうね。
2008年02月21日
コメント(35)
ハルです!来週の今日は前期試験が終わってるね!でも、試験はまだ終わっちゃいない。合格発表はまだまからね。もちろん、後期もある。なんどもいうけど、気を抜いちゃ負けるからね!アファーの受験生は、最期の最後まで「気合と根性」だって、誓ったよね。今年が全て決まるまで、絶対、絶対、だよ。僕は、その昔100Mの陸上選手だったことがある。スタートはそれこそ「命」掛けてた。いまでも、たま~に夢に出てくる程だから、そんときの自分は凄かったと思う。でもね、100Mは最後の10Mが勝負なんだ。だから、ゴールは110Mと思って疾走するんだ。みんなも、そうだよ。ゴールはあと10M先にあるからね。最後まで、突き抜けるやつが勝利するんだ。P.S.今日は緊急事態発生でみんなにコメントできません。でも、ココロから応援してます。何度もすみませんが、敬愛なる「ビービー先生」、よろしくフォロー願います。
2008年02月20日
コメント(23)
あべばおーです国立前期試験まで4日。長かった自分の受験もいよいよ最終章だ。自分の受験・・・自分にとっての受験ってなんだったのかその答え、自分だけの答えがもうすぐ出る。きっとそれはこのさき一生自分を支えてくれるものになると思う。 今日も頑張ろう。最後まできちんと頑張りぬいて試験日を迎えよう! いーくん:おお!シリウスやってるんだ!僕も中学生の授業をしてたときたシリウス使ってたよ!4月から始まる新しい勝負に向けて誰よりもいいスタートダッシュをきめようね!今日もがんばろう!とろちゃん:試験まであと五日だね。ここまで本当にお疲れ様。あと少しだ。毎日チカラを出し切って絶対に合格しよう!出来ることは本当にそれだけだね。最後まできっちり点を上げ続けよう!いいなあ。安西先生...真理ちゃん:そうだね。当日ちゃんとチカラを出し切って全体に合格をつかんでやろう!受かるって誰よりも強く心に決めた人が受かる。最後まで合格率を上げ続けて発表日最高の瞬間を迎えよう!トモユキくん:英語の速読力は身につけると本当に強いからね。あ、ブログ見てるよー。これから毎日見るね!トモユキくんの合格を祈っているひとはたくさんいるからね。最後まできちんと頑張りぬこう!diceKくん:うーん。僕の場合だけど...数学力って「難問が解ける」と「簡単な問題を早く正確に解ける」って二種類があると思うの。そして点が取れる人はちゃんと後者も大事にしてる人だと思うよ。参考にしてみて。炎なお。:なおの受験ももうすぐ終わりだね。ここまで本当に長かった。終わったら今まで我慢してきたことをたくさんやろうな!最後の最後まで自分らしく受験をやりぬこう!今日も頑張ろう!YO☆HEI☆くん:英語はちゃんと毎日触れる時間を作っておこうね!単語や文法を大事にして何回も何回も繰り返していこう!僕はネクステージを完璧にするのに8周かかってそこからも毎日続けたよ!さかなちゃん:去年から毎日アファを続けてきたもんね。アファ歴は僕より先輩だから。さかなちゃんは。すごくすごく応援してるから。当日ちゃんとちからを出し切れることを祈ってるよ。最後までがんばろうね!阪☆nanata☆大ちゃん:もうすぐ第一志望の試験だね。本当に毎日全部の教科をやり続けてきたもんね。これから試験まで自分のベストを出し続けて合格をつかんでやろう!体調だけは気をつけて最後まで駆け抜けよう!炎ぱーちこ:あと4日。誰よりも賢く点数を上げていこう。当日に綜合店がもっとも高くなるようにこれからの勉強を決めていこう!そしたら後は思いっきり頑張るだけだ!最後はびっしときめろよ!ORANGEくん:見たことのない熟語をその度に完璧にしていけばそのぶんだけ英語力が上がるってことだからね。その場で絶対覚えてやるって気合を大事にして点数に貪欲にどんどん実力をつけていこう!アイカちゃん:毎日ブログ見てるよ。温かかったり優しかったり熱かったり...本当にいいブログだね。最後まできちんと頑張りぬいたあとはアイカちゃんの心がたくさんの人の幸せを創っていくって思うよ。みやっし:いよいよだな。みやっしの受験のファイナルだ。もう一頑張り。あともう一頑張りで受験が終わる。センターの時同様しっかりピークをあわせて自分流で合格を勝ち取ろう!今日も点を上げていこう!のんちゃん:すごい気合だね。心の気迫が薄れなければ大丈夫だ!一生懸命に頑張ることで毎日をもっともっと充実させていきたいね。頑張った人しか味わえない何かを経験してやろう!今日も全力で頑張ろうね!ユメロマンちゃん:数Cは突き詰めていくと本当に深い分野だからね。志望校の傾向をよく分析して焦点を絞ってひとつずつマスターしていこう!最後まで頑張りぬいたって胸を張っていえるようにしようね!ちづチカ:また何でも質問しろよー。国語とか国語とか国語とか...ごめん。うそです。数学と簡単な英語と簡単な化学ならまかせろー!ちづチカも試験の日が近いね。あの順位目指してがんばれ!春爛漫♪ちゃん:おわー日本史なんだー!ってことは受験の選択科目も日本史?僕は社会地理だったんだけどもう恐怖症レベルだったから...今の勉強を受験に直結させられるように深く深く勉強していこう!双葉ちゃん:数列は数学の中でも比較的暗記しなきゃいけないパターンが少ない分野だからとことん突き詰めてしまおう!特に漸化式だけは、ふん、こいや。っていう自身がつくと最高!極めてしまえー!悠大くん:最高学府への挑戦もいよいよ終焉になってきたね。ここまできたら出来ることは本当に限られてくる。一点でも多く上げてそしてなにより受験に悔いを残さないようにしたいね。最後まで絶対に頑張ろう!すずらんちゃん:NERO先生の仰るとおり英語はやればやっただけ成果の出る教科だと思うよ。英語力は絶対英語に触れた時間に比例するとおもう。ここから先人よりも一点でも多く点を上げていこうね!NRMちゃん:そっか。学年末は家庭科とか保健体育とかのテストもあるんだね。受験には直接関係がないけど評定や順位を狙うには大事な科目だね。満点をとるっていうのが自分の美学になるとかっこいいね。炎いくチカ:いくチカー。今度ほんと塾きてきてー。おねえちゃんはもはや自習室のぬしみたいなポジションだから手厚くもてなすよー。今年度の最後のテストは絶対加子最高順位でしめてやろうね!すぎし:今日塾にきたら例の数学ちょっぱやで終わらせてしまおう!すぎしの受験ももうすぐ終わりだ。この一年を自分のなかの宝物になるように最後はびしっと決めてやろう!今日もがんばろう!アルスター:今の所は無敵の負け知らずだな。この勢いを大事にちゃんとピークを国立前期にあわせていこう!もうすぐ終わる受験に一切の後悔を残さないように毎日全力を出し尽くしていこう!炎MCKちゃん:MCKちゃんはみかみ先生の自慢の生徒だからね。先生に負けないくらいの頑張りで炎集団の一位を狙っていこう!目の前にある目標をひとつずつクリアーしてどんどん実力を上げていこう!kanataちゃん:kanataちゃんの賢さは日本最強クラスだからね。そしてさらに上を目指しているところが本当にすごいって思うよ。ちゃんと頑張り続けて誰も見たことがない世界を見てね!こうしくん:本当に毎日がライバルとの戦いになるね。一日のほんのちょっとの頑張りが来年の春の明暗を分けるよ。今のうちから精一杯の頑張りを積み重ねて来年の春は最高の思い出を作ろう!こうきくん:遅くなってごめんね。受験が終わったら、本当に地元トークしたいね。そのときは色々な情報を教えてね!いよいよ勝負はおおずめだ!合格に向かって今日もしっかり頑張って行こう!
2008年02月20日
コメント(12)
DrNEROです。国公立大学前期個別試験まであと1週間になった。来週の月曜日、国公立大学受験生は雌雄を決する場で闘いをするのだ。本当に最後の最後まで、決してほんの僅かの時間も無駄にすることの無いように。悩んだり落ち着かなかったりする状態を、落ち着かせることも「実力のうち」なのだ。強い精神力を発揮して、しっかりと頑張って欲しい。いーくんさん ⇒ 灘の場合、高校からの入学者がものすごく頑張ることで大きな刺激を与えているらしいからね。今のうちにしっかりと課題をこなしてがんばろうね。真理さん ⇒ 最後の最後は本当に精神力が勝負になってくる。落ち着き払って毎日を淡々と勉強し続けることが何よりも強いのだ。あと一週間、淡々とがんばろう。トモユキさん ⇒ 今すべきことをする…それは受験勉強の継続。それまでやっていたことをひたすら継続することで慣性の法則を利用する。そうすることで、自分の中の大切な何かが、決壊して流失しないようにしよう。diceKさん ⇒ 受験生を常に意識し、早くから着々と準備することは大きな自信につながる。自信は恐怖を凌駕し、不安を解消するために役立つ。しっかり頑張ってゆこう。炎なお。さん ⇒ 体調管理と「ココロの状態の管理」が大事だね。今、最も重要なのは「平常心で勉強し続けることが出来る精神力」なのだ。気持ちは常に「炎」で、ただし行動は常に「クール」に。あと一週間、しっかりがんばろう。とろさん ⇒ 北大絶対合格!言い続けているねー。すごいよ。しっかり自分のモチベーションを上げ続けて、突き抜けるイメージでがんばろう。北大絶対合格だぁ!さかなさん ⇒ 今こうして勉強できること自体がすごいことなのだ、という気持ちで、強く確実に勉強を続けよう。大切なことは「ココロ」の管理だ。精神力で負けないようにしよう。阪☆nanata☆大さん ⇒ 自宅でバッチリ集中学習!!最高に素晴らしい気合いだね。その調子をあと一週間、継続させようね。絶対に合格だぁ!!炎ぱちこさん ⇒ 数学[3][C]は、1つ1つの問題をきちっと理解し続けることが大事。理科の[2]も同様なのだけど、学校の先生に徹底的に質問すると効果的。附属高校の先生は、最後まできちんと付き合ってくれるはず。がんばろうね。ORANGEさん ⇒ この業界に20年以上いるDrNEROも大学受験英語の奥深さには、ほとほと困っているくらい、英語ってやつは大変だ。でもそれは皆同じだから、前向きにきちっと頑張ってゆこうね。のんさん ⇒ 体調管理と「ココロ」の管理はクルマの両輪。きちんと食事や睡眠をとることで、気持ちも上向きになるし元気も出る。しっかり調整してゆこう。アイカさん ⇒ 小論文で、直前期(たとえ前日でも)に読んで充分に効果的な本は「日本の論点2008」(文芸春秋社)だ。分厚い本だけど、自分に関連のあるところをきちっと読み込んでおくと非常に効果があるよ。がんばろう。こうきさん ⇒ 完璧な記憶と理解が入試では最重要なのだ。なぜなら「スピード」が勝負なのだから。自分の記憶と理解が完璧であるか否か、きちんと確認しておこう。みやっしさん ⇒ 完璧なクリアーを目指して精進することは非常に大切。やはりこの時期、一つひとつの知識と理解をしっかり「確認」するようにしてゆこうね。がんばろう。ユメロマンさん ⇒ どんなに直前であっても、試験当日でない限り、しっかり休んで身体を治した方が良いと思うよ。確かに気持ちは分かるけど、ベストな体調が何よりも大事だと思う。おざわTMJ1さん ⇒ アイカさんと同じコメントになってしまうけど、許してね。小論文で、直前期(たとえ前日でも)に読んで充分に効果的な本は「日本の論点2008」(文芸春秋社)だ。分厚い本だけど、自分に関連のあるところをきちっと読み込んでおくと非常に効果があるよ。がんばろう。ちづチカさん ⇒ 甘えない姿勢を継続してゆこう。あと2年後、つまり700日後には入試なんだ。直前期の精神力の強さは、今、この時にしか鍛えることが出来ないんだ。きちっとがんばってゆこう。kanataさん ⇒ 中2内容の理科社会をきちっと完璧にしておくことが、まず何よりも大事。徹底的な練習と繰り返しの音読でモノにしておけば、中3になってから、きっと役立つから。しっかりがんばろう。双葉さん ⇒ 数列を究めるんだね。数列は確率や微分積分、整数問題にも応用されるから、完璧な理解をすることで多くの問題が簡単に解けるようになるよ。がんばろうね。YO☆HEI☆さん ⇒ あと一週間、自分の気持ちをどれだけ高められるかが最大の焦点だ。ココロをきちっと管理して、強い精神力を発揮させよう。最後までしっかり頑張ろう。すずらんさん ⇒ しっかり英語、頑張って欲しいと思う。英語はなかなか汲み尽くせない教科だけど、やっただけの効果は絶対に期待できるから。最後の最後まで徹底的にがんばってゆこう。NRMさん ⇒ DrNEROも一応文系。だけどなぜか高校は理数科(笑)。現代文の小テストってなんだろう…。漢字かな。現代文のDrNEROとしては気になるところでした。おっと、応援メッセージを!とにかく大学受験には「毎日の地味な学習」が絶対に重要。直前での強い精神力はそこからしか生まれてこない。しっかりがんばろうね。悠大さん ⇒ 最後の1週間。ここでの勉強への取り組みが、最終的な結果につながってくる。強い精神力を発揮して、必ず良い結果につなげてゆこう。最後の『詰め』を誤らないようにしよう。春爛漫♪さん ⇒ 「苦手」「嫌い」…難関大学合格のためには、そういうものは一切あってはいけないんだよね。本当に穴という穴を徹底的に潰さなきゃいけないのだよ。だから絶対に優先順位は「苦手なものから」で大正解だね!炎いくチカさん ⇒ 今から充分に勉強をしておくことが自信につながるよ。自信が無いと大学受験の直前期は本当につらくなってしまうんだね。将来の自分にしっかりと投資しようね。こうしさん ⇒ 寒い季節だけど、遊ぶ時は外で思いっきり遊ぼうね。んで、勉強するときは思いっきり勉強する。メリハリをきちっとつけた毎日を過ごそうね。炎MCKさん ⇒ お昼から11時まで自習ってすごいね。うちの塾も11時半まで開いているけど、皆、やっぱり頑張っているよー。負けずに頑張ってねー。炎の特攻隊長さん ⇒ 今はまだ「考査中」なのかな?定期考査は大学受験の基盤になるものだから、非常に良い機会なんだ。完璧な暗記と完璧な理解で、常に満点を目指そう。
2008年02月19日
コメント(33)
2月18日。 今日は月曜日。みんなの勝負の時間が刻一刻と近づいてきてるね。体調を十分に維持しながら、頑張りをMAXにしてそれぞれの夢に向かって今日も頑張り続けていこうね。今日も頑張るみんなに感謝しながら、コメント書いていくね。炎の特攻隊長くん今、学年末の期間中かなぁ?ちゃんと計画立ててしっかり頑張ってるみたいだね。何事も続けることは大変だけど、続けて者にしか見えない世界があるからね。その世界の中に夢があるんだと思うよ。今日も夢に向かってがんばろうね。春爛漫♪ちゃん元気に頑張ってるね。この寒さが落ち着いて、春の花が咲き始める頃、春爛漫ちゃんの夢の道がしっかりと見えて来るね。今は、そのための準備期間だから、じっくり基礎学力を高めていこうね。炎MCKMCKちゃん、覚えてるかなぁ?電話でちょっとだけ話した時から、もう1年が過ぎようとしてるね。あの時のMCKちゃんが今も変わらずに頑張り続けてるって本当に嬉しく思うよ。これからもずっとがんばり続けようね。NRMちゃんNRMちゃんは文系なんだね。私とおんなじだね。^^ いつも英語頑張ってるね、何だか自分のときのこと思い出すよ。小テストも変わらずに手を抜かないで頑張ってるって本当にすごいと思うよ、このまま頑張っていこうね。 とろちゃん北大、絶対合格。それだけが今のとろちゃんの願いで、そして、私たちサポーター陣の願いでもあるからね。とろちゃんが、北大に合格するために一生懸命に頑張り続けていることは、必ず合格へと繋がってるはずだよ。だから、最後まで頑張り続けようね。すずらんあと少しになったね。すずらんちゃんの力は、最後の最後まで上っていくはずだからね、だから、合格だけを見てこのまま一気にスピードあげていこうね。残りの時間の使い方が合格に繋がってる、って言われるぐらいだからね。すずらんちゃん、ラストスパート!!!アルスターくん前期試験まで…そうだね。あとちょい。だね。この「ちょい」が分岐点になるからね。ぶっちぎることだけ考えて、前だけ見て突っ走っていくんだよ。風邪も逃げていく勢いでやっていくんだよ、アルスターくん、がんばれ!!!絶対合格、それだけ!!!!悠大くん今はとにかく合格だけを見て進んで行くしかないよね。どんな坂道だって、登りきるだけの力は絶対についてるはずだし、その道を登りきるために今まで頑張りぬいてきたわけだし、とにかく、自分を信じて、最後の最後まで悠大くんの道を歩いて行くんだよ。のんちゃんのんちゃん!大丈夫?この時期は、体調管理が一番の敵になるんだよね。とにかく、体調を万全にして、そこからまた仕切りなおしに入るんだよ。睡眠と食事のバランスが崩れがちになって、その上、ストレスが溜まるから、苦しい時もあるけど、ちゃんと乗り切っていこうね。早く元気になれ~~のんちゃん!ちづチカちゃんちづチカちゃんのアファーを見て、いつもすごいなぁって感じてたんだけどね。ちづチカちゃんって自分に厳しくすることが出来るんだよね。誰でもつい甘えてしまうことがあるんだけど、それをちゃんと自分で軌道修正しようとするのがすごいよ。うん、絶対にすごい。その調子で頑張っていこうね。阪☆nanata☆大ちゃんうん。ななちゃんもちゃんと頑張ってる!いつも頑張ってる。それがちゃんと伝わってくるよ。ななちゃんが阪大生になった時には、絶対にめっちゃ大きな桜が咲くはずやで。今年の私の予定表に、書いてあるンやで。【阪大生のななちゃんに会いに行く】ってね! 絶対合格、阪大生になるよ~~!!diceKくん休みの日もいつもと変わらずにきちんとやってるんだね。その「継続」こそがdiceKくんの強みになってるんだと思うよ。だから、これからも楽勝☆で続けていこうね。大学入試の本番までいくつもの山を越えていくはずだけど、その時のための【今】だから、【今】を大事にして時間を繋げていこうね。こうきくんそうだ!!ここが正念場なんだよ。正念場。こうきくんは絶対にこの時を乗り越えられるはず。キツイってことが分かってるからこそ乗り越えることの重要性が分かってるよね。この正念場、絶対に勝手逃げ切るよ。そうすれば、先には合格が待ってる。よし!ひたすら頑張ろうkanataちゃん
2008年02月18日
コメント(31)
日曜日はももほが担当するよ。あたし受けた大学が国立一本で、前期も後期も同じ学校の同じ学部だった。周りと受ける分野も全然違うし、本当に周りなんか関係なかったんだけど、それでも私立で合格してる子達みると焦ることもあった。でも、最後まで粘ってがんばって前向いて走り続けてよかったなって思う。みんなと今日もがんばろうと思うよ。 とろちゃん:とろちゃん北大って最近知りました。あたし札幌に住んでるから、会える!!わーい。って喜んでます。北海道で待ってます。今日もがんばってください。絶対合格。トモユキ:ブログはじめたら教えてねー。ところで今は何の勉強してるのー?もうフランス語とかはじめた??がんばってね。diceKくん:diceKくんはもう継続が当たり前みたいな感じでほんとにすごいね。あたしはたまにぼーっとしてると継続を忘れてしまいそうになるよ。尊敬するー。今日もがんばれ!!さかなちゃん:ここまでがんばったんだから、あと最後の踏ん張りだね。きっと未来の自分は笑ってる。こんなにがんばったときがあって幸せだって思ってると思うよ。まだまだがんばろうね。ユメロマンちゃん:今日はお疲れさまだったね。今はホテルにいるのかな?もしそうだったら喉によく気をつけてね。外は寒いからマフラーして出かけようね。今日もがんばれ!!炎なお。ちゃん:なおちゃんずーーーっと応援してるからね。合格してブログをリニューアルしよっか。またタグるよ。がんばる大学生って感じにしようね。がんばれなおちゃん。双葉ちゃん:みんなの応援してくれてなんだか嬉しいです。あたしは去年受験だったんだけど、1年ってほんとに短いってまた今年も思いました。ちょっと前が去年の今頃だった。時間大切にがんばりましょう^^すぎしくん:「よっしゃ!」って好きだ(笑)最近マキバオ先生に電話しても圏外か通話中でつながりません(>_<)毎回けっこうショック。あ、今日も炎でがんばろうね。こんなコメントでごめんちゃい。アイカちゃん:アイカちゃんの優しいコメントがめっちゃ好きだよ。ブログにあたしの名前があってびっくりしたけど、めっちゃ嬉しかった。がんばる大学生になろうね。一緒になろうねー。いーくん:「誰が笑っても何をいっても譲れないことがあるよ。」っていうのがすき。すごいいい曲。いいテーマソングだね。あたしもテーマソングつくろうっと。今日もがんばろうね。こうしくん:今日もがんばってるね。ちゃんと続けられてるのがえらいなって思うよ。もう6年生になるね。これからも継続してがんばってね!!のんちゃん:あたし予備校行ってたときに好きな自習室の好きな席があったんだ。すごく懐かしい。がんばってたから、すごいいい思い出だよ。のんちゃんもいい思い出つくろうね。まだまだがんばろうね。炎ぱちこちゃん:ぱっちゃんあとは東大のみかーー。全勝の報告待ってるからね!!最後の最後までがんばれ!!応援してる。東大の合格桜に「炎ぱちこ」の名前で予約しとくからー!こうきくん:わー。コーキブログってこうきくん?(遅いよね・・・ごめーん)でも、これから毎日のぞくね。リンクさせてねー。今日もがんばろうね。ありがとう。阪☆nanata☆大ちゃん:ななちゃんのブログ面白くってすき。きのことたけのこ食べて今日もがんばろうね。たけのこ級の元気でいこ!!ななちゃん絶対阪大合格。気合と根性炎ーー。炎ちづチカちゃん:あたし、4日くらい風邪ひいてたんだぁ。ちづチカちゃんは元気でがんばってるかな?風邪には気をつけてね。またインフルエンザはやってるみたいだから・・・。みやっしくん:おー!みやっしくんだ。ちょうど先週数時間の差でコメントできなかったんだー。嬉しい。みやっしくんの合格を本当に願ってるから。嬉しい報告まってるね。がんばろうね。炎の特攻隊長くん:牡蠣が読めなかった・・・汗。かきって読むんだね。どうしたのかなぁ?アレルギー?具合悪くてもしっかりがんばるのがさすがだよね。今日もがんばろうね!!炎MCKちゃん:バレンタインデーのチョコレートあたしもほしかったなぁ。あげなかったし、もらわなかったの。ところで、気合の入ったブログですごくいいね。今日もがんばろうね!!すずらんちゃん:悠大くん:つらい時期だけど、しっかりがんばってるね。去年たくさんアファのみんなに助けられたから、今度はみんなを応援してあげたいって思ってるよ。最後まで応援してるね。がんばれ。おざわくん:毎日小論文を書き続けてるんだね。あたしは一度目の受験のときにしか使わなかったからよくは知らないけど、相当大変な作業をずっとしている感じだよね。あとちょっと、がんばろうね。炎いくチカちゃん:あたし中学生のころから社会は大の苦手だったんだ。特に歴史はいまでもぱっぱらぱーでね?中学社会だけは教えられない(>_<)昔からちょっとずつやっていればよかったなぁって思うことがあるよ。がんばってね。春爛漫ちゃん:あたしが2年生のこの頃はまだ全然受験なんか想像もできなくて、ただレッスンに行きながら時間が過ぎていく感じだったよ。春爛漫ちゃんは1年生のときから炎集団だからすごくうらやましい!!今日もがんばってね。YO☆HEI☆くん:模試の復習ってすっごい大変な作業だよね。だけど一番身につくんじゃないかな、って今になったら思うよ。塾の先生でもなんでもないんだけどね。今日も炎でがんばってね。NRMちゃん:もうすぐ2年生だね。NRMちゃんは文系?それとも理系?あたしは私立文系のクラスに進んだんだけど、後からすっごい後悔したよ。気をつけて選んでね!!ORANGEくん:今日のラストコメント♪あたしは小論は1年目の受験でしか使わなかったんだけど、コツとか全然わかんなくて相当苦しかったよ。今日もがんばろうね。応援してるね。 ところで・・・今日の札幌は雪が相当ひどかったよ。吹雪なのはもちろんそうなんだけど、朝外にでようとしたら、家の前にある階段がただの雪の坂になってたからね。さらに驚いたのは歩いてみたら雪がひざ上まで積もってた。歩道がないから車道を歩くんだよね。ああ。北海道だなぁって思いました。
2008年02月17日
コメント(32)
みかみ。今日はみんなに書いてみたい気分。 『テーマソング』 僕にはテーマソングがある。それはね。僕が勝手に決めてるだけ。そのテーマソングで今年4年目。久保田って人の歌。どうしてその曲がその曲が僕のテーマソングかって言うとね、 久保田って僕が21歳の時、つまり大学に合格する直前にメチャメチャ流行ってたんだよ。すごい勢いで曲を発表していくの。誰もがね。天才だって言ってた。僕は受験だったから、合格したら絶対に聴いてみようって思ってたんだよ。 で、合格した時に聴いた。 僕が勉強していた2年間にはこんな曲が流行ったんだなって思ったよ。カッコいいなって思ったよ。 でもね、いつの間にか僕らの前から自然といなくなった。そして…みんなが久保田のことを忘れていった。 それから5~6年くらいしてかな… 突然、また久保田が出てきた。しかも久保田はニューヨークに行って、外人と一緒に歌ってたんだよ。サムライカット(頭の後ろ上を結ぶ髪型)で… もうね。涙が出そうだった。「久保田、アメリカでがんばってたんだ!」って思ったよ。なんとなく麻薬でもやってしまったのかな?って思ってたら、前よりもっとカッコいい久保田がニューヨークのレコーディングスタジオにいたんだよ。しびれたね。あきらめたりしてなかったんだ、って思った。それがすっごいカッコよかった。 塾を始めて、久保田のこと思い出してね。で、久保田のCDを借りたわけ。そしたら、はいってたの。今の僕のテーマソングが…「楽勝。楽勝。」っていたるところに入れてある。 で、今はそれが僕のテーマソング。 苦しくなったらね。自分のテーマソングをね。白いベンツの中で最大音量でかけるんだよ。サンルーフも全開にして外に音をこぼすわけ。 いいの。迷惑でも。それは僕のテーマソングだから。その時はゴージャスな気分なの。 それで僕は復活するわけ。久保田が一人でアメリカで再起したように、僕も苦しくてもベストを尽くす。 みんなだって、苦しいときあるじゃん。試験がすんだら、テーマソングを探そう。COOLなヤツ探そうね。 勉強がんばってるみんな。あきらめちゃいけない。不安にならなくてもいい。勝つための試練だから、がんばって乗り越えよう。がんばれ!みんな! 今日もがんばれ! みかみ with LOVE.
2008年02月16日
コメント(33)
キラキラ金曜日はムメイですもう輝くしかないよね国立大前期の人は、この9日間は最高の黄金色に輝こうねこっちの眩さに敵が目をくらませている間に、勝ってしまおうもうね、最高に輝くしかない真理ちゃんへよ~し、悔しさもうれしさもショックもハッピーも、全てのエネルギーを勉強にぶつけよう!その衝突エネルギーが勝利すなわち合格への道になるもんね!トモユキちゃんへお疲れ様!…と言ったすぐに、もう次のステップに進むのは流石!旅の疲れもあるだろうし、風邪にだけは気を付けて!ってもうひいたのか!?しかし…英語良かったねぇ~。とろちゃんへ死守する強さを持ったら、やっぱり目指すは最高点だぜ~!常に上を見続けようね!少しでも上へ上へ昇りたいという欲望が、合格を手繰り寄せる力となる!上だけを向こう!diceKちゃんへチョコよりも偏差値が欲しいよね!でもチョコは、勉強中の栄養補給には優れた食材(?)だから、14日だけじゃなくって普段も勉強の相棒として使うと良いよ!炎ぱちこちゃんへ誰に合っても恥ずかしくない自分であるためにも、自分とまっすぐ向き合った努力をしたいね!ぱちこちゃんはそれに相応しい受験生だよ!カッコいい東大生に!こうきちゃんへ嫌な思いって、人が前に進むための推進力になるもんね!推進力に変えれない弱い人もいるけど、こうきくんは変換できる強い人だ。よし…ひたすら前に爆進だ!さかなちゃんへいよいよ、だけど、泰然自若。心の中はきっと辛いんだろうけど、全てを封じ込めて勉強に邁進する姿勢に感動を覚えるよ。こちらこそ毎日ありがとうって思うよ!阪☆nanata☆大ちゃんへついにあと9日!最後の9日間も最高の全部をつなげようね!僕はnanataちゃんの毎日全部頑張る全力疾走が大好きで大ファンだ~!今日も全部!!!炎なお。ちゃんへペースを上げるぞ~!なおちゃんの最高の魅力は、上昇するパワーだ!君には上昇する姿が似合うし、何があっても、最後の最後まで上を向いて戦おう!上!上!アイカちゃんへ昨日はお疲れ様!みんなの応援、すごかったね!みんなには感謝だね!アイカちゃんはしっかり頑張っているからこそ、みんなこんなに応援してくれたんだと思うよ。素晴らしいことだ!ORANGEちゃんへ小論文王のNERO先生の名言、知ってる?「産業革命=3行書くめぇ!=1文は3行以上書いてはダメだ!」ということね?平易な文章作りに役立ったかな?すずらんちゃんへ全力を尽くしながらも友人を応援する強さ…素晴しいと思うよ!そういう人への優しさが人徳となって、「運」という目に見えないパワーを運んでくるもんね!ユメロマンちゃんへ自分が山場を迎えながらも友達を応援するなんて…もう素晴らしく感動だ!優しく頑張れる人にこそ運とか徳とかが積もり、土壇場で神様がほほ笑んでくれるよ!ちづチカちゃんへ何なに~?最近のコメント、いつも以上に気合いが入ってるよ!短い文の中に気持ちが凝縮されてて、すっごく気合いが伝わる!よ~し、その気合いで寒い冬も熱く越そう!のんちゃんへ入試前日に友達を案じるなんて…なんて素敵なんだ!そういう優しさは人徳をみがき、いざという時に運が味方してくれるに違いない。今日の合格、僕も祈ってるよ!炎いくチカちゃんへ副教科も手を抜かず頑張っているのはさすがだよ!努力の量を妥協せず、ひたすら積み重ねるその姿勢が素晴らしい!よし、もちろん狙うは自己最高得点だよ!おざわTMJ1ちゃんへ最強の小論文に近づきつつあるかな?書くことはもちろん大切だけど、情報集め、つまり新聞や新刊を読むことも同様に大切になるからね。両輪勉強で極めよう!悠大ちゃんへ日々力強くなっているコメントが、とっても頼もしい!合格へのオーラ漂うね!そうだ、絶対に合格しかない!日本で一番合格に貪欲になって食らいついていこうぜ!炎の特攻隊長ちゃんへ信頼できるのは自分の力、そして自分がその力を発揮できる環境をくださった方々には感謝を。努力すればするほど周囲への感謝をますます強く思うんだぞ、いいよね?こうしちゃんへ小5なのにこんなに頑張りを継続できることは、本当すばらしい。その頑張り、大人でさえも簡単にまねできないよ!頑張らないダサい大人をドンドン倒してしまおうぜ!春爛漫♪ちゃんへ朝型と夜型どっちかにしないと、って決まりはないからね?その日のテンションに合わせ、自分が最高に頑張れる時間に勉強をしよう!春爛漫型の勉強で頑張ろう!双葉ちゃんへ受験勉強=体育会系!それ、まさに正解よ!最後の最後につきつめるポイントは、思考と解答の間の短縮だもんね!勝手に体が動くの~!ってくらいになれば勝ちだよ。NRMちゃんへ次だよ次!全ての終わりは全ての始まり。前の満点記録は終わったけど、悔しさをエネルギーに変換したNRMちゃんは、新たな最強満点ロードを歩み始めるんだ!いーくんへ日本で一番の高校だからね。僕は、いーくんには日本一って言葉にずっとこだわってほしいと思うよ。次の受験も、もちろん日本一を!よし、次の受験へスタートだね!Kanataちゃんへ自己最高記録、狙うよもちろん!1点でもいいから記録を上回るって気迫が大切だよね!大変でも、いつも上を見上げる力をもって突き進もうね!上に上に!炎MCKちゃんへ消化の良い物を食べる、温める、そして、しっかり休む。のこぎりは、ずっと切りっ放しだとボロボロになるから、時々は切るのを休憩して磨いてあげないといけない。いい?休憩は後退じゃないよ?休憩は、君ののこぎりの刃を鋭くしてくれる。休む時はしっかり休むことも大切な勉強の一部だからね?みやっしちゃんへ色んなコメントからみやっしの性格とか考えると、あと9日みたいな直前の方が集中力が上がるタイプだと僕は思っている。最後の9日は最高の集中を発揮できるはず!がちゃぴんちゃんへ気分転換に数学っていうさりげなく頑張る行動が、かっこよく成長したがちゃぴんちゃんを思わせるね!てか30分ずつの勉強法って何~?教えて~!
2008年02月15日
コメント(34)
~ St. Valentine's Day ~ビービーが担当させてもらいます。2月14日、バレンタインよりも心に残っている出来事があります。19年前のこの日、僕は大学入試が終わりました。結果、第一志望には落ちましたが、この日に受けた大学へ進学することになったのです。僕はあの頃の自分に感謝しています。自分なりに壁に立ち向かった自分を誇りにも思っています。そして同時に悔いも残っています。もちろん、第一志望で失敗してしまったという悔いです。でも、その代わり失敗した人の気持ちが分かるようになりました。大切なことは全力を尽くすこと。そして、結果からまた次の何かを生み出すことなんじゃないかと思います。もちろん、みんなには僕と同じ気持ちは決して味わってほしくありません。僕が知らない喜びを経験してほしいと心から祈っています。そして未来につながっていくような一日を過ごしてほしいと思います。そのために後悔のない一日を過ごして下さい。みんなにとって、素晴らしい一日でありますように・・・。 kanataちゃん:受験生になるための勢いがつけられるような学年末試験の結果を叩きだしてやろうね。どこの中学でもけっこう範囲が広くなると思うけど、知識を整理するにはちょうど良い長さになるからね。総整理をやるような勉強もしていこうね。ちづチカちゃん:そうだね、やることをやらない人間にはなりたくないもんね。何かを発言した時の説得力は、行動をしてきた人間の方が絶対にあるからね。自分がやってきたことが、将来の重みになっていくんだよ。有無を言わせないような重みを持てるような人間になろうね。こうしくん:熱が出やすい時は、身体が自然とブレーキをかけてることが多いんだよ。焦らずにじっくりと治すようにしようね。今から無理をしなければいけない場面は何度でもあるよ。だから、今は自分のペースに合わせた無理のないスケジュールを立てることも忘れずにね。すずらんちゃん:頭が良いとか、頭が悪いとかは関係ないんだよ。自分の目標に向かって自分が出来る最大限の努力が出来るかどうかなんだから。そういう姿が美しいんだよ。トモユキくんのための言葉は本当に美しいと思うよ。今日も自分に出来ることを精一杯やり抜こうね。diceKくん:その気持が大切なんだよ。上に登っていく人は、決して現状に甘んぜず、更なる高みを目指していくものだからね。これで最高の状態ということは、まずないと思うんだ。いつでも上昇志向をもって、少しずつ自分の理想とする形に近づけていこうね。トモユキくん:お疲れさま。そして、みんなへのアドバイスをありがとう。やっぱり現場にいる人間の言葉が一番説得力があるね。合格発表まで落ち着かないかもしれないね。これが最後の苦しみかもしれないけどね。合格を心から祈ってるよ。炎いくチカちゃん:学年末試験が近づいてきた頃かな?ここを受験生になるための踏み台にしたいところだね。周りに勝つだけじゃなくて、圧倒的に勝って戦意喪失をさせるくらいの点数を取ってやろうね。最強の高校受験生になるためのステップにしてしまおう!とろちゃん:そう、倍率を気にする時点で、半分心が押されてるんだ。気にするなとは言わないけど、参考程度に考えていた方が良い。自分と似たり寄ったりの実力を持つ人間たちとの闘いだ。合格最低点だけは死守する気持ちで頑張っていこう。北大絶対合格!!春爛漫♪ちゃん:国語が安定すると本当に大きいね。国語の中でも安定しやすいのは古典と漢文だよ。古典だったら基本の構文や活用、そして接続なんかが完璧になっているかどうかを確認しておこう。漢文なら再読文字と句法を中心にね。特に疑問形と否定形を大切にね。こうきくん:納得する努力は必ず1年後には素晴らしい想い出になってるはずだよ。後悔の連続の想い出はダサすぎるし、自分を誇りに思えないからね。将来、自分の子ども達にも誇りを持って話せるような時間を過ごしていこうね。将来の自分が、今の自分に感謝できるようにね。炎MCKちゃん:痛みがないなら良かった。寒くなると体調管理が難しくなるタイプかな?それも2年後に向けて良い経験だと思うよ。寒さの中で自分の出来ることを今のうちに知っておくことは有利にはたらいてくるからね。気合いを入れながらも無理をしないようにしていようね。YO☆HEI☆くん:気合いが一段階高まった気がするね。いよいよ受験生としての生活を始めるんだから、スタートは早ければ早いほど有利になるもんね。ここからGWまでが差を付けておく第一弾だと思っていていいと思うよ。後悔しないように一歩でも前に進む毎日であり続けようね。NRMちゃん:周りの人に、「満点で当たり前」って言われるまでになるんだよ。そうしたら、既に闘う前に勝負は決まってるんだから。兵法でいう最高の勝ち方なんだよ。周りの人が戦闘意欲をなくすような状態を続けていくと、いつもその勝ち方が出来るよ。満点目指してまた一歩を踏み出そうね。炎の特攻隊長くん:問題は理系科目だろうね。文系のセンスは僕が見たきた生徒の中でも、かなり上位にランクインしているよ。NERO先生の十則を実践していれば、怖いものなし。あれは僕も目から鱗が落ちたような衝撃をうけたからね。あとは続けるだけだ、頑張れ。炎なお。ちゃん:ひとまずお疲れさまだね。でも、もう前に進んでいる姿は本当にかっこいいよ。最後まで決してペースは落ちないという感じもするよ。なおちゃんの気合いに勝てる人は、大人でもそう簡単にはいやしない。自信を持って次のステップに進もう。みんな最後まで見続けてるよ。双葉ちゃん:数列とかは僕の天敵だった気がするなぁ・・・。これ以上ないというくらいの私立文系なんで、全くアドバイスが出来なくて申し訳ない。ただ何となく数学には一種暗記物みたいな部分はあると思うんだ。解き方が頭に浮かんでくるって感じだね。その域に行けるまで、続けることを頑張ろうね。アルスターくん:数学しんどいってのは、本当によく分かるよ。でもそこを乗り切った時にさらに大きくなったアルスターくんになれるんだと思うよ。しんどければしんどいほど、自分は成長していくものだからね。成長させてくれてありがとうって数学に感謝しながら、立ち向かっていこうね。苦手に立ち向かう姿は本当にかっこいいんだよ。のんちゃん:私立1校目お疲れさま。ホテルでの勉強はけっこうはかどるでしょ?僕も東京で受験した時に1週間ホテルに缶詰だったんだけど、その1週間が一番勉強がはかどった期間だったような記憶があるよ。まだまだ差を付ける余地も、逆転する余地も残されてるからね。最後まで息を吐かないで進んでいこうね。りかぴょんちゃん:定期考査で一番大切なことはね、「その場限りの勉強にしない」ってことなんだ。必ず後々まで頭に残っていくような気持ちをもっていようね。その積み重ねが受験の時に生かされてくるんだよ。そして必ず復習を欠かさないことだよ。記憶の定着を大切にしていようね。悠大くん:最後の勝負の時が刻一刻と近づいてきているね。最高の大学生になれる時まで、本当にあとわずか。最後まで得点を上げ続けようね。絶対に熱い思いは勝ってるし、学力も遜色ないはずなんだ。ここまで来たら「本当に行きたい」という強い気持が大切だよ。最後まで燃え続けよう!いーくん:灘に合格しても、もうその次を見据えている精神力には感服するよ。高校の勉強は、まずできるだけ数学をやっておいた方が良いと思うよ。それから、英文法なんかは灘に合格する学力があれば、充分に自学できるはずだよ。2教科は進んでいて損はないと思うな。おざわTMJ1くん:英単語はもう覚えた者の勝ち。単調になりがちなリズムを打破しながら、脳に焼き付けていくイメージを持ちながら覚えていこう。最後の最後まで自分らしくあり続けようね。スピードマスターらしく、英単語も速効で覚えてしまおうね。炎ぱちこちゃん:僕もぱちちゃんには会いに行きたいな。すごく魅力的な受験生になりそうで、本当に楽しみだ。これから先は外見なんてどうでもいいからね。自分を貫いて、内面から輝いているかっちょいい受験生になってやろうね。受験生としての理想を描いて、それに近づいていけるようにしようね。みやっしくん:1年分というのがみやっしくんらしくて大好きだ。この時期は色々考えて、集中力の妨げになることも多いんだけど、それだからこそ逆転が起こりやすい時期でもあるんだよ。ここは集中力を維持した者の勝ちになるよ。最大限の集中力で乗り切っていこうね。
2008年02月14日
コメント(37)
ハルです。合格決めた子、ほんとうにお疲れ様!そして、心からおめでとう!!私立がまだ全部終了していない子、合格しますように!!!そして、二次を控えてあと、前期突破まで2週間しかない子、絶対絶対ひるまないぞ!!!!みんなが、応援しているよ。時には君達以上にキリキリして、祈っているよ。そして、来年やその先に受験を控えている子、もちろん自分との戦いはとっくに始まっているよね!先輩達の「気合と根性」を受け継いで、さらに上を目指していこうね!!さて、全てのリアルな受験生へ、今日はみんなにこの言葉、送るよ。今日のハルの当たり前語録。『百尺竿頭に一歩を進む』さらに上に行こう。努力の頂点の、その先の一歩を進もう。ユメロマンさん コンスタントなノルマ消化を積み重ねていますね。ローマは1日にして成らず、万里の道も一歩からです。確実性こそが学力増進と点数アップの必須条件ですね! diceKさん 気持ちのいい朝勉強できましたか?勉強とは学習環境の維持ですね。その時々の自分の目標や学習内容によって「環境」そのものをマイナーチェンジしていけばいいですね。最適環境が最高能率を生み出します。トモユキさん 今日の「早稲田」お疲れ様でした。いい結果報告を待っています。夢の実現まであとしばらくの「待機」ですね。合格祈っています。炎なお。さん 私立は本命じゃないとなかなか手ごたえがないものですね。もちろん、「通過点のひとつ」と捉えて、のこりの受験日数を大切に大切に過ごしていってください。さかなさん あと2週間だね。気を休めることなく、ワイディング・ロードを走ってきたのだから、最後のゴール前を全力で疾走できるように、精神力の充実をイメージしてください。もう一息です。とろさん 倍率なんてぶっ飛ばして「絶対合格」祈ってます。手に届く未来ほど自然にやってくるものです。着実にあと2週間、MAX集中できれば自己最高のコンディションになりすね。炎ぱちこさん 毎日の集中と、毎日の気合と、毎日の根性がぱちーの真骨頂だよね。何事にもめげない、挫けない、ポジティヴにここまできたのだから、最後の最後を自分らしく全速力で駆け抜けて欲しいです。こうきさん そっか、いろんな「思い」を経験しながら頑張っているんだね。1年後に振り返っても納得できる自分が、受験時期にとっては一番大事。どこまでやれるか、どこまでいくか、自分をどこまで信じられるか。それが、問われているのですね。アイカさん 「絶対合格」への強い強い意思表明、かっこいいね。そして、もっとかっこいいのが、人の合格も同じように願っているところだよ。もちろん、その分、君の合格率は一挙に上がったけどね。その「思い」でがっばってください。ORANGEさん 小論のラストスパートですね。書いた文章を音読してみると、不自然な言い回しが発見できやすいですね。読み易い文章は論拠も明確なものです。平易であることを心がけましょう。のんさん 自分の力出し切ったね!あとは、合格発表をまちながら本命ゲットだね。絶対合格、君がみんなの合格を祈るように、僕達も君の「絶対」を祈っています。阪☆nanata☆大さん 毎回全部。万事過不足なく、そして減速することなく。気力の充実は日ごとに増幅していますね。君の今までの強い気持ちが、いよいよ実証されるときが近づいてきました。最後の詰めを完全燃焼してください。すずらんさん 早稲田ですね。「絶対合格」は努力と自信の賜物です。ここまで、がんばってきた自分に、あと一本のさらなる頑張りを捧げましょう。そして、合格して「自己実現」をやり遂げてください。以上。みんな、昨日よりさらに上に行くね。そして、明日はもっと上に行くよね。
2008年02月13日
コメント(26)
あべです。 今は僅差の勝負の真っ最中気持ちの勝負誰にも負けるな!自分がNO1だ!合格するのは自分だ!!! トモユキくん:いよいよだね。最後の最後まで点数を上げ続けような。あとは合格するだけだ!今日は胸をはって早稲田の門をくぐろう。ケアレスミスだけは注意だ。めっちゃ祈るから。いつも通りがんばってきて!diceKくん:仮眠は確かに有効だけど気づくと睡眠になってしまうからね。一日で集中できる時間が一番長くなるように工夫を重ねていこう!受験生と張り合うくらいの気持ちでテンションあげて頑張ろう!炎なお。:今日は勝負だね。ちゃんと胸を張って堂々といってこような。ケアレスだけは注意してあとはいつも通り自分の力を出してこよう。大丈夫。安心して受けてこような。さかなちゃん:今は同じ学科を受ける人たちの順が毎日ぐるぐる変わってる。その中でさかなちゃんは順位を上げ続けていきたいね。疲れてきた時が順位が入れ替わる瞬間だ。ぐっと踏ん張ってh総理を手に入れよう!とろちゃん:合格したら一度でいいからお会いいたしたいしだいです。受験が終わったらジャンプトークしたい。ブログ毎日よんでるよ。あと少し。今日も分野ピンポイントで点を上げていこう1ユメロマン:お疲れ様!あとは国立一直線だね!長い戦いももうすぐ終わりだ。全力でがんばれたって言えるように最後まで全力を尽くして受験を宝物にしようね。今日も点をあげて合格に近づこう!阪☆nanata☆大ちゃん:今日も全部だったね。最後まで自分のペースで頑張りぬいて最高の瞬間を迎えよう!毎日点を上げてライバルたちをどんどん追い抜いていこう!絶対合格だ!頑張ろう!炎の特攻隊長くん:そうだね。自分のペースでしっかり確実に一歩ずつ前に進んでいこう!いくつかの教科をサイクルでまわしていくと集中力が続いていいよね。勉強法を工夫して勉強を点数に変換していこう!炎ぱちこちぱ:体調は大丈夫?この二週間は今までの努力を何倍にもするチャンスタイムだ。穴をどんどんなくして今日も本番の点を上げていこう!赤門はもうすぐそこ。絶対合格してやろう!ORANGEくん:早起き勉強は本当に効率がいいよね。僕もずっとやってたけど朝やる勉強で使った集中力って登校中に回復するところがすき。朝の時間をフル活用して勉強効率をあげていこう!いーくん:いーくん、本当におめでとう。そしてすぐ次のステップに向かってるところが本当にすごいね。本物を目指してこれからももっともっと上にあがっていこう!これからもよろしくね!おざわTMJ1くん:小論文対策は順調にいってる?あと少しだ。あと少しで過去最高のスピードで合格率を上げていこう!合格のイメージを持ち続けて自分の格を志望校に合わせていこう!こうきくん:メディアテーク!オレも受験生のときそこで勉強してたよ!オレは図書館じゃなくて上の階のテラスみたいなところでやってた。クリスマスもそこで勉強してた思い出の場所だよ。ちづチカ:試験まで三週間くらいだね。まあちづチカは毎日テスト対策してるみたいな感じだからね。今回もあの順位をとってあの座を不動のものにしてしまおうね!今日もいつも通り自分のペースでいこう!炎いくチカ:毎日ちゃんと頑張ってるね。春でアファを始めて一年。いくチカの継続の力はここが証明してる。来年度の大勝負にむけて頑張ることを積み重ねていこう!今日もがんばろうね!のんちゃん:今日は私立受験だね。第一志望に弾みをつけるためにもいつも通り肩の力を抜いて頑張ってきてね!そしたらまた一番の目標に向かって勉強を始めよう!あと少しだ!最後まで絶対頑張りぬこう!すずらんちゃん:そうだね。進み続けると心に硬く心に決めた人だけが苦しい時でも一歩前に進むことができるんだと思う。今日も同点のライバルとの僅差の勝負を制していこう!しっかりがんばろうね!YO☆HEI☆くん:今は社会地理やってるんだね!僕も地理選択だったよ。センターしかいらなかったけど友達にデータブックマニアがいて「データブック見てると9割きらないよ」っていってた。すごいよね。NRMちゃん:やったね!単語満点!ほんとにすごいね!これはほんとにすごいことだよ!有限実行だもん。これからも記録を更新し続けようね!満点の代名詞になるくらいの勢いでいこう!春爛漫♪ちゃん:ぎゃー!古典だー!よろしくお願いします。古典。でも国語がちゃんと得点できる人ってかなり強いと思うよ。今から自分の得点源の強化を増やして総合力を上げていこう!アイカちゃん:アイカちゃんほんとうによかったね。その答えをしっかり握り締めて今日も志望校に近づいていこう!夢を叶えられるのは自分だけだ。思考の中に未来がある。絶対に夢を叶えてやろうね!アルスターくん:今はか波がきてるね。この勢いにのって第一志望まで突っ切ってしまおう!今は勉強効率が最大だからぐんぐん点をのばしていこう!同い年で一番を目指していこうね!今日も頑張ろう!炎MCKちゃん:おわー!大丈夫!?気合だー!気合で治すぞー!早く治して絶好調になってまたぶっちぎりの勉強を始めよう!今はほんと寒いから体調好調をキープしてるだけで有利だからね!双葉ちゃん:数列はかなり貴重な得点源だからマスターになってしまおう!古文は・・・僕のリベンジお願い。今は基礎がほんとに大事だから妥協0でいろんなことを突き詰めていこう!今日も頑張ろうね!kanataちゃん:もうすぐ今年度最後の定期テストだね。最後はびしっと最高の結果で締めて勝負の年に突入したいね!これまで積み重ねてきた努力の価値が発揮される年だ!もっともっと上を目指して頑張ろうね!すぎし:自分の得意分野で他の受験生を引き離してやろう!今から試験までの限られた時間の中で誰よりも点数を伸ばしてやろう。炎集団の根性を今こそライバルたちに見せつけてやろう!また数学の対策しような!悠大くん:試験日が近づいてきたね!日本一までもう手が届くところまできてる。全教科の得点バランスを上手にとっていこうね。最後までベストを尽くし続けて最高の春を迎えよう!今日もがんばろう!ガチャピンちゃん:おお!社会極め中なんだ!歴史は人によって勉強の仕方が色々あるから先輩がいたら聞いて参考にしてみるといいかもね!ちゃんと反復して深い記憶にしていこう!今日も頑張ろうね!りかぴょん:今日はテストだね。テストが始まる直前に見た問題が出たってのはよくあるから最後まで点を上げ続けて万全の体制で試験に臨もうね。復習もセットにして実力をアップさせよう!
2008年02月13日
コメント(14)
DrNEROです。11日、金沢はとても暖かだった。気温は[8度~3度]12日、予想気温は[5度~2度]。やはりそんなに寒くない。ところが13日の予想気温は…[1度~マイナス3度]。天気も雪マークだ。きちんと気温や天候を確認することが、この時期になると大切だ。風邪をひかないように心がけることも、立派な「実力」と言えるのだ。ベストコンディションを保って、今日も仕上げの学習を継続させよう。いーくんさん ⇒ 灘高校合格、おめでとう♪♪♪♪♪次は東大!!新たな目標に向けて、気持ちが既に出発しているね。「先んずる者、人を制す」しっかりロケットスタートを切っておこうね。YO☆HEI☆さん ⇒ 誕生日、おめでとう♪♪♪今日からまた新たな気持ちで、入試に向かってゆこうね。しっかり復習して、知識を確実にしてゆこうね。がんばろう。炎の特攻隊長さん ⇒ 学習十則を参照してくれてありがとう。あの勉強方法は私1人の意見じゃなくて、多くの先生方の意見や勉強法の本の内容をまとめたものだからね。絶対に効果的だから、しっかり実行してみよう。トモユキさん ⇒ 私大入試が連続しているようだけれども、息切れすることなく、「ターミネーター」になったつもりで、ひたすらがんばろう。ここが炎根性の見せどころだ!!diceKさん ⇒ 良い勉強法は見つかったかな。基本的な部分は共通しているけれども、自分に最適の学習法は自分でしか見つけられないからね。実践を繰り返しながら、模索してゆこうね。炎なお。さん ⇒ 前へ…そう、人間の目は「前」を見るようについている。しかも、自然体でいるときは「5度上方」を見つめているらしい。つまり人間は本能的に、向上しようとしているらしいよ。さぁ、今日も「前へ」「上へ」がんばろう。とろさん ⇒ 北大へのアツい気持ちは誰にも負けない!!ここまできたら、そうした強い想いが非常に重要になってくる。毎日毎日「北大、絶対合格っ!!」と唱え続けてゆこう。ORANGEさん ⇒ 私大入試、お疲れさま。親御さんの深い愛情を感じながら受験できたんだから、絶対完璧答案間違いなし!!必ず、良い結果になって来ると思う。さぁ、次だ!!!こうきさん ⇒ 非常にシンプルだが、とても気合いの入ったアファーメーションだよ。これからの日々は「確認の日々」として、しっかり身についているかをきちっと確認してゆこう。大事なことは「他人に説明できるか否か」だよ。さかなさん ⇒ 本当にいよいよ最終局面を迎えるね。将来の自分が絶対に誇れるような、そんな時間にしよう。人生の中でも最も煌く時期なのだ。自分の限界をとことん見極めよう。阪☆nanata☆大さん ⇒ 大阪にあれだけの雪が降るのは本当に珍しいらしいね~。外を出歩くときは、本当に気をつけるんだよ~。雪だるま、小さくてかわいいね(でも欄干から下へ行ったら、下の人が…)。アイカさん ⇒ 小論文&面接ですね!がんばりましょう。小論文は、きちっと対策をすれば必ず得点源になりますよ。短期間でも出来ることはあります。がんばってね。おざわTMJ1さん ⇒ 小論文が試験教科だと、それだけで相当なプレッシャーになっているはずだよね。小論文の勉強って、なかなか大変なのだけれども、是非とも頑張って下さい。kanataさん ⇒ いよいよ中学3年生の足音が近づいて来たね~。絶対に弛むことなく、地道な作業を続けてゆこう。これからもしっかりがんばろう。炎ぱちこさん ⇒ いつでも、必ず自分らしく頑張る、それが一番格好良いし、それを貫くと更に格好良い。格好良い受験生のまま、格好良い東大生になろう!真理さん ⇒ 受験生のときほど、実はいろんなことが同時に起こったりするもの。皆、そうした試錬を乗り越えて、頑張るんだよね。そうした努力が、とてもその人にとって、価値のあるものなんだよね。がんばろう!!ちづチカさん ⇒ 集中力をMAXにして、実力をつけてゆこう。決して時間の余裕があるわけじゃないからね。自分に厳しくして、頑張ろうね。ユメロマンさん ⇒ 過去問研究は、非常に重要。傾向を探るだけでなく、各教科毎のポイントが明確になるからね。大いに活用して自分の実力そのものを伸ばしてゆこう!りかぴょんさん ⇒ 試験に向けてその範囲をキッチリ勉強することの積み重ねって本当に重要で、それによって磐石の基礎力が構築されることになるんだよね。満点目指して徹底的にがんばろう!NRMさん ⇒ いつも燃え続けること…高校生の心の炎は、そうした「聖火」であるべき炎。決して消えない、必ずメラメラと燃え続けている、そうしたイメージでがんばろうね。すずらんさん ⇒ 英語はとにかく最重要教科。徹底的な確認作業が必要だ。気を抜かず、きちっと毎日毎日の英語ノルマを仕上げてゆこう。悠大さん ⇒ 2次試験重要教科のオンパレードだ。しっかり仕上げて、間に合わせてゆこう。まだまだこれからグイグイ伸びる!春爛漫♪さん ⇒ 高3生・受験生としてのイメージをしっかりと確立させよう。そうすることが大切なイメージトレーニングなんだよね。まずは、はじめの一歩から!のんさん ⇒ この時期、私大入試が立て続けにあるね。一つひとつを大事に大事にこなしてゆこう。決して、無理なく出来るように工夫してゆこうね。双葉さん ⇒ 「確認」をやっているかな。確認作業は、なかなか実行できないかもしれないけど、極めて重要な工程だよ。キリの良いところで、何も見ないできちっと説明できるか否かの「確認作業」を絶対に怠らないようにしようね。アルスターさん ⇒ この時期は、知識の確実な定着をはかることが何よりも大事。しっかりと前を見据えて、気合い入れてゆこうね。数学も一つひとつの問題の仕上がりが大事なのであって、解いた数ではないからね。最後までしっかり頑張ってゆこう。炎いくチカさん ⇒ 新潟は寒いのかな?水曜日からは日本海側はどこも冷え込むようだね。風邪やインフルエンザには絶対に気をつけようね。健康あっての勉強だから…。炎MCKさん ⇒ 胃痛ですか…。それはとても苦しい。早く寝て、きちっと早く治してしまうことが大事な戦略です。そして、また頑張ってゆきましょう。すぎしさん ⇒ よしっ!一気に冬の夜を駆け抜けよう。あくまでも格好良いイメージで、ひたすら勉強してゆこう。我武者羅に頑張る姿は誰が見ても格好良いのだっ!!ぐりちょこさん ⇒ 学校の課題を地道にこなしてゆくことが、遠いようで実は最捷路だからね。怠ることなくきちっとすすめてゆこうね。今日もひたすら、一所懸命にがんばってゆこう。大事なのは「継続すること」だよ。ガチャピンさん ⇒ おっ!日本史世界史パターンなんだね。これは最強のパターンだよ。絶対に相乗効果で良い結果につながりやすくなるからね。バッチリこなしてしまおう。みやっしさん ⇒ 過去最高の集中度って「どんだけ~~」ってぐらいすごいんだろうね。さすがみやっしだね。この時期にそうした集中度が発揮できるってことが、本当に凄いことなんだよ。最後までしっかりがんばろうね。
2008年02月12日
コメント(38)
月曜アファーは、かりん担当です。さぁ~今日もみんなの炎を一気に燃やしながら頑張り続けていこう!!今日も、一緒にがんばろう!! みやっしくんうん。絶対に合格しよう。絶対に合格するの。そのために今頑張ってるんだからね。今の苦しさを乗り越えれば絶対に道は開けるはずだよ。どんなに苦しくても挫けずに頑張りぬこうね。絶対合格だ!!!!!みやっしくん。春爛漫ちゃん♪春爛漫ちゃん、元気に頑張ってるかなぁ?あと1ヶ月半もすると受験生になるから、今の間に受験生ペースをしっかりつけておこうね。そして、絶対にぐらつかない基礎をどんどん固めていこうね。がんばれ!!のんちゃん今、勉強したものは、全て自分の身体の中に押し込む、そんなイメージでやってしまおう。1分、1秒。その短い時間の中でも、のんちゃんの可能性がどんどん伸びていく宝があるはずだから。がんばれ!アルスターくん前にも後にもあるのは「合格」の二文字だけだね。残りの時間をしっかり計算しながら確実に偏差値UPしていこうね。アルスターくん、ここからが勝負だ!!まだまだ上がる。まだまだ上げる。がんばれ。頑張りきろう!阪☆nanata☆大ちゃん私学受験、お疲れさまやったね。これでいよいよ阪大にGO!!!なんかなぁ?阪大があたしを待ってる!そんな気持ちで残りの時間をしっかり使っていくんやで。最終的な結果は誰でもない、ななちゃんが決める。ななちゃんは阪大生になる、そう決まってるねん!!kanataちゃんかなちゃんももうすぐ学年末だね。この時期の単元は受験にも大きく関わってくるところだから確実に理解していこうね。かなちゃんもいよいよ受験生になるね。最高で死亜今日の受験生になってトップ合格しようね。とろちゃん 毎日が勝負の連続で、その中で平常心を保って、勉強する。このことがどれだけ大変なことか、自分の受験を乗り越えた人しか分からないことだよね。とろちゃん、今、採集の追い込みで大変だと思うけど、絶対に乗り越えようね。炎なお。ちゃん乗り越える=合格。合格は乗り越えなきゃ絶対に手に入らない、だから、頑張る。なおちゃんはそれをちゃんと分かってるよね。どんなに苦しくても、辛くても、先にあるのは合格だけだから。勝つよ、なおちゃん。 NRMちゃんしっかり頑張る。うん。この言葉いいね。単に頑張るよりもずっごく心を感じるよ。頑張るってことは、自分で感じなきゃできないことだから、自分の中でも頑張る炎をしっかり燃やしながら今日もがんばろうね。ちづチカちゃん時間って、気がついたらいつの間にか無くなってた、ってことによくなるんだよね。一生懸命に頑張ってれば頑張ってるほど時間が進むのが早く感じるしね。そんな中で、少しの合間をどうやって大事にするか、それがキーワードだね。今日もどんどん頑張ろうね。こうしくん休みなんか関係ない。そうだよね。みんなが休んでいる時間こそがライバルに勝つチャンスだからね。この冬が終われば、中学受験の最終コーナーの一歩手前。ここで一気に差をつけていこうね。 diceKくん喉、大丈夫?喉が痛いときは、部屋の乾燥させないようにするんだよ。乾燥するとウイルスがつきやすいからね。これ以上体調が悪化しないように、あまり無茶しないで、じっくり頑張っていこうね。体調がイマイチの時の勉強法を見つけるチャンスだよ。さかなちゃん克己心。これこそ成功にはなくてはならないものだよね。私も時々自分に負けそうになる。そんな時は、必ずここに来るんだよ。みんなが頑張ってる姿を見て、そしてまた頑張ろうって思うんだ。さかんちゃん、一人じゃない。一緒に頑張ろうね!炎ぱちこちゃん 昨日もいつもと同じように頑張ってるね。今、することは「いつもと同じように」ってことだと思うよ。ぱちこちゃんが東大生になるその日まで、何ら変わりない時間をずっと過ごす、その中で東大生ぱちこちゃんが出来上がっていくんだよ。さぁ~今日も頑張り続けようね。真理ちゃん真理ちゃん、頑張ってるね。今日の日に来るまで、色々な曲がり道や坂道を登ってきたよね。決して、楽じゃなかったと思うよ。でも、それもあと少し、最後の最後に大笑いできる結果を残そう。それが、真理ちゃんが真理ちゃんにあげる最高のプレゼントだからね。トモユキくんどんどん本命に近づいてきたね。早稲田合格に向けてひたすら頑張り続けていこうね。最後の最後まで実力を上げていこうね。場所が変わって体調を崩さないように、十分気をつけるんだよ。どこでも炎気合いと根性でがんばろう。 YO☆HEI☆くんYO☆HEI☆くんの受験がいよいよスタートするね。時間の流れが一気に早くなってくるから今の間に基礎はしっかり作っていこうね。時間に流されることなく、時間に乗って一つ一つを片付けていこうね。全てが自分の知識なり。炎いくチカちゃんもうすぐ学年末がやってくるね。この学年末は、受験への助走期間だから自己最高を叩き出そうね。そして、受験本番の学年になって、最高に頑張り続ける受験生になろうね。今日もがんばってやろう!!!ユメロマンちゃん基礎って本当に一番大切なんだよね。基礎がぐらつくとどれだけ上に乗っけてもすぐに崩れてくるからね。残りの時間が少なくなってくるからこそ、基礎補強っていうのは大事なことだよね。しっかりがんばろうね。りかぴょんそう、そう! 苦手なものだからこそ、そこをしっかりやり遂げないと点数は伸びないよね。苦手だからこそ逃げない。その姿勢を続ければ、苦手なものがいつの間にか得意に変わるからね。がんばろうね。こうきくん時間は永遠に繋がってるけど、でも、その時間が区切られるとあっと言う間に過ぎるからね。残りの時間がカウントダウンされる中、どれだけ自分が納得できる時間を作るかどうかがポイントだからね。がんばれよ!こうきくん。双葉ちゃん勉強したことを身体の隅々まで覚えこませて、そして、それをどんどん溜めていこうね。その一つ一つが合格への道しるべになるからね。これからより一層双葉ちゃんが歩む道がより一層はっきりと見えてくるから、しっかり歩んでいこうね。悠大くんもうすぐ悠大くんの東大本番の時がくるね。残りの時間をただ合格するためだけに使っていこうね。ひたすら、合格だけをイメージして、絶対に合格しようね。そう一番願ってるのは悠大くんだと思うけど、私たちもずっと応援してるからね。ぐりちょこちゃん体調復活したんだね。それはよかった!よかった!体調が復活したら、ここからは一気にぶっ飛ばしていこう!問題集を一つ一つやり上げて、そして、その問題を完璧にしていこうね。さぁ~今日もがんばれ!!!すずらんちゃん私立、お疲れさま。残りは国立だね。国立は絶対合格する。ただひたすらそれを目指す。その為に今日を最高の時間にしていこうね。ここは、みんなでパワーを上げて、全員で合格する場所だよね。今日もパワー全開でがんばろう!アイカちゃん小論と面接対策。確実にやっていけてるかなぁ?ここから先は、全てのことでもしっかり積み重ねて合格ロードを作っていこうね。合格するために全力で進む。一時の気の緩みもなくして合格に向かっていこう!ガチャピンちゃん日本史の暗記を確実に進めていくのはものすごく時間がかかるかも知れないけどでも、一度ちっかりときちんと入れ込めば抜ける事はないからね。時間がかかっても諦めずにやっていこうね。充実した一年の土台は、、、「今」だからね。今をがんばろうね。すぎしくん夜中に向けて気合い充満!っていうアファーメーションだね。こっちまで気合いが入ってきたよ。残りの時間、気合いと根性は炎マックスでどんどんやっていこうね。頑張ることを最後までやり遂げた場所に、合格があるはずだからね。がんばれ!!!!
2008年02月11日
コメント(38)
日曜日はももほの担当だよ。今日も炎でがんばろうね!!!こうきくん:あと15日だね。今日のがんばりは絶対未来の自分が「ありがとう」っていってくれる頑張りになると思う。あたしも去年のいま一生懸命がんばってよかったって思う。がんばろうね。絶対合格!!とろちゃん:あたしもとろちゃんみたいにずっと頑張り続けたいと思います。とろちゃんに負けないでがんばるので今日も合格に向かってがんばりましょう!!ぜーーったい合格です。diceKくん:長いスパンの計画は実行するのが大変になってくるよね。あたしはやっと1週間の計画をこなせるようになってきたところだよ。1日1日を大切にがんばろうね。もう少しで学年変わるね。少しずつ受験に近づくから覚悟していこうね。炎なおちゃん:なおちゃん、祈ってたよ。他のみんなが思ってるより受験生ってもっとずっと大変だって思う。苦しさだってわかろうと思ってもわかることができない苦しさだよね。乗り越えようね。応援してる。炎トモユキ:あのことがなんとなくでも大きな決意をしてそうしたの。その決意を忘れないでこれからもがんばり続けようと思ってるよ。正しくがんばり続けようと思ってる。今日からホテル入りだよね?体調を崩さないように本当に気をつけて!!さかなちゃん:あとちょっとだね。去年のこの頃ね、体調が気になって、調子が気になってしょうがなかった。ちょっとのことでも風邪ひいたんじゃないか?って思って怖かった。全部乗り越えようね。がんばろう!絶対大丈夫だから。阪nanata大ちゃん:ななちゃん、ラスト私立お疲れさまだったね。これで心置きなく阪大に向けていけるね。雪の寒さに負けないでがんばろうね。あとちょっとでななちゃん合格ーーー。炎ぱちこちゃん:湯島天神の鉛筆あたしとおそろーい!!それ、絶対合格やわー。あたしのお姉ちゃんもその鉛筆で第一志望校合格しとったから!!もう絶対合格ねー。今日もがんばろうね。ふふふ。アイカちゃん:ブログめーっけ!!リンクさせてね。すごくいいブログだね。苦しいけど、つらいけどがんばるってゆうのがすごく伝わってくるよ。苦しいけど、涙とかもうしらないってくらい出てくるけど、がんばろうね。絶対合格!!ユメロマンくん:今日も一日お疲れさま!!つらい時期だけど、あとちょっとだよね。大学はいったら自分の好きな勉強に集中できるから、いまがんばろうね!!応援してるよ。絶対合格!!こうしくん:今日も昼からずっとがんばったね。小学生のころからこんなにがんばれるのは本当にすごいって思うよ。やりたいことができるように、なりたいものになれるようにがんばろうね。炎いくチカちゃん:いくチカちゃんはもうすぐ受験生だね。今、受験生とずっとがんばっているところだけど、毎日ずっと勉強している感じですごくかっこいい。いくチカちゃんもみんなよりずっとかっこいい受験生になろうね。アルスターくん:うん。前期で合格しようね。前期で合格することだけ考えていこうね。周りなんちゃ関係ないし、私立なんて関係ないし、とにかく前期合格だよね。今日もがんばってね。おざわくん:あたしは小論文のこと全然わかんないけど、NERO先生にわかんないことは聞くといいよ♪あたしの友達NERO先生に去年助けてもらってた。今日も書きまくってがんばってね。絶対合格。春爛漫ちゃん:いまから、朝型・夜型っていい時間を見つけられるといいね。あたしは毎日の睡眠時間がどれくらいがいいか最初にたくさん試すようにしてたよ。がんばってね!!NRMちゃん:おとといはロードレースお疲れさまぁぁ。筋肉痛に負けないで勉強がんばったね。勉強も長距離走だから、心も体力もいい感じに保ってがんばろうね。今日も炎勉強!!双葉ちゃん:双葉ちゃんのアファ見てて本当にすごいって思います。身になる勉強な感じがしてすごく尊敬します。あたしの練習の参考にします。これからもがんばりましょう!!のんちゃん:風邪が治ったみたいでよかったよ。あったかいお風呂に入って湯冷めしないようにしとこうね。体調整えるのには喉を大切にするといいよ。マフラーとマスクがいいと思う。今日もがんばってね!!ORANGEくん:やっぱアファ炎集団だし、気合炎勝ちしかないよね。炎ORANGE炎になってがんばろうね。だけど、外は寒いから風邪ひかないように気をつけてね。今日も応援してるよ。ガチャピンちゃん:こないだメールできてうれしかったよ。たまにメールしようね。苦しいときあるけど、これからもがんばろ!!もう入学して1年たったね。今年はもっともっといい1年にできるようにがんばろうね。炎MCKちゃん:ブログかわいくなったね。やっぱりピンクがかわいいよねー。コメント復活するから、またよろしくね。これからもずっとずっとがんばろうね。りかぴょんちゃん:今年は受験生の年だね。春のうちに1.2年生の復習をざーっとできるといいね。がんばるかっこいい受験生になってアファーメーションをひっぱっていってね。今日もがんばれ!!すずらんちゃん:最後の最後まで粘ったほうが勝ちだってあたし去年思ったよ。つらいけど、くるしいけど、がんばり続けようね。あともうちょっとで合格が待ってるね。今日も、炎でいこうね。YOHEIくん:YOHEIくんに星をつけてみたらなんだかかわいくなっちゃった笑もっと本当はYOHEIって感じだよね。今日も炎まとってがんばろうね。あたしはやけどしないように遠くから応援してるから!!すぎしくん:先週のコメントしかってぃんぐされたよー。積分お疲れさまやったね。そして今日も炎でがんばろうね。合格しかないよね。合格×1000000。がんばれ!!katanaちゃん:かなちゃんも今年は受験生の年だね。ずーっと鍛えてきたことをあと1年で発揮できるときがくるよ。まだ1年がんばる時間があるから、一生懸命がんばっとこうね。今日もがんばれ!!悠大くん:本当にそうだよね。どんなプロでも基本はかかさないで毎日やるよね。もう悠大くんは受験のプロって感じだけど、やっぱり基本を大事にしていきたいね。今日もがんばろうね。絶対合格。炎ちづチカちゃん:もうすぐ新しい春が来るね。2年生になってもずっとずっとがんばり続けるちづチカちゃんでいようね。名前に炎つけてみたから、炎でがんばろうね。真理ちゃーん:OKだよー。遅くまでお疲れ様だったね。ってまだまだがんばっちゃうんだね!!みんなで合格してみんなで笑顔なろうね。体調に気をつけて、少しは寝てね。がんばろうね!! 今日もみんなありがとう。
2008年02月10日
コメント(38)
いーくん!がんばれ!灘合格だ!!!みかみだよ。こうきくん…泣いても笑っても残された時間はあと16日。病気をせずに未来に後悔を残さない勉強をがんばろうね。とろちゃん…とろちゃんは普通の受験生より絶対にすごいって思ってる。他人よりも苦労してると思う。だから医者になって欲しいと本当に思う。トモユキくん…早稲田の発表がでるまではきちんとがんばり続けようね。毎日神様が評価中だから最後の最後まできちんとがんばろうね。炎なお。…毎日が全力疾走。今日はもう無理というくらい毎日きちんとがんばろうね。体調管理にも気をつけてやろうね。さかなちゃん…どうかな?がんばってるかな?1年から4年〔6年〕までずっとトップでいこうね。やっぱり1番が気分いいもんね。炎ぱちこん。…「セブンでお菓子買って、スタバよね。でも最近ナチュラルローソーン。」みたいな日まであと16日がんばろう。あと16日!!阪☆nanata☆大ちゃん…毎日毎日めまぐるしい変化で体調管理も難しいけど、ベストを尽くしきろうね。明日も必勝!のんちゃん…そうだね。合格した瞬間は人生で感じたことない嬉しさが全身に広がってくるよ。今の苦しみは大きいほど合格がうれしいよ。がんばろうね。アイカちゃん…もちろんアイカちゃんも合格だよね。顔もわからないお互い同士。励ましあって全員で合格。うん最高。ORANGEくん…そうなんだよ。もうぶっちゃけほとんどのことは気合でなんとかなるからね。ORANGEくんも気合で記録狙っていこうね。いーくん…いい点を狙わず、ケアレスしないことを気をつけよう。真理ちゃん…いや、不安はどうしても避けられないよ。ってか不安だらけだもんね。でも、それでも歯を食いしばりながら気にしないようにして立ち向かっていこうね。diceKくん…次は受験のつもりでやろうね。次のセンターで8割5分くらいは取っときたいよね。そのつもりでがんばろうね。炎の特攻隊長くん…文法が弱いってわかってるのなら、根性でやりまくれば何とかなるよね。文法ばっかり本気でやれば、今なら文法が得意人になれるんじゃないかな?ちづチカ…ちづチカはN-2のためにあの順位しかとれんからね。今のうちからきちんとやっとくしかないよ。しっかりがんばろうね。kanataちゃん…男の子は爆発力があるけど、女の子は継続力があるからね。今のうちからしっかり継続力をつかって圧倒的な差をつけとこうね。NRMちゃん…で、どうだった?ロードレース。ところで…4月からは僕は山口にいることが多くなるので、何かあったらおいでね。アルスター君…どう?順調ペース?数学では特に負けたくないよね。100%合格するようにしっかりがんばろうね。ユメロマンくん…うん。ここで失速は絶対に危険だよ。何が何でも根性で乗り切らないとね。あと16日超ベストを尽くそうね。すずらんちゃん…私立は傾向がしっかりあるよね。赤本とかで傾向チェックして効率のいい勉強をやろうね。でるところから勉強していこうね。炎いくチカちゃん…いくチカ~~~~~。時間があったら塾に来てね~~。月曜日だよ~。月曜日に来てね~~。お顔を見せてね~~。双葉ちゃん…で、バーチャル入試日を夏くらいに設定してそこをめがけて早めに仕上げた方がいいよ。やっぱり難関ってのは激戦だからね。リードしておきたいよね。漢すぎし…せっかくここまでがんばってきたんだから、大学に入ってからも絶対に勉強がんばろうね。自分のやりたいことを実際の形にして行こうね。春爛漫♪ちゃん…化学はどうかな?わからないことがあったら春休みでもおいでね。一緒にがんばろうね。今のうちに苦手なところがあったら消しとこうね。のんちゃん…自分の一番得意とするやり方で自分を貫いていこう。他人は他人。自分は自分。自分のベストが発揮できるようにがんばろうね。悠大くん…あと少しだ。よくここまでがんばった。さすがだ。あと少しだから最後の最後まで自分に出来る事を全部やろうね。ぐりちゃん…ぐりちゃん。寂しかったよ。先週の水曜日は。顔を見せるだけでもいいからぐりちゃんの顔を見せてね。悩みとかあったら僕にも教えてね。炎MCKちゃん…無機はあんまり面白くないけど、今日も100点ラッシュで行こうね。4月から2年生のクラスが始まるけど、MCKは最後まで3年とやろうね。こうしくん…こうしくんは相変わらず本当にえらいね。お兄さんやお姉さんががんばる姿を毎年見て、こうし君の時も負けないようにがんばろうね。YO☆HEI☆くん…明日はマーク模試なんだね。緊張した方がいいよ。しっかり緊張して本番に慣れるような気分でがんばろうね。炎みやっし…みやっしがあの大学にはいったらちょくちょく会えるね。モチベーショントークも頼むね。あと少しだからがんばろうね。 途中で消えたから泣こうかと思った。はー。出来てよかった。名前がない人がいたら教えてね。みんな!がんばれ!
2008年02月09日
コメント(37)
DrNEROです。寒さに負けるな!!今日もバッチリ、気合いを入れてゆこう♪こうきさん ⇒ よし、限界ギリギリまでの挑戦を今日も続けよう。絶対に自分に甘い態度をとらず徹底的に努力し続けよう。さぁ、やるぞ!!とろさん ⇒ 医学部合格への厳しい道のりも、あとわずか。ここで決して息を吐かない。絶対に最後まできちんと続けることが大事なのだ。がんばろう。ORANGEさん ⇒ センターから2次試験までは短いようで結構長い。どうしても自分に甘くなる瞬間があるかも知れない。しかしこの時期の「1秒」は夏休みの頃の「1時間」に匹敵するくらい重要だ。時間を惜しむことこそ、大事だよ。真理さん ⇒ 自分にとって真の敵は自分自身…つまり自分自身の「弱い心」が、自分を苛んでいるわけなのだよ。ひたすら無心に勉強することでのみ、弱い心に打ち勝つことが出来るんだ。がんばろうね。トモユキさん ⇒ 鉄壁の知識量が合否を決すると言っても過言ではない私大入試。今は、とにかくひたすら「完全体」を目指すことが肝要だ。今までの知識をしっかり固めておこう。diceKさん ⇒ しっかりと成長するための努力と工夫を継続しているようだね。結果を出すための入試だから、その継続をきちんと形に現れるように頑張ってゆこうね。さかなさん ⇒ この季節、絶対に気をつけなければいけないのは「風邪」「インフルエンザ」。下手に徹夜なんかを続けると極めて危険。だからと言って気を緩めるわけにはいかない。難しいことを要求されているわけだけど、そのバランスをとることも受験生としての実力だ。がんばろうね。のんさん ⇒ 合格のイメージを具体的に描いてみよう。掲示板で自分の番号を探す…そして、見つける。やったーー!!合格だー。友達に携帯から電話…お家の人にも電話…。気持ちが前向きになったかな??よしっ勉強だ!!炎なお。さん ⇒ 受験が終わる最後の瞬間まで徹底的な自分磨きを継続させることが、最も自分を煌かせることが出来る。ここに来て継続の重要性を再認識できることが、非常に重要な第一歩になると思う。最後までずっと頑張り続けよう。炎ぱちこさん ⇒ 東京は寒いと思うが、炎を纏っているぱちこには関係ないよね。しっかり防寒して頑張って受験してこよう。ここは体力と根性の勝負どころだ。気合い充分で頑張ろう。アイカさん ⇒ 「みんなで合格」って、とっても良い響きだと思う。一緒に頑張ってきた「仲間」と、合格を分かち合うこと…これは素晴らしい結果だと思うよ。何としても達成させたいよね。がんばろうね。ちづチカさん ⇒ 新しいことに取り組むときは、どうしても身構えてしまいがち。でも「やってみよう!!」っていう想いの強さが、とっても大事なんだよね。想いの強さに賭けてみよう。双葉さん ⇒ 来年への計画を着々とこなしていくといいね。「どの教材を」「いつまでに」「どれだけ終えるか」ということを、きちんと考えて、毎日の勉強に励もう。がんばっていこうね。こうしさん ⇒ 「今日の勉強」をいつも「きちん」と終了させているね。本当に素晴らしい熱意と努力だよ。この感じを、いつまでも忘れることなく続けていくと非常に良いと思います。炎MCKさん ⇒ 自分のペースを作り上げてゆく過程が非常に重要なんだよね、実は。そのプロセスをきちっとふまえるときっと大きな財産が築けると思う。よく考えながら頑張ってゆこう。すずらんさん ⇒ そう、「絶対に負けない」という精神でがんばろうね。あと少しの頑張りが、一生を決めてしまうほどの重大時間になっているわけだからね。気合いを入れてゆこう!!!NRMさん ⇒ 小テスト、相変わらず頑張ってますね~。そうした小さなことの積み重ねが、本当に大事になってくるんだよね。じわじわじわじわ効いてきて、大きな飛躍につながるからね。是非ともしっかり頑張ろう!!阪☆nanata☆大さん ⇒ 復習中心の「全部」だね。よっし、頑張ってゆこう。私大の入試も順に済ませているようだし、最後の仕上げに向かってがんばろーーー!!!ぐりちょこさん ⇒ 体調は充分に回復しましたでしょうか?模試が続いたり如月祭があったり、なかなか大変な時期ですが、一生懸命に頑張りましょう。来年への布石になりますよ。炎いくチカさん ⇒ 英語・数学は超~基本だね。しっかりと理解を深めておこうね。それが高校入試で非常に重要になってくるからね。春爛漫♪さん ⇒ ヨーグルト・チロルチョコ … 糖分をきちんととってるので、脳に優しいよね。さぁ、充分に脳を労ってあげたら、いよいよ勉強再開だよ。ガチャピンさん ⇒ 世界史の暗記は充分に出来たかな? 最も効率的な暗記方法は「音読すること」なんだよね。バッチリ音読して、繰り返しセルフレクチャーして、きちっと憶えてしまおうね。アルスターさん ⇒ そうだよ、次から次へとやるべきことが現れるからね。ここは怯まずグイグイと押し切ってゆかねばならないところだよね。ガンガンいこうね。りかぴょんさん ⇒ 理科の暗記と理解には、音読の他にも図示するということが大事だよ。しっかり図示して、バッチリ音読、これを最低30回繰り返すことで、無敵の理科マスターになれるよ。がんばろうね。悠大さん ⇒ 英語も国語も、「本文」という厄介なシロモノがついているけれども、逆に「本文」によって解答が確定するから、結局「慣れること」が一番大事なんだよね。最後までしっかり頑張ろう。
2008年02月08日
コメント(40)
ビービーです。先週はプライベートなことでお休みしてしまってすいませんでした。一生のうちにあるかないかという経験してしまいました。精神状態のどん底まで落ちていましたが、アファーのみんなの前向きな言葉や周りの皆様の励ましで、復活することができました。つくづく人は一人で生きているわけではないと感じます。みんなに会えた幸福今、この環境で生きている幸運僕が落ち込んでいると心配してくれる人がいる。僕が前向きな姿勢になるように応援してくれる人がいる。それだけで幸福感に包まれました。僕もみんなを一生懸命応援します。みんなを幸せにすることはできないかもしれないけど、ほんの少しでも、自分には味方がいると思ってくれたら最高です。僕は僕の周りの人の笑顔が見たい。僕を勇気づけてくれた人の喜ぶ顔を見たい。みんなもそういう部分をきっと持っていると思う。自分の周りにいる人の笑顔を見たいんじゃないかな?きっと、みんなの最高の笑顔ができる時その時が、みんなの周りの人も最高に幸せな時なんだよ。最高の笑顔ができるゴールに向かって、最高の努力ができるために、精一杯応援していくからね。 kanataちゃん:もう3年生の内容を始めてるんだってね。凄いね。3年生の単元は、最初は簡単だけど、融合問題で出されることが多いからね。基礎を積み重ねておくことが重要だよ。みんながやり始める頃には応用問題までバリバリ解いている状態にしておこうね。差を付けたスタートにしようね。ちづチカちゃん:ちづチカちゃんは、やっぱりNo1だったんだね。アファーの気合いや勢いを見ていると、それも当然だなって感じるよ。追われるものの辛さもあると思うけど、そのプレッシャーに勝ってこそ最強への道が開かれるんだよ。最高の1年にするために、トップを守り続けてね。diceKくん:全身全霊を傾け続ければ、必ず成長できるよ。そういう姿勢が本当に大好きだ。毎日少しずつ自分に厳しくなっていこうね。昨日よりも大きくなっていく自分を実感できるようになったら、きっと凄い成長を遂げているからね。毎日が過去最高の自分になれるような気持ちを持っていこうね。炎なお。ちゃん:私立入試の開幕間近だね。なおちゃんは、どんな時でも自分に負けてなかった。どんな時でも自分に厳しかった。そして今もそれは全然変わってないし、誰よりも濃密な時間を過ごしてきてるよ。自分の力を出すことだけを考えて入試に臨もうね。こうしくん:こうしくんも受験生だね。最年少とは思えないほどの継続をずっと実践し続けてるところがすごいよね。今からの1年間は過ぎるのがとっても早く感じるよ。何でもできるだけ早めに対処していくようにしようね。時間を大切にすることも目標にしていようね。炎いくチカちゃん:今は受験生になる準備期間だね。中学3年生には誰でもなれるけど、受験生には誰でもなれる訳じゃない。周りのみんなが受験生になる前に受験生になって、少しでもみんなの前を走っていくようにしていこうね。全てのことを1年後につなげられるように行動していこう。すずらんちゃん:そうだね、後悔がないことが一番大切だよ。本当に難しいと思うけど、自分の120%を出せた日はきっと後悔はしないと思うんだ。だから1日1日が自分への挑戦だね。睡眠の前に自分を褒めてあげられるような毎日を過ごせるように頑張っていこうね。とろちゃん:試験が近くても、自分がすべきことを後回しにせずにしっかりとこなしていける人は、本番でも強いんだよ。その上でプラスアルファをくっつけられるかどうかなんだ。そんな意味ではとろちゃんの姿勢は凄く良いと思うよ。本番で爆発するために、マグマを体内にしっかりと溜め込んでいようね。NRMちゃん:やっぱりNRMちゃんのアファーはほんわかしてて大好きだなぁ。苦しくても笑顔を絶やさずに、周りを幸せにしている様子が目に浮かんでくるような気がするよ。いつも自分らしく努力を重ねている姿を想像しているからね。今日も自分らしい一日を過ごしていこうね。春爛漫♪ちゃん:色んな勉強法が取りざたされてるけど、結局は自分に合ってるかどうかってところもあるんだよね。色んな自学のやり方を試してみようね。きっと自分に合ってるやり方が見つかるよ。そして見つかったら徹底的に自分を信じ抜くことだよ。そして毎日ベストを尽くすことを考えて過ごしていこうね。アルスターくん:いよいよ本番だね。緊張の度合いはどうかな?もし試験中に緊張しそうな時は、本気で怒ってみよう。怒りのパワーは強いからね。そして、深呼吸をして気持ちを落ち着かせてから再び問題と向き合ってみようね。ベストを尽くせることを心から祈ってるよ。絶対合格!!ORANGEくん:入試において過去のことは過去のことして、振り返らないことは本当に大切だよ。すぐに意識を次に持っていけてるみたいだから、その意識を持続していこうね。考えることは次の試験のことだけだよ。何も終わってないと言い聞かせて、また受験生としての生活を維持していこうね。YO☆HEI☆くん:もう受験生としての自覚はバッチリだね。受験生としての自覚ができた時に、時間の過ぎ去り方は異常に早く感じるよ。時間が大切だという自覚ができた証拠なんだ。その焦りとの闘いにもなるけど、完璧に勝ち続けていこうね。周りの自覚がないうちに、差を広げてしまおうね。ぐりちょこちゃん:体調管理には気を配ってるかな?あんまり腹痛が続く時は病院に行くことも考えておいてね。長引かせないことが重要だよ。古文単語は一回で覚えようとはしないでね。忘れたら覚え直すことだよ。3歩進んで2歩下がる感じになっちゃうけど、その単調さと継続に耐えられたら、必ず定着するからね。双葉ちゃん:集中力次第で時間は長くも短くもできるよね。双葉ちゃんなら、2倍どころか3倍にでも4倍にでもできると思うよ。自分で選んだ道を後悔しないためにも、絶対に濃密な時間を過ごす覚悟を新たにして、受験に向かって一直線に進もうね。1年の体感年数は2年にも3年にもできるんだよ。炎の特攻隊長くん:2番目の兄貴を現場で見せてもらったよ。いいお手本が身近にいるよね。あの姿が、他人のために命を懸けているって姿なんだよ。そして、君が目指す人間でもあるよね?他人に優しくなるためには、自分に厳しいことが絶対条件。頑張れ、絶対に歩みを止めるな。炎MCKちゃん:今年1年は受験生になる準備期間かもしれないね。中だるみの学年と言われているから、ここで気を抜くと、後で取り返すことは本当に大変なんだ。コツコツと自分らしく努力を重ねて、自分だけのペースを発見できるようにしておこうね。自分のリズムが掴める人は本当に強くなれるよ。アイカちゃん:そう、次への切り替えが大切だよ。「みんなで合格」っていうのが本当に嬉しかった。自分に厳しい人たちは、他人に本当に優しいんだなって実感させてもらったよ。最後の最後まで気を緩めることなく突っ走っていこうね。最後の根性をみんなに見せてあげてね。すぎしくん:久しぶりにコメントするような気がするけど、やっぱりすぎしくんはすぎしくんだった。油断も弛みも微塵も感じられないアファーだね。最後まで自分を信じ抜いて、自分らしい努力を重ねていこうね。満開の桜はもうすぐそこに来てるからね。最っ高の桜を見ようね。のんちゃん:そう、ここまで来たらひるんだ方が負け。気持ちで負けないことが本当に大切だよ。不安なのはみんな同じ。そんな同じ条件に元でどう闘うかが重要なことなんだよね。前向きにとらえるかどうかが鍵になってくるよね。闘志を前面に押し出して、みんな一緒に合格しようね!トモユキくん:いよいよ本命まであと1週間か。気分はどう?武者震いしてる?それとも緊張してる?どっちの気分でもトモユキくんが努力をしてきた証だよ。時間を逆算して、最高のパフォーマンスが本番でできるように調整していこうね。過去最高の自分を本番で出そうね。ラストスパートはダッシュで決めてやろう!悠大くん:残りは3週間を切ったね。本当の最後の闘いが始まったよ。画竜点睛できるかどうかは、ここからの時間にかかっているといっても過言ではないかもしれない。まだまだ上がる余地はどれだけでも残されてるからね。最後まで自分らしく闘おうね。りかぴょんちゃん:「寝る前」っていうのが素敵だね。時間を大切にしているのがよく分かるよ。英語を覚える時は書くだけじゃなく、見ながら声を出しながら読むということを大切にしていってね。音読はとっても集中できるから集中力を鍛えるのにも役立つよ。「寝る前」の習慣を大切にしようね。ガチャピンちゃん:国立クラスに行けるんだね。とりあえず第一関門は突破だね。でも、これもガチャピンちゃんの努力の賜物なんだよ。さぁ、一つの目標を達成したら、次の目標に向かって突き進もうね。毎日毎日が心に残っていくような日々にしていこうね。
2008年02月07日
コメント(32)
ハルです!アファー受験生への「メッセージ」でっす。今日は「二次試験」の締め切りだね。倍率がほぼ確定するよね。このところ、日に日に高くなる倍率に不安を募らせていると思うけど、ここからが大切だからね。去年倍率が低かったところは高くなって、高かったところが低くなるっていう「隔年現象」はあたまえだからね。そして、倍率が高騰するところも出てくるけど、いいかい、それを知ってびびっちまうのは自分だけじゃないってこと。そこに願書出した全員が同じ心理状態だってことを忘れちゃいけないよ。だから、「なんだ5倍くらい覚悟したのに4倍じゃん!」とか「10倍越えらもう、やるしかないじゃん!」って思ったヤツが強いんだ。君達のほとんどは高校入試の「倍率」を経験してきたよね。でも、1.5倍以上だったら超不安じゃなかった?旧帝大の倍率なんて3~4倍は当たり前だから、それに比べると天国だよね。でも、合格する人もそうじゃない人もいるんだから。僕は何も気休めを言ってるんじゃないよ。「倍率」を知って、「引いてしまうヤツ」と「闘志剥き出しになるヤツ」にわかれるってことを言いたいんだ。誰が考えても後者に「一分の利」があるよね。いや、圧倒的に後者が強いし勝っちゃうよね。だから、ここからが肝心なんだ。もう一度言うよ。センター試験と二次試験はまったく違うよね。センターができても二次ができなきゃ負けちゃうし、その反対だと逆転可能だよね。いいかい?二次試験にチャレンジするする自分以外の受験生の学力って知ってる?自分が逆立ちしても届かない学力の人たち?違うよね。じゃ、自分の足元にも及ばない学力の人たち?それも違うよね。そうだよ、自分と似た学力でしょ?大雑把に言えば「似たり寄ったり」のポテンシャルじゃん?だから、勝てるんだよね。倍率確定以後に、新たなる「闘い」が始まるんだと思って欲しい。今からなんだ、最後の差がつくのは。今日からなんだ、本当に強い受験生かどうか試されるのは・・・・!そして、僕はみんなにこう思って欲しい。『自分と同じ学力の人たちが倍率を上げているんだから、そんな「今日の自分」に勝てばいい』と!それが、今日の「ハルの当たり前語録」だよ。心を弱くしちゃいけない!闘志剥き出しでやってやろうじゃない!!コメント、あとからいくね。こうきさん 教育大合格絶対!がんばるよね。残り僅かな毎日を、最高に充実させてください。外の氷より固い意志で、ツララのように合格を突き抜けてください。必ず、晴れやかな春がきますように!ユメロマンさん あと、もう少し。体調は気合で快復できるよ。君の強い意志がもっと強くなるように、そして、絶対合格できる自信がつくように応援しています。トモユキさん ほんとうに、あと1週間なんですね。いままでの、努力の成果を発揮するときですね。対策はもうプロ並みにやってるのだから、あとは、最高点数をゲットするだけですね。diceKさん 眠れないとき、ねむくてしかたが無いとき、自分の身体に問いかけてみましょう。そうしたら、自然の方向へ、もっともいい方向へ流れていきます。もちろん、強い強い目的意識をもってですね!アイカさん 毎日、点数が上がっていってます。試験当日まで気を抜かず、点数を上げていってください。もっと、凄いのは試験しながら点数を上げていくイメージですね。がんばって!!!とろさん 「北大医学部」合格して最高のドクターになってください。っていうか、絶対、医者になるよね!きっと、未来の人たちが君を待っているんだから、乗り越えてください! 炎なお。さん 人には、じっくり来た道を振り返るときと、振り向きもせずひたすら前進していくときがあります。今はもちろん一心不乱につき進んでいくときです。何にも惑わされる、点数を一歩一歩上げていってください。ORANGEさん 今日のテストは割ったのだから、振り返らない。そして、来週の試験をイメージする。気持ちの切り替え、しっかり完全にできましたか?絶対、「ほっと」しないことですよ!炎ぱちぶひさん すぐ、試験だね。今日のぱちは元気良かった~~~。もちろん、全部合格して来いよ!どんどん勢いつけて、最後はMAXでスパークだぞ。絶対合格間違いなしだからね==!!さかなさん 多分余計なことを考えずにやれてると思うけど、もしも、もしも、ちょっとでも心が弱くなったって思う時があたら、こういいかさせてね。合格するために今があるって!!絶対だよ。 のんさん うれしいな~~!「アファ生みんなで合格!」って凄いよね。僕達は本気でそう願っているんだ。君もそれを願っているんだったら、さらに合格率はアップするね!がんばろうぜ!! 真理さん 大正解!っていうか、それが大事だね。「倍率なんて関係ない」って本気で思えること、果敢に立ち向かっていこうとする強い気持ちが、一番大事なんだ。それだけで、何十点もアップしてしまうからね。 阪☆nanata☆大さん 全てが点数に結びつくからねこの時期は。実力勝負のときだから、一瞬で最高の力を出し切れるようにがんばろうね。ぐいぐい点をあげていく。どんどん試験を追い詰めていく。そう、自分から勝負に出るって事だね。いーくんさん 過去問を完全マスターすることは、直前では最大の武器になる。問題全てが「予定調和」してくるからね。思ったとおりの難易度できたら、もう、絶対勝利するからね。
2008年02月06日
コメント(26)
あべばおーです。 アファーはほんとうにいいところだね。みんながみんなきちんと毎日頑張ってる。苦しいときでもしっかり前に進んでいる。住んでるところや学年目指す目標は違っても「頑張る」ことでつながっている。今日もそんなみんなにコメントすることができて本当にうれしいよ。もう何度も言ったと思う。みんなが積み重ねている頑張る毎日。これより尊いものは他にない。自分らしく今日も一生懸命に頑張って自分の、自分だけの未来を創っていこう! とろちゃん:試験が近いね。やらなきゃいけないことは多いけどいつだってできることはベストを尽くすこと。脳細胞を全部使って全速力で合格へ突き進むだけだ!今日も頑張ろう!絶対合格しよう!真理ちゃん:合格へのいいイメージは本当に大事だと思うよ。人間の潜在能力の力は凄まじいからね。心の好調を保って一気にライバルとの差を広げてやろう!今日も合格へ近づこうね。絶対に頑張ろう!diceKくん:残り日数が少なくなってきたね。大成功を確定させるために限られた時間でできる最善を選択していこう!宿題が多いのは大変だけど条件が同じなら気合では負けたくないね!今日も頑張っていこう!アイカちゃん:いよいよだね。私大本命の日が来たね。今日はアイカちゃんの成功をちゃんと神様にお祈りするからね。大丈夫。ただただ全力を尽くすことだけを考えよう!最後まで点数を上げていこう!炎なお。:私立入試開始まであと3日!なおの頑張りを誰よりも信じてる。いつも通り最後までできっちり頑張って今までの成果を出し切ってこよう!受験が終わる瞬間まで自分に誇れる時間をすごしていこう!トモユキくん:すさまじい試験ラッシュだ・・・大本命の試験まであと一週間。人生で一番頑張る一週間だ。トモユキくんの合格の報告を心待ちにしてるよ。あと少し絶対に頑張ろう!最後まで頑張りぬこう!炎ぱちぶひ:ぱちこも私大ラッシュが近いね。私大の問題に苦戦してるみたいだけどそんなもん軽く蹴散らしてやれ!炎集団なんだから!一年以上続けてきた受験もいよいよ最終章!最後はびしっと決めよう!さかなちゃん:そうだね!みかみ塾の気合と根性は特別製。日本一だ!そしてそれが今の時期、勝つために必要な大事な大事な要素だ!最後に笑うために今日もありったけの根性を振り絞って頑張ろう!ORANGEくん:試験お疲れ様!僕はアファを通じてでしか見れなかったけど本当によく頑張ったね。今日も自分の次のステップに向けてまたがんばることを続けていこう!今日もさらに自分を高めていこう!阪☆nanata☆大ちゃん:いつも通り毎日欠かすことなく頑張り続けるっていうのは本当にかっこいいよ。ななちゃんは間違いなくみかみせんせいのいう「かっこいい受験生」だってい思うよ!今日も全部がんばろう!のんちゃん:素敵なコメントだね。みんなで合格・・・ほんとにそうだよね。僕もみんなに合格してほしい。あと少しだね。最後の最後、ありったけの気合と根性で一点でも多く点数を上げていこう!こうきくん:宮教目指してたんだね!宮教は僕の地元だよ!僕の実家も結構近いの。ってことは先生志望?そうだとしたら仲間だね。ほんとうにあと少しで受験も終わりだ!最後まできちんと頑張りぬこう!kanataちゃん:体調は大丈夫?元気になったみたいでほんとによかった!もう三年生の内容を始めてるなんてすごいね!上を目指してると大変なことがたくさんあるけど気合と根性で乗り越えていこうね!ちづチカ:あ、ダンスまだ見てない。見せてもらうしかないわ。最近の真ん中自習室はほんといいよね!明日からもお湯飲んで定期テストに向けて気持ちを充実させていこう!NO1座は誰にも譲るな!りかぴょん:ここで宣言することがテストへのいい結果に結びつくといいね!証明問題は数をこなすことが本当に大事だよ!いろんなパターンを確実に頭に叩き込んで次のテスト絶対に高得点をとってやろう!おざわTMJ1くん:毎日小論文対策そ進めてるね。小論文に関してはまったくアドバイスができないけど同じ炎集団としておざわくんを心から応援してる。今年の4月絶対志望校のキャンパスを歩こうね!双葉ちゃん:理系科目は取り組んだ時間も大事だけど一番は集中力だって思うよ!基礎を硬く固めたあとは点につなげること前提に演習していこう!計画的にに点を伸ばしていけるように集中力を高めてがんばろう!悠大くん:総合点を大事にして満遍なく二次対策を進めていこう!今は受験生全員が必死になって点数を上げている。傾き勝負だ!毎日一点の差が20日後の命運を分ける。合格を心にきめて今日も全力でがんばろう!YO☆HEI☆くん:英語と数学の両方を得点源にできれば受験を制したも同然だ!この二つには時間を惜しまないでトップレベルを狙っていこう!毎日が真剣勝負だ!頭をフル回転させて最高速で偏差値を上げていこう!すずらんちゃん:ここで失速していく人は意外と多いからら毎日がビッグチャンスだ!現時点で同点のライバルを毎日の一踏ん張りでどんどん追い抜いていこう!春はもうすぐそこだ!絶対に最後までがんばろう!春爛漫♪ちゃん:自分にあった勉強法を探すのは大事なことだね。色々工夫してもがくだけでも勉強になるからね。毎日より充実した時間を過ごせるようになりたいね!いつか春爛漫ちゃんにも会えるといいなあ。アルスター:今日は私大本番!決して力まずに今までの頑張りをきちんと答案においてくることだけを考えよう。今日はきちんとベストをつくす。そして心置きなく第一志望にむけてスパートをかけよう!NRMちゃん:そうそう。歩く100点にならなきゃだね!毎回テストで120点の準備をするのはほんとに大変なことだけどその一踏ん張りが自分を成長させてくれる一番の要素だからね。今日もがんばろうね!炎いくチカ:あと二ヶ月で受験生になるね!二年生最後の定期テストで来年度へのいい助走をつけられるように準備していこう!毎日ライバルに差をつけにくつもりで目の前の問題に全神経を注いでいこう!いーくん:お疲れ様!次はいよいよ大本番だね!残り二日、精一杯点数を伸ばして当日を迎えよう!最後の最後まで一点でも多くもぎとろう!最高の瞬間のために、最高の未来のために今を一生懸命頑張ろう!炎MCKちゃん:毎日頑張ることを続けているね。みかみ先生みしっかりついていって最強の受験生になってやろうね!あと大本番まで二年。それまでに誰にも負けない気合と根性を育てていこうね!炎の特攻隊長:この時間から仮眠して勉強なんて受験生レベルだね!大学受験は一つずつの単元が本当に重たいから今から苦手を作らないように満遍なく対策していこうね!今日も満足のいく時間をすごしていこう!すぎし:まかしとけやー!おらー!二十四時間いつまででも付き合うぜ!明日塾で大作戦会議だ!すべての試験が終わるまですぎしらしくガツガツ点数を上げ続けよう!あした塾でまってるぞー!みやっし:みやっしの勉強なら負けるなんてことはない。試験が始まる瞬間まで自分の力を信じ抜いて一点でも多く点数を上げ続けよう!前期試験まであと20日。めっちゃ応援してる!絶対頑張ろう!
2008年02月06日
コメント(20)
~ムメイの風邪「瞬殺」講座~ムメイは日曜日の夜、仕事をしながらうたた寝をしてしまった目を覚ましたら、午前4時慌てて布団に入って寝る。午前7時起床。明らかにのどが痛い。鼻水も止まらない。何よりも、体温38度。デンジャラス納豆キムチを食べ、風邪薬を飲み、午前中は寝ることにする。午前8時に再び就寝正午にウェイクアップのど痛も鼻水も止まり、熱も36.5度に。4時間で風邪から復活できました~今は1日、1時間、1分、1秒が惜しい時期だと思う。けれど風邪をひいたら、治療に専念すべき。本格的な風邪をひいたら、それこそ3日~1週間を無駄にする可能性が高い。だから、風邪のひき始めなら、午前全部睡眠とかで強制復活すべし。特に私立大受験で疲労が溜まるこの時期だからね。ちょっとの風邪にも細心の注意と最大の治療を!いーくんへ16時間お疲れ!そして今日、私学頑張って!16時間で乗りに乗っているいーくんなら絶対に大丈夫!合格は頑張った人の手にこそ獲得されるものだから。あ、でも試験会場から帰ったら必ず手洗いとうがいをシッカリしておこう。とろちゃんへオホーツク海の荒波が幾重にもなって襲いかかってきても、それをはね返して前進だ!その荒波を超えた先に、あの田園のようなキャンパスがとろちゃんを待っている。荒波越えれたら、何が来ても絶対負けない!こうきちゃんへこの時期に大切な、丁寧な勉強ね。スピードがゆっくりになったのは悪いことじゃなくって、丁寧さが増したんだと思うよ。僕はこの時期においては良いことだと思うよ?その丁寧さを、あとは継続させようね!YO☆HEI☆ちゃんへ擬似センター試験、だね!受験生と同様、ギリギリまでマックスに頑張り、その結果がどうでるか、志望校との差はどれだけか、色々なものを測ろう!もちろん、志望校以上の得点を今のうちに取ってしまおうぜ~!真理ちゃんへ真理ちゃんは完全に夜型だね!だから、苦手だと思うところを夜に一気に勉強して克服してしまう、ってのが一番良い勉強法だと思う。そのテンションの高さで全ての障壁を超えてしまおうね!今夜もベイビーを寝かさないで☆炎ぱちこちゃんへ元気があふれ出ているのがよく分かる(笑)お好み焼きも…ってそんな話じゃなかった。笑う門には福来たる、で、元気なぱちこちゃんにはサクラサク!を予感させる。元気をもって、春に満開の桜を咲かせようぜ~!トモユキちゃんへ決戦の日が刻々と近づいてくるね。トモユキちゃんの早稲田への情念と努力を世に示すときが近づいてきた。日本の誰にも負けない早稲田ラブ!周りを圧倒するほどの早稲田ラブオーラを発そう!そして、勝つのは君だ!diceKちゃんへ宿題は瞬殺できたかな?もう模試までまっしぐらって感じだね!視野を狭め、その狭い視野に全ての集中力を注ぎ込もう!それはとてつもなく強い光線になり、どんなに分厚い壁も貫くからね!炎なお。ちゃんへ勘違いならごめん。でもなおちゃん、最近疲れ溜まってないかな?この時期無理することばかりだろうけど、無理しすぎると、心も体も風邪をひいてしまう。本格的な風邪になったら逆に時間の損になるからね?ちょっと休憩そして元気になって再開!あ、勘違いだったらごめんね!さかなちゃんへ今まで枝葉に分かれていた道が、国立への道一本になったんだね!その一本の道に、今日からの全てを注ぎ込もう!肉食動物のように前方にのみ視野を集中し、合格という獲物を捕りに行こう!がるるる~・・・阪☆nanata☆大ちゃんへ全部やろう!全部合格しよう!君が阪大の桜を咲かせるまでは、目の前の道にあるもの全てを飲み込む気合いだ!その道の先にはきっとnanataちゃんの桜が咲いているに違いない!桜の花道を全部ばく進しよう!ORANGEちゃんへアファへの初書き込み11月22日から2ヶ月と少し。ORANGEちゃんはアファを通じて継続力が成長したな、って僕は思う。最初の1週間いきなり留守にした子が、その後毎日よく頑張ったよ。さぁ、今日はその継続してきた力を発揮する日!合格祈ってるよ!アイカちゃんへ私大の下見はどうだった?周りの人はどうしても頭がよく見えるけど、もしそんなことを感じたら、それはまやかしだよ?アイカちゃんのここまでの頑張りこそ本物だ。本物の頑張りこそ合格への旗印!絶対絶対全体絶対絶対合格しよう!のんちゃんへ願書書くのって緊張するよね!その1文字1文字に情念をこめて書こう!合格するっていう念が強い人が最後は勝つからね。願書にも合格の念を乗せてしまおう!そして、最後に勝つのはのんちゃんだ!ユメロマンちゃんへ全快して良かった!本当寒いからね。風邪のぶり返しには十分注意して、いつもよりも少し多めに睡眠時間を取ろう。あとは気合いで風邪菌を破壊してしまおう!温かい恰好をして今日も気合い炎上だ!おざわTMJ1ちゃんへ小論文、本当良く頑張っているね!ところで、もし小論文の問題をやることがあれば、時間はちゃんと測っているかな?良い論文を制限時間内に書くことがとても重要だからね!大丈夫だろうけど、一応念のため。ちづチカちゃんへ気のせいかな?今年に入ってからのアファが、昨年にも増して力強く感じるんだよね。頼もしいなぁ、と毎日唸ってしまう。今日もその力強さを継続させ、そして1年11が月後に咲かせる桜の種を大切に育てよう!KanataちゃんへKanataちゃんの中学は、英語はもう中3のものを扱ったりしてる?もしまだなら、中3の教科書を借りて、英語の過去分詞をパーフェクトに覚えよう(てか、もう覚えてたりして!?)。いや、英検2級の子でも結構覚え違いとかあることに先日気づいたのよ。春爛漫♪ちゃんへ暗記の達人になったかな?目で見て覚える人、書いて覚える人、しゃべって覚える人、と3種類いるから、自分に合った達人法を極めようね!ちなみに僕のおススメは、しゃべりながらエクソサイズして覚える方法!ま、個人的な意見ですが…すずらんちゃんへやれること全部を最後の最後まで頑張り続けようね!直前って気が抜ける人がとっても多くなるのね。実はそこに大いなる勝機が隠されているんだ。その勝機をシッカリ手につかみ、合格をその腕の中に抱こう!まだまだぁ~!悠大ちゃんへいつも本番を意識しようね。本番のテストと同じ時間で勉強時間を区切る。集中力強化のため、あえてうるさい所で勉強してみる。そして休み時間の過ごし方も考える。全てを頭の中でシュミレーションして1日を過ごそうね!りかぴょんちゃんへ続けて頑張ることは絶対カッコイイと思う。だから絶対に頑張り続けよう!中2だよね?どうしても気持ちが抜けやすい時期だから、絶対にカッコよく突っ走ろう!それが先々の大きな差につながるよ!すぎしちゃんへびっくりした!「数学煮つまります」に見えたよ!あ~、煮詰まらなくてよかった。で、しっかりと数学濃度を上げることはできたかな?2次の問題は深いので、めちゃめちゃ濃い味の数学に仕上げようね!数学日本一になれ!双葉ちゃんへ昨日の自分に勝ち続けることって大変なこと。でもそれをず~っと意識して継続することが出来たら…無敵になると思う。大変だけどそれに挑み続けている双葉ちゃんは本当かっこいいと思うよ!今日も勝とうね!NRMちゃんへ合格まで毎日満点ロードで行こうね!長い時間があるけど、その長い時間の中で真正面から頑張り続けることが出来れば、結果は自ずとついてくると信じてるよ。毎日満点を意識した勉強を積み重ねていこうね!炎いくチカちゃんへ塾で英語、家で数学。完璧だね。ついに来年、高校受験だけど、この2教科の復習は春休みまでに完璧にしておいた方が絶対いいから。僕はこの2教科は春休みまでが勝負だと思っている。頑張ろうね!アルスターちゃんへ数学の不安は、数学を解くことでしか解消されないよね。気の迷いがなくなるまで解きまくろう!でも、気の迷いや不安って、ある一定の上位レベルに達した人にしか感じ得ない感情だと思うよ。だから後は不安の殻をブチ破るだけ、だね!こうしちゃんへ風邪は治ったかな?体調管理には十分注意しようね。昨日今日と日本全国で雪が降ったりしてものすごく寒いから。昨日も10時半以降も勉強してたみたいだけど、温かい恰好をすることね。中学受験は体力がものを言うことが多いんだよ~。炎MCKちゃんへシッカリ前に進んでるね!後悔のない1年11ヶ月を積み重ねようね!人間誰しも後悔はするものだけど、やっておけばよかった~!、って後悔は一番かっこ悪いよね。やり過ぎて楽勝過ぎてスリルがなくなった~、って後悔するほど燃えよう!
2008年02月04日
コメント(41)
月曜あふぁ~です。担当は、かりんです。大学受験も私立がスタートして、受験ラッシュなってきたね。体調管理をしっかりしつつ、最後まで成績UPを狙って有意義な時間を創っていこう!さぁ~ 今日もアファーメーションの気合いと根性に磨きをかけて更にワンランクあげていこう!!!じゃ~ ひとりひとりのコメント、始めるね。いーくん☆16時間勉強、再度挑戦したんだね。中身の濃い時間になったかなぁ?自分が乗ってるときは、覚えるスピードも早くなるから、一気に覚えこんでいこうね。9日までの残りの時間、悔いのない時間にしていこうね。体調管理にも気を配っていこうね。とろちゃん☆睡眠を取るタイミングは本当に難しいよね。その時々の勉強の進み具合なんかにもよるしね。ただ、睡眠は体調管理には重要だから、きちんとバランスをとっていこうね。前期合格。絶対に決めていこうね。こうきくん☆私立入試、ご苦労様。一つ、一つ階段を登っていく感じだね。そうやって確実に自分の夢に近づいていこうね。どんなに苦しくても止まるわけにはいかない、それが受験だよね。がんばろうね、こうきくん。真理ちゃん☆苦手なものは後回しにしてしまいがちになるけど、真理ちゃんは、ちゃんと向かってるね。さすがだよ、まさに、それが合格する人の姿勢だよね。どんに高い山でも諦めないで向かえば、必ず突破口が見えてくるはずだからね。今日もドンドン攻めていこうね。炎なおちゃん☆なおちゃんの最後は、大きな成功の桜が咲いているはず。合格することだけを考えて、今の苦しさをきちんと越えていこうね。なおちゃん、絶対合格するために、今を頑張りぬくんだよ。ずっと応援してるからね。トモユキくん☆いよいよ決戦の2月だね。13日。この時のために今があるんだから、今日も確実に自分のノルマをこなしていくんだよ。どんなに苦しくても、合格すれば、そこには笑顔しかないからね。トモユキくん、がんばれ。阪☆nanata☆大ちゃん☆私立入試、お疲れさま。ななちゃんも階段を登ってる感じやね。1歩、1歩進みながら、採集の大きな山をななちゃんが全力を尽くして乗り越えられるように、一番近くから応援してるからね。桜が咲く頃に、「おめでとう」を言いにいくからね。さかなちゃん☆さかなちゃんの頑張り、いつも見てるよ。その頑張りがそのまま合格に繋がるはずだから、さかなちゃんの根性を今日もMAXにして頑張ろうね。ただひたすら合格あるのみ。さかなちゃん、今日もFIGHT!!diceKくん☆昨日も気合いMAXで頑張ったね。センターまでの時間がカウントされる学年になったからには一日たりとも無駄にはできないね。長いスパンの中で中だるみがないように、気合いいれながら頑張っていこうね。YO☆HEI☆くん★YO☆HEI☆くんもセンターまでの時間が実感として見えてきたね。時間の流れが今まで以上に早く感じるはずだから、きちんと完璧にしあげていくことは大切なことだよね。戻る時間がない、その気持ちを常に持ってやりこなしていこうね。双葉ちゃん☆双葉ちゃん、昨日の双葉ちゃんにちゃんと満足できたかなぁ?どんな一日にするか、は双葉ちゃんの気持ちが全てで、毎日、自分が納得できる時間に仕上げていくことが大切なんだよね・今日も満足する時間に仕上げていこうね。炎ぱちこちゃん☆ぱちこちゃん、体調は?元気?毎日、東大に向かって頑張ってるね。その頑張りが実るように大阪で祈りまくってるからね。春になったら、ぱちこちゃんの笑顔の涙に会いにいくからね。ぱちこちゃん、もう少し、もう少し頑張り続けよう!!!アイカちゃん☆アイカちゃんのアファーを見るとパワーが沸いてくるよ。元気が一番だよね。時間がどんどん過ぎていって、焦るときがあるかもしれないけど、そんな時こそ、丁寧にすることが大切なんだよ。アイカちゃん、今日も、元気に、全速力で、そして、丁寧にがんばろう。ORANGEくん☆いよいよ試験だね。体調は万全かな? 試験会場では緊張もするするだろうけど、今の頑張りがORENGE君の最大の味方になってくれるはずだから、最後の最後まで気合い入れて頑張りぬこうね。頑張り続ける=合格だ!!!!のんちゃん☆よ~し、のんちゃんも残り時間が迫ってきたね。一日、一日を大事にして、とにかく、納得いく時間に仕上げていくんだよ。最高の集中力を維持しながら、そして、最後の最後まで追い込んで行く。その中で見つかった弱点は完全に補強する。その積み重ねが合格だからね。のんちゃん、今日もがんばれ! がんばれ!炎の特攻隊長くん☆ 勉強と部活との両立、本当に大変だと思うけど、両立が出来たときは、どんなものにも勝る達成感と自信がつくと思うよ。両立には、根性も必要、そして、何よりも、短い時間の中でどれだけの集中ができ、課題がこなせるか。そこだよね。今日もがんばろう。knataちゃん☆かなちゃん。毎日、確実に進んでるかな?高校受験の学年に突入するまでに、今までの基礎をしっかり固めておこうね。目指すは、トップ高、トップ合格だよね。とても高い山だけど、かなちゃんならばきっと乗り越えられるはず。頑張っていこうね。こうしくん☆こうし君、私は久しぶりだね。元気にがんばっていたかなぁ?今年の冬は、来年の本番に向けて受験校見学とか色々とやることが多かったみたいだね。モチベーションを常に高く持って、その頑張りを合格まで続けていこうね。がんばれ。ちづチカちゃん☆「自分に厳しく」これは、私も毎日の課題だよ。自分に厳しくってなかなか難しいだよね。でも、色々な甘えや誘惑の中でも、自分の信念を貫き通せたときの喜びは大きいよね。受験という大きな山、克己心を胸に刻んでがんばろうね。春爛漫♪ちゃん☆春爛漫ちゃん、昨日もきちんと自分がやるべきことをやりこなせたみたいだね。毎日、一歩ずつ確実に進んでいく事が最終的に大きな力になっているはずだからね。そして、それが春爛漫ちゃんの夢に繋がるからね。どんなに苦しくても頑張るを続けようね。りかぴょん☆りかぴょんも私は、久しぶりかなぁ?頑張って勉強してるみたいだね。頑張る事を毎日続けるってなかなか難しいんだよね。でも、それが夢への一番の近道なんだよね。苦しくなったときこそチャンスだよ。そのチャンスに1歩踏み出す。そうすれば、自然と次の足が出るからね。ユメロマンちゃん☆ユメマロンちゃん、風邪はどう?熱は引いたかなぁ? 体調が悪いときは、ユメマロンちゃんの選択が正しいと思うよ。無茶して長引くとそれこそ、勉強に支障がでるからね。ゆっくり休んで、しっかり治してしまおうね。そして、復活したら一気にいこう!NRMちゃん☆明日も小テストあるのかなぁ?満点記録行進、しっかり更新していこうね。受験まで、、、長い時間がありそうだけどそんな事はないよね。だから、今のNRMちゃんのように、毎日、毎日をしっかり大事にしていくことが大切なんだよね。今日もがんばれ。悠大くん☆毎日、順調に進んでるかなぁ?残りの時間、絶対に後悔しないようにしていくんだよ。絶対に妥協せず、そして、合格するまでひたすら頑張り通そうね。毎日が勝負の時間、しっかり積み重ねていこうね。目指すは、合格だけ!!!すずらんちゃん☆私学まで迫ってきたね。でも、ここから実力を上げていくチャンスはまだまだ残ってるからね。だからこそ、毎日を大事に、集中して、無駄のない時間を過ごすことが大切なんだよね。色々と思うことがあるかも知れないけど心はただ一つ合格にだけ向けておこうね。炎MCKちゃん☆MCKちゃん、もうすぐ1年生が終わるね。あっと言う間だったよね。この調子でいくと、センターもすぐに来るよね。センターは今の勉強の積み重ねだから、センターを意識して勉強していこうね。高校受験が終わっても、息を抜かなかったMCKちゃんはさすがだよ。アルスターくん☆試験がもうすぐだね。とにかく、第一関門を突破しないといけないね。突破した後はその勢いで国公立まで一気に突っ走っていこうね。ねじ伏せる。うん。そうだ!その勢いを持ってまずは、私立合格!!!! がんばれ!おざわTMJ1くん☆毎日、小論頑張ってるね。小論のアドバイスはネロ先生にお任せして、っと。私は、今までずっと見てきておざわくんの真摯な頑張りをずっと応援できてとても嬉しいよ。残りあとわずかおざわくんの頑張りをずっと応援してるからね。炎いくチカちゃん☆日曜日。ちゃんと計画通りに進んだかなぁ?今日は学校だから、時間が昨日よりも短くなるけど、それでもやる内容は、日曜並みに濃いものにしていこうね。時間じゃなくて、内容で勝負しよう。そして、自分が納得できる時間にしていこうね。がんばれ!!みやっしくん☆休みの日をしっかり充実した時間にすることができたみたいだね。今日から学校だから時間が短くなるから、その時間の中で休みの時と同じだけの内容をこなせるように頑張っていこうね。もうあと少し、あと少し頑張っていこう!!ガチャピンちゃん☆パソコンの調子が悪かったんだね。了解だよ。毎日頑張ることを続けることの大切さは、もう実感したよね。続ける事は簡単じゃないからこそ価値があるんだよね。もうすぐ1年生が終わるね。学年最後、しっかり点数に繋げていこうね。
2008年02月04日
コメント(40)
今日はももほだよ。 がんばろうね!! いーくん:いーくん、昨日も一番アファーだったね。おめでとー!!気合の16時間どうだったかな?お疲れ様だったね。今日もがんばろうね。絶対合格!!ORANGEくん:とってもいいアファありがとうね。しっかりがんばってるってわかるよ。苦しいけど、またがんばろうね。あたしもがんばるね!!とろちゃん:睡眠時間大丈夫ですか?!体調気をつけて最後までがんばってください!!ぜーーったい合格です!!炎の特攻隊長君:炎の特攻隊長君ががんばってくれててすごくうれしいよ。気分転換にブログ作り直してもいいかもね!!毎日更新してくれるの待ってるから!!トモユキ:こないだ電話で話してくれた話、うれしかったなー。あとちょっとがんばろうね。ぜったい早稲田合格。まずは準備運動程度にがんばってきてね。diceKくん:diceKくん長く続いていいね。継続の力がしっかりついてる感じがする。これからも一緒にがんばろうね!!応援しちょるよ。炎なお。ちゃん:昨日はめっちゃつらくて、一日中泣いたの。しかも寝ないで泣いて今日の朝を迎えた。なおちゃんもつらいけどがんばろうね。一緒にがんばるね。双葉ちゃん:模範解答作成マシーンってすごいですー。今日もがんばろうね。応援してます!!!さかなちゃん:あたしもさかなちゃんに会えないとさみしー(笑)今度北海道きてー。みかみせんせいにつれてきてもらってー。絶対合格!!炎ぱちこちゃん:合格してもずーっとがんばろうね。かっちょいー大学生なろうね。ぱっちゃん絶対合格---。阪nanata大ちゃん:ななちゃん今日も全部だね。今日もしっかり自分のノルマ終わらせようね。応援してるよ。絶対合格。アイカちゃん:アイカちゃんのみんなでがんばろうっていう気持ちがすっごくうれしいよ。いつもありがとう。みんなで負けないでがんばろうね。絶対合格!!ユメロマンくん:よーし!!自分に喝いれてがんばろうね!!熱いお風呂とか冷たい水とかで気持ち高めるのがおすすめ!!今日もがんばれー!!こうしくん:毎日がんばってて本当にえらいね。こうしくんにとったら当たり前なことだもんね。さあ、今日もがんばろう!!のんちゃん:朝から予備校にいるんだね。自習室の住人って感じでがんばろうね。今日も合格。明日も合格。絶対合格-。kanataちゃん:お姉ちゃんがもう少しで本番だね。応援してあげて、一緒にがんばるようにしようね。ふたりともを応援してるね!!みやっしくん:本気に一番だよね。誰にも負けないってブログの言葉からすごく気合が伝わってきたよ。今日もがんばろう。こうきくん:こんなところで負けないよね。絶対最後までがんばりきろうね。いまが一番苦しいけど、いまが一番合格に近づくときだって思う。がんばろうね。炎いくチカちゃん:いくちゃん、がんばってるね。今度新潟行くときは会ってね。それまでずっと炎ちゃんでいてねー!!今日もがんばれ!!ぐりちょこちゃん:ぐりちゃん、元気でやってるかなー?がんばってるのがわかってうれしいよ。これからもアファ続けてね。今日もがんばれ!りかぴょんちゃん:りかぴょーん。ずっと続けてー。続けてくれなきゃいやー。がんばろうねー!!ちづチカちゃん:ねーねーちづチカちゃん、ちかチカちゃんは兄弟じゃないのー?ずっと気になってたのー。教えてー。NRMちゃん:もう数2やってるんだっ。あたし、数2になってからすっごい数学が難しいきがしてならなかった;しっかりがんばってね!!すずらんちゃん:がんばるしかないもんね。すっごいいいオーラでてる。あたしも一緒にがんばるね。いいアファありがとう。炎MCKちゃん:MCKちゃんに炎が似合いすぎてるー。すごいー。ちょっとしばらくコメントがつけられないかもしれないけど許してね。今日もがんばろうね。アルスターくん: あとちょっとだね。ぐんと集中して誰よりも覚えようね。誰よりも点数上げてね。がんばれー!!すぎしくん:すぎしくんってたしか電話したことあったんだっけー?合格したらばおの電話で電話してきてね。今日もがんばれ!!おざわくん:小論文、書きまくろうね。合格するまで合格することだけ考えようね。ずっと応援してるね。悠大くん:あとちょっとだね。苦しいけど、がんばろうね。あたしつらいときは雪に埋もれて気合いれてがんばった。何が何でもやろね!!春爛漫ちゃん:春爛漫ちゃんの時代がやってくるね。がんばろうね。ずっと一緒にがんばるね!!今日もがんばれ!!真理ちゃん:自習室いいよね!!誰よりも机に長くいようって思うし、集中してがんばろうって思えるよね。今日もがんばろ!! みんな今日もありがとう。
2008年02月03日
コメント(42)
みかみだよー。 高校受験生も中学受験生も私立ラッシュだね。 苦しいときは精神勝負になる。賢いとか賢くないとかってことより、がんばれるかがんばれないかってことの方が重要だ。 苦しいときこそ、自分に負けないようにがんばろう。 いーくん...だんだん近づいてきたね。灘→東大スーパーラインにエントリーするのかな?超ハイレベルでがんばり続けようね。とろちゃん...とろちゃんはえらいね。すごい。本当にすごいと思うよ。最後に感動のフィナーレを絶対に迎えようね。アイカちゃん...いいの書くね。とにかく前進って言う気持ちがすごく伝わってくるよ。毎年すごいパワーの子がいるけど、アイカちゃんもそんな感じだね。真理ちゃん...僕も自習室は大好きだよ。自習室は教室の雰囲気がいいからね。その調子でがんばりぬこうね。トモユキくん...早稲田一筋でとうとう来たね。もうすぐだね。これでバシッと決めて予定通り早大生パターンでいきたいね。ってかdiceKくん…結局、勉強は独学が一番効率がいいと言われている。自分の信じる勉強をしっかり信じてできるだけハイペースでやり続けようね。炎なお。…なお。最初から最後まできちんと気合をこめてがんばろうね。いつか金沢でアファーメーションの先生たちとみんなで飯でも食おうね。さかなちゃん…さかなちゃんに最近会ってないからさみしー。いつかチョロっと塾によって元気なところを見せてね。のんちゃん…僕も家よりは他の場所の方がやりやすかったよ。のんちゃんも一番やりやすいところで、しっかりベストを尽くそうね。炎ぱちこん…ぱちこんの桜は絶対に今年の桜だからね。この桜はぱちこんの桜。合格して桜の道を通って入学式に通おうね。阪☆nanata☆大ちゃん…ななちゃ~~~ん。時間があったらあのパンダ載せて~~。あれがかわい~。あのシリーズをブログに載せて~。ユメロマンちゃん…過去問は最強の参考書であり、問題集だよね。僕も過去問は超重視。大学のクセを完全につかもうね。こうきくん…この時期は誰もがモチベーションを維持するのに苦労する時期だよ。でも、もう復活できたのならあとは合格までまっしぐらだね。がんばろうね。ORANGEちゃん…全部合格って意思がすごくいいよね。そういう高い志が合格率を高めるよね。最後までがんばろうね。ちづチカ…せっかくだから普通の人に無理なことに挑戦したいよね。誰にも出来ないがんばりを続けて納得のいく高校生活を送ろうね。NRMちゃん…高校生活はどうかな?あとセンターまで2年を切ったね。そろそろ入試の事も意識しながら、日ごろの勉強とのバランスを考えていこうね。おざわTMJ1くん…勉強が抽象的っぽくて難しいね。それは他の人にも言えることだから、そういうときこそ歯を食いしばろうね。春爛漫♪ちゃん…がんばってる?いいペース作ってる?いよいよ受験生。根性の1年を過ごす覚悟をしっかりやっとこうね。のんちゃん…そうだよね。あと24日。もうそこで完全燃焼するつもりで大丈夫だから。とにかく、今までの中の最高のがんばりをみせようね。いくチカちゃん…予定通りかな?勉強する時はしっかり勉強して、寝る時はしっかり寝ようね。根性を上手い具合に使いながら成績を上げていこうね。こうしくん…そうだよね。僕もインフルエンザによくなってたけど、すごく苦しいし頭痛いよね。治ってよかったね。完全によくなったらまたがんばろうね。ぐりちょこちゃん…がんばってるかな?なんだかあまり話せなくなったね。悩みとかあったら僕にも教えてね。これからもがんばろうね。すずらんちゃん…そうだよね。私立も国公立の練習になるし、私立が第一志望の人だって多い。その場その場で最善を尽くそう。がんばれー!すぎし。…せっかくがんばってるんだから未来までがんばり続けようね。自分の将来を自分の思う形にきっちり仕上げていこう。アルスターくん…そうだね。ここからが個人戦って感じだよね。最後のがんばりは合否にものすごく影響するから、自分に妥協しないようにがんばろう。悠大くん…復習やっとこうね。完全にしよう。あとあの参考書の例題も完全に理解しとこうね。双葉ちゃん…双葉ちゃんにはきっと完璧チックな答案が必要だから、あまり極端な難問よりは完璧チックを気をつけてがんばるようにしようね。みやっし…せっかくここまでがんばってきたんだから、決して守りに入らずにトップで合格するつもりでがんばろうね。今こそ根性第2弾だ!YO☆HEI☆くん…模試でも、いろいろな意味で本番の練習ができるからしっかり緊張して緊張状態でもベストが出せる練習もやろうね。 kenzoくんがいないのがさみしいな。 今日はすごく疲労してて、誤字脱字逃している子がいたらごめんね。教えてね。 すぐ直すからね。
2008年02月02日
コメント(39)
ムメイです~私立大学入試がスタートしたね!本命の私立を受験する子本命の国立を受験する子本命大以外に、滑り止めとして私立大を受験する子この「滑り止め」というのが厄介。知らず知らずのうちに気を緩めてしまう子がいるみんなはきっと大丈夫だと思う。でも、念のため、念を押しておくよ?全部合格するんだ!片っ端からすべての大学から合格印をもらうんだ!ライオンは、うさぎを捕らえるのにも油断をしない!獲物を捕らえるように、ギラつかせた眼光を光らせて合格を掴むぞ!とろちゃんへ今月最高の濃い1日だったよね!そして来月はいよいよ、だ。生涯で一番濃い月にしようね!あの1ヶ月を乗り越えたんだから、どんな難局も何するものぞ!と生涯思える濃い2月にしようね!!真理ちゃんへ蟻の一穴。蟻の開けた穴はダムの壁を破壊する可能性をもっている。僕は真理ちゃんの合否判定とか具体的に分からないけど、少なくとも一穴開いていることは間違いない。さぁ、あとはその穴に気合を流し込み、立ちはだかる全ての壁を破壊するんだ!トモユキちゃんへそれこそライオンが獲物を狙うが如く、獰猛に、ハングリーに、早稲田を捕らえるぞ!2月は本能の、野生の勉強だ!出る問題出会う問題全てを自分の脳に刻印するんだ!そのこぶしに早稲田を握りしめろdiceKちゃんへ気合い最高!全国の高1を引っ張るような熱い存在にまで上り詰めてきたね!2年後の頂点、いや、今もすでに頂点を極めるほどの気合いで突き進むべし!目指すは日本一だぞ!2月も頑張ろうね!炎なお。ちゃんへもう周りがどうとか関係ない。自分だけ。自分が最高の気合とともに過ごせたか。他がどうとかこうとか、全然関係なし。なおちゃんはなおちゃんの最高を燃やすのみ。さすれば合格は自ずと近付いてくる!阪☆nanata☆大ちゃんへ私立入試、お疲れ様!終わってすぐに塾に行って、という気合いは流石!戦い終えて休まず、って人が勝利をおさめるのよね、きっと。完全勝利をおさめるまであと1ヶ月、今日も全部頑張ろうね!さかなちゃんへこの前、福士っていう人のマラソンを見てたけど、マラソンってゴールが近付くとフラフラになってくるんだよね。でも勉強や受験のゴールは、知識が蓄えられてきて強い状態でゴールするよね。うん、さかなちゃんこそは力強いゴールテープを切ることが出来る!ORANGEちゃんへそう、目標に向かって思いっきり視野を狭め、合格しか見えないような状態になろう。神は人に無理難題を押し付けない。努力して出来るギリギリの難題を示す。無理なわけない、君の根性があれば絶対に完遂出来る!こうきちゃんへ顔洗うとスッキリするよね!で、更にスッキリする方法が・・・頭も洗う!僕も仕事で眠い時は、台所で頭から水をかけるの。どうしても眠い時のための最終手段として、ね?あ、ちゃんと頭拭かないと風邪ひくから注意ね!アイカちゃんへ合格をつかみ取る最高の2月だ!絶対合格、それも最高にカッコよく、誰からも尊敬の念を集めれるような合格をあげよう!カッコ良い合格、楽しみにしているよ!合格への強い念で岩をも砕け!炎ぱちこちゃんへ面談で何があっても、自分の進む道は決まってる、よね?進むべき道は前期で決めること!もうそれしかない。2月は生涯最高の炎上月としよう!自分の歴史に残る最高の1ヶ月にしようね!ユメロマンちゃんへとことん、っていう言葉に力強さが感じられる!自分がやっていることをしっかり認識し、目標に向かっている感じがギンギン感じるよ!やるべき時、だね!その調子で力強く勉強道を突き進んでいこう!いーくんへきつい言葉だけど、勉強の不安は勉強でしか消すことはできない!焦りとか不安とか感じる隙がないほどに勉強に集中!灘合格を手にするまでその気持ちが途切れないことを、僕も祈っているよ?YO☆HEI☆ちゃんへ完璧、という言葉以外は不必要!というくらいにやりこもう!完璧は難しいけど不可能ではない。絶対に完璧を目指そう!その完璧にした知識は、受験期に、この先の人生にものすごいパワーをくれる!うし、頑張ろう。NRMちゃんへもちろん、大学合格する2年後まで満点記録伸ばすんだよね?万里の道も一歩から、というけど、合格という遥か万里の彼方にあるものを獲得するために通る道に、満点のテストを敷き詰めていこう!ちづチカちゃんへ書く場所違っても、いいのいいの。何よりもそうやって継続していることが大切。続けるつもりで色々始め、結局何にも続けられないなんて人、大人でもたくさんいるから。だから、こんなに継続できていることはちづチカちゃんの最高の武器だと僕は思うよ。ぐりちょこちゃんへもう耳にタコだろうけど、模試は最高の教材だと思う。全ての問題を自分で解説できるほどに、だね!英語は、間違えた問題のみならず、解説に書いてある「問題周辺の知識」も素晴らしいから、完璧にしておこう。春爛漫♪ちゃんへ今日も自分にとって最高の勉強ができたかな?しっかりと自分の勉強ができたかどうか、しっかりと記録を残しておこう!週末はいい機会。記録した全てを見直し、最高の武器としよう!2月もフルスロットで!双葉ちゃんへ焦りは、でも時として、ロケットの推進力のように人を押し上げてくれることがある。焦りという熱さと、その熱さを冷静に操る丁寧な心が大切なんだね。焦りは決して間違いじゃない。そこに丁寧新が伴えば無敵だ!悠大ちゃんへカレンダーに赤の数字が並ぶ週末。でもそんなの関係ねぇ!だよね。2月は、その余計な日が1日増えるけど、そんなの関係なく継続という武器を取得している悠大ちゃんには合格しかない!よし、頑張ろう!アルスターちゃんへおおお・・・自らを追い詰めて緊張感を高める方で行ったんだね!背水の陣勉強法は、正直凄まじく精神力を消耗する。だから、合格を手にするまでその心の炎が燃え尽きぬよう、僕も祈ろう。勝つぞ!!おざわTMJ1ちゃんへ小論文といえばネロ先生だね!語弊はあるかもしれないけど、アファに参加しているという良いチャンスを生かしてネロ先生に聞いてみるのが良いよ!僕もネロ先生に小論文のアドバイスを受けたりしてるから(笑)炎MCKちゃんへ勉強エネルギーの根源となるのは、やっぱり集中力を支えてくれる精神力だと思う。その精神力は継続でのみしか強くならない。これだけ毎日頑張ることを継続できてる今、最高のエネルギーを蓄えているね!すずらんちゃんへ退路を断った誓いだね!そう、後期があると過度に思うと油断が生まれ、油断は心に隙を生む可能性もあるもんね。よし、絶対前期で合格だ!前期で合格し、自分が最高に行きたい大学に行くんだ!炎いくチカちゃんへ継続で土台が強くなってきてるよね!勉強や生き方の強さって、土台の強さだと思う。スランプになっても、土台がでっかい人だとスランプの期間は短い。いくチカちゃんは今最高の土台を広げている、って思うよ!のんちゃんへいよいよ2月ね!最高の1ヶ月にしよう!自分が生涯を終えるとき(失礼!)、あの1ヶ月は生涯最高だったよ!と周りの人たちに自慢できるような、そんな最高大炎上の日々にしよう!今日も炎上だ!炎の特攻隊長ちゃんへそう、僅差!紙一重の選択が幾重にも積み重なって結果が出るんだよね!寝る前に英単語をちょっとやるのと、そのまま寝るのと、これも紙一重の選択なんだよね!その選択は、勝利への道の歩みだと確信してるよ!すぎしちゃんへ1月を最後まで立派に走り抜いた!よし、この2月は本当にラストランだ!これから1ヶ月駆け抜ける姿がすぎしちゃんの脳裏から一生離れないくらいに最高の走りが見たい!最高のゴールテープを切るぞ!あ、もういっこ。私立の入試が終わった当日は「ゼロ勉」って子が多いけど・・・その私立が本命じゃない限り、超~デンジャラスよ絶対に絶対に、今日の阪☆nanata☆大ちゃん同様、私立が終わっても勉強というスタンスを貫こうね
2008年02月01日
コメント(39)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()
![]()
![]()