如月劇場

如月劇場

2011年01月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
またせたな、お前ら。

というわけでなんとまぁ4カ月近くも放棄していた日記を思い出したかのように更新してみる。別になにか心境の変化があった訳ではない。変わったのは心ではなくむしろ自身の環境や生活だろう。


というのも、遂にバンドの活動を一区切りさせる時期になった。先週我々は東京・三重のツアー(といってもこの二か所だが)を遂行してきた。

バンドのまぁ集大成と言えるこの2DAYSのライブはメンバーそれぞれかつてない気迫で、過去最高の演奏を叩きつけて終わった、などと大団円は待っているはずもなく、相も変わらず正念場に弱い安心の「なんだかなぁ」感を残し、良い感じでエモーショナルになって帰ってきたのだった。


とはいうもののやはり活動には限度というか、全盛期というものが少なからず存在しており、去年の11月の学園祭LIVE、自主企画LIVEにおいてそれらの有効期限は見えたと言っても良いだろう。



私はこの大学生活をほぼバンド活動にに費やしてきたと言っても良いだろう。
そりゃ小説も書きたかったし、海外へ独り旅にもいってみたかった。アルバイトでためたお金で原付なんぞを買って、日本一周なんてものもしてみたかった。それらは全てバンドの所為で、というわけではないがまぁ優先事項として自分の心にバンドがあったため後手に回っていた。それに後悔はしていない。

事実、それらを犠牲にして(という言い方はあまり好きではないし、適切ではないが)私たちのバンドは確かな熱量とある一定の地位を手に入れた。だからこそ、東京にもお呼びがかかったし、できたCDは皆が「いいね」と言ってくれた。それは単純に嬉しかったし、また手ごたえを感じていた。


ただ、私はギターに対して結構本気で取り組んできたし、努力は無論、欠かさなかった。人格などはともかくとしてバンドを続ける上で、はっきり言ってかなり良いメンバーにも恵まれた。幸運だったと思う。





誰が悪いとか、私の努力が足りなかったとか、そういう話をしているのではない。ただ、そういうバンドをやってきたという事実と、私の何処かにバンドというものに対する「しこり」が残っただけだ。これは変わらない。そういう現在が出来上がったというそれだけの話だ。


私は何かをやめる話を切り出す話が苦手だと自覚している。なにかをやめたいときは「誰かがやめようって言ってくれないかなぁ」と心の片隅で目論む自分がいる。そんなんだからニュートラルな活動を強いられるわけだが、それはやめる話を切り出すことよりもずっと嫌だ。また、結局そういう役は自分で背負わなければいけないことを私は誰よりも知っている。
コウモリは自分の強みも、弱みも、それに付随するなんとなくネタバレ気味な運命も何もかも分かるのだ。この八方美人め、くたばってしまえ。


そんなこんなで私のバンド人生はここで一回、ストップする。それがストップなのか、フリーズなのか、はたまた止まっているようにみえるけど、それは既に次に向ってゆっくりとタイヤを回し始めているのかは分からない。とにかく、ギターを少し置く季節が来たらしい。


皆の衆よ、ついに私にも就職戦線に乗り込む時が来た。このリアルなアイス・エイジに自分を奮い立たせて挑まなければいけない。

私の毎度毎度飽きの来ない愉快痛快キテレツ君みたいな面白い日記を期待してきた諸君、そう簡単にお前の欲求が満たされると思うなよ!私だってクソまじめな面白くない日記を書くのだよ、知らんかったのかね!

と、健気にもこんな瑣末なブログに毎回足を運んでくれる可愛い読者に対してさえ毒を吐き散らすほど私は狼狽している。高校受験、大学受験とはまた違う、強いプレッシャーを感じている。正直言ってあまり自信は無い。この私が、である。なんたるとこかと、自分のそれに狼狽しているのだ。

大体自信なんかあったたら日記なんて書かない。このブログの連続サボタージュ記録を鬼のスピードで更新し、6月くらいに思い出したかのように「気付いたらなんかすげー企業の内定貰ってたわ笑 ヒャッハー!」とかいってまた敵を増やし、いつまでたっても嘘かホントか判別の付かぬ学園SFアニメみたいな小話を書き続けていた事であろう。そう、現実逃避なのだ。


まぁ、しかしバンドが私にとって大きな、そして唯一の楽しみであったことに変わりは無い。それがなくなったのはやはりちょっぴり寂しいのである。よってこんな駄文をまた書き連ねるのだ。なので更新はまた、少しづつしていこうとおもう。ガンバって面白いことも書いてみる。


モヤモヤを一気にキーボードに叩き込んだのでいくらか気分がマシになってきた。まぁなるようにしかならんわな。自分を売り込む事の楽しさは多分後に分かって来るんだと思う。そうでなきゃやっとれん。こんだけ口車がシューマッハもはだしで逃げ出すレベルで回転するのに自己PRが下手くそだったら洒落にならない。2月の浜名湖にBODYWILD一丁で飛び込んでやる。

近々近況報告もしていこうと思う。君らはどんな感じだね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月12日 01時49分39秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

tomoyasu.com@ kitagawa 卒業おめでとー! なんとなく、気にな…
kisaragi@ re:れ らおう>あげるよ!昨日くらいに完成しま…
nya-@ Re:"Jesus Burns" 見てます。 バレンタイン渡せなくて ご…

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: