ガレットのお菓子日記

ガレットのお菓子日記

2011.01.07
XML
 1月6日はエピファニー(?piphanie 公現節)。

 アーモンドクリームが中に入ったパイ生地のお菓子『 ガレット・デ・ロワ』は、東方の三博士(ロアマージュRois Mages=賢者、王とも言われる)がキリストの誕生を初めて公にしたことを祝って作られたのが起源と言われています。

 日本では、ガレット・デ・ロワとフランス地方菓子を広める会の クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ の活動や、各々のパティシエの努力により、ここ数年で(特に都心部では)このお菓子は、かなり定着してきたように思います。

プレジール ガレット・デ・ロワ
プレジール  ガレット・デ・ロワ『ノワゼットマロン』 1,750円

 今年は自宅用に、小さいサイズで味の進化形を購入。


 生地はフィユタージュ・ランベルセ。
通常のパイ生地の作り方は、バターの塊の周りを生地で包んでのして一体化させますが、この作り方は逆。
ランベルセ(逆折り)にすると、食感が軽くなります。

 捧シェフは、ガレット・デ・ロワのように生地をメインに食べるお菓子に関しては、ランベルセにされているそうです。

プレジール ガレット・デ・ロワ ナチュール
      プレジール ガレット・デ・ロワ『ナチュール』 1,600円

 ノワゼットマロンと同じく、生地は逆折のフィユタージュ・ランベルセ。
中のクリームは、クレーム・フランジパーヌ(アーモンドクリーム+カスタードクリーム)。
アーモンドクリームだけだと若干ぱさつく感じがするため、カスタードを足し、しっとり感を補っているとのこと。
カスタードが入ることでバニラの風味が加わり、味の深みが増す構成です。

 ナチュールのカットは、捧シェフの最初の修業先で、昨年惜しまれつつ閉店してしまったルコントの定番。


 本当はこちらのナチュールも買って、食べ比べてみたかったところです~。
(今回はノワゼットマロンのみ購入)

プレジール ガレット・デ・ロワ ノワゼットマロンプレジール ノワゼットマロン
プレジール 『ガレット・デ・ロワ ノワゼットマロン』

 この模様は、少しセンターをずらした所からスタートしています。



 捧シェフによると
「そもそも僕はノワゼット(ヘーゼルナッツ)が好き。
(クリスマスの)シュトーレンの時に、自家製のマロングラッセを作りました。この組合せは間違いなく美味しいだろう。美味しくないわけはない、と。」

Plaisir

 “自家製マロングラッセ”とは、また魅力的な響き。
「市販のものだと長期保存を考え糖度はかなり高く濃厚な味わいになります。それにはそれのよさがありますが、自家製だと保存を全く考えなくてよかったので、糖度を抑え、より強い栗の風味、“栗感”が出せました。」

 シュトーレンにしてもクリスマスまでの一カ月ほどで食べきってしまうお菓子ですし、ガレット・デ・ロワは、生地がサクサクしている当日か、翌日くらいまでに食べます。
その中に入れるマロングラッセであれば、長期保存のために砂糖をたくさん使う必要はなく、フランス産の栗の風味を、最大限にひきだせます。
栗の芯まで、5日間かけてじっくりと甘さを浸透させていきます。

フェーヴ

 誤飲をさけるため、フェーヴは別添え。
ガレット・デ・ロワの中にはアーモンドの粒が入っていて、それに当たった人がその日の王様に。王冠をかぶり、フェーヴをいただきます。

 2011年のプレジールのフェーヴは、絵画シリーズ。
私が購入したものにはルノアールのよく知られた名画「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」がミニミニサイズで描かれています。



絵画のフェーヴガレット・デ・ロワ 1カット

 さくっ。
パイ生地が軽い。ラム主の香りがふわーっ、と強く、マロンマロン。
ぎっしりマロングラッセが入り、マロンパイだね、といった趣。
確かに自家製マロングラッセの場合、お砂糖のシャリ感を感じることなくみっしり詰まった“栗感”があります。

 ハラハラとほどけてふわっと軽い生地には、ほどよい塩味が。
パイだけ食べても美味しく、お皿に散らばったものまで残さずつまんで食べたくなってきます。

ガレット・デ・ロワ

 ガレット・デ・ロワは、元々は1月6日にいただくお菓子でしたが、フランスではクリスマスが終わるとすぐに店頭に大量に並び、お正月から1月いっぱいまで販売されています。

 日本では1月下旬からバレンタインデーのチョコレート商戦に突入してしまいますので、ガレット・デ・ロワが終わるのは少し早いですね。
ガレット・デ・ロワを買いたい場合は、いつまで販売しているのかお店に確かめてから買いにいく方が安心です。
1月16日(日)あたりで終えてしまうお店も。

プレジール P?tisserie et cafe “Plaisir”
捧 雄介(ささげ ゆうすけ)シェフ  
東京都世田谷区代沢4-7-3
03-6431-0350
営業時間 10:00~20:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
東急田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅から徒歩12分
東急世田谷線 西太子堂駅から徒歩10分 若林駅から徒歩11分
東急バス、小田急バス 代沢十字路下車すぐ
カフェあり
プレジールのブログは こちら

今までの  プレジールの記事一覧

発売中の『人気パティシエ10人の50品 』に、捧シェフ登場



 これからがガレット・デ・ロワの本番。
大勢集まっていくつものお店のガレット・デ・ロワを食べ比べる会も、あちこちで行われそうです。
 ちなみに、去年誘っていただいたガレット・デ・ロワの会は こちら

自家製マロングラッセは魅力的☆ と思われたら
↓を押して応援して下さいね いつもクリックありがとうございます♪
  一日一回カウント。よろしくお願いしま~す。
    ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へ  ←こちらもよろしく!

ガレットのお菓子日記 Home

ニフティ スイーツ部 ガレットの先取り!スイーツ情報局  へ

食べログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.10 15:32:35
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


え?6日だったんですね!  
家族で眼鏡  さん
正月のあとというのは覚えていましたが、6日だったとは、失念していました。でも、今はけっこうあとあとまで購入できますよね!

本体は上品に形作られて、とても美味しそうです。さすが捧シェフ!でも、こっそり思うのが、フェーヴが素敵。とっても好みです。

(2011.01.07 21:00:53)

ガレット・デ・ロワ  
ガレット・デ・ロワを初めて戴きました。
サクサクと軽くて、幾らでも食べれます。
とっても美味しかったですよ。

これ、小学生の頃、クラスメートのお家が小さな自家製お菓子屋さんをされていましたが、その時の味に似ています。
それは三角形で、中にこのようなアーモンドクリームが入っていた記憶がありますが。。。ぽろぽろこぼしながら食べたことを懐かしく思い出しました。今はもう。。。

お店によってどう違うのか、これから食べ比べたいと思っています。早くどのお店にも並ばないかしら!! (2011.01.07 22:13:05)

Re:プレジールのガレット・デ・ロワ 『ノワゼットマロン』(01/07)  
hanacoromo  さん
ガレット・デ・ロワの知識、こちらで随分と勉強させて頂きました(^^)
昨年末から、チェーン展開しているパン屋さんのドンクで、ガレット・デ・ロワの予約受付をしていることを知り、ビックリ!!
チェーン店でこちらを販売されるとは想像もしませんでした。
さすがに手間が掛かるのか、予約販売のみでしたが(^^)
この辺りのお店ではまず見かけません。一度は食べてみたいなぁ~♪
(2011.01.08 20:46:16)

Re:プレジールのガレット・デ・ロワ 『ノワゼットマロン』(01/07)  
ううっ、捧シェフのガレット・デ・ロワ食べたい♪
ガレットさんの記事を読んで友人が買いに行くと言ってましたよ。まだあるかなぁ。
シュトーレン逃しているだけにマロン買うだろうな。
今年はまだ買えないでいるんですよ。
静岡ではまだまだです。明日、東京で探してみます。
↑ドンクはこちらでも予約販売の表示がありましたが、結局普通に売られてました。 (2011.01.10 00:57:19)

家族で眼鏡さん  
>え?6日だったんですね!正月のあとというのは覚えていましたが、6日だったとは、失念していました。でも、今はけっこうあとあとまで購入できますよね!

そうでーす。6日です。
といっても、日本では松の内はお正月気分ですので、実際に皆さんがガレット・デ・ロワを食べはじめるのはその後の方が多い気がします。
フランスでは1月中は販売されていますが、日本ではバレンタインフェアに移ってしまいますので、1月半ば頃に終了してしまうお店も多いですね。

>本体は上品に形作られて、とても美味しそうです。さすが捧シェフ!でも、こっそり思うのが、フェーヴが素敵。とっても好みです。

私が手にいれたルノアールのはとても絵が細かいのですが、ぱっと見てムーラン・ド・ラ・ギャレットだとわかりました♪
1枚だけでなく、シリーズ全部ほしくなってしまいますね。 (2011.01.10 01:09:41)

ヴぃヴぁーちぇさん  
>ガレット・デ・ロワを初めて戴きました。サクサクと軽くて、幾らでも食べれます。とっても美味しかったですよ。

ブログ拝見しました。ブールミッシュのものを召し上がったのですね☆

>これ、小学生の頃、クラスメートのお家が小さな自家製お菓子屋さんをされていましたが、その時の味に似ています。それは三角形で、中にこのようなアーモンドクリームが入っていた記憶がありますが。。。ぽろぽろこぼしながら食べたことを懐かしく思い出しました。今はもう。。。

フランス伝統菓子は脈々と作り続けられますので、もしかしてその記憶の中のお菓子は、ガレット・デ・ロワかピティビエ(ガレット・デ・ロワと似たパイ菓子)をベースに作られていたものかもしれませんね。

>お店によってどう違うのか、これから食べ比べたいと思っています。早くどのお店にも並ばないかしら!!

東京周辺ではかなりのお店がガレット・デ・ロワを扱うようになっている気がします。関西でも作っているお店の話を耳にします。
お店によってカットのデザインも味も違いますので、食べ比べられると面白いです。
パーティーに使える楽しいお菓子ですので、全国に広まるといいなと思います☆
(2011.01.10 01:24:02)

hanacoromoさん  
>ガレット・デ・ロワの知識、こちらで随分と勉強させて頂きました(^^) 昨年末から、チェーン展開しているパン屋さんのドンクで、ガレット・デ・ロワの予約受付をしていることを知り、ビックリ!! チェーン店でこちらを販売されるとは想像もしませんでした。さすがに手間が掛かるのか、予約販売のみでしたが(^^) この辺りのお店ではまず見かけません。一度は食べてみたいなぁ~♪

おお!ドンクにもありましたか☆
私がよく買うパン屋さんの「Paul」(ここもチェーン展開?多店舗あります)でもみかけました。
フランス伝統菓子を広めようと数年前からさかんにあちこちでアピールされていますので、色々なパン屋さんやフランス菓子店で扱ってほしいですね。
一過性のブームでなく、しっかり定着してもらいたいです☆
素朴ですが、美味しいですよー。 (2011.01.10 01:32:22)

ヴェルデ0205さん  
>ううっ、捧シェフのガレット・デ・ロワ食べたい♪
ガレットさんの記事を読んで友人が買いに行くと言ってましたよ。まだあるかなぁ。シュトーレン逃しているだけにマロン買うだろうな。

私も予約していきましたが、確実に手に入れるには、おとり置きしておいていただくのがいいですね☆
年末、忙しくてパフェ以来プレジールに伺えず、マロンのシュトーレンをいただきそびれて残念な思いをしていたので、今回は迷わずノワゼットマロンにを選択しました♪

>今年はまだ買えないでいるんですよ。静岡ではまだまだです。明日、東京で探してみます。

都心部以外にも広まってもらいたいお菓子です~。
新年会やパーティーの時に切り分けていただきたいですね☆

>↑ドンクはこちらでも予約販売の表示がありましたが、結局普通に売られてました。

予約も店頭販売も両方されていらしたのね。どのデザインだったのか気になります。 (2011.01.10 01:37:13)

Re:プレジールのガレット・デ・ロワ 『ノワゼットマロン』(01/07)  
trois gateaux さん
今日は☆阿佐ヶ谷のどら焼きの時以来です。
六号の大きさのガレットのなかにle tresseと書いてある
ちいさな陶器が入ってました。三つ編みパンの脇にある壺
みたいのはバター入れかしら?地方でもこんな素敵な御菓子が食べれて幸せです。真っ先に主人にあたりさしずめ、
le jour des Roiですね。
十六日は和菓子の日ですが、一月は蓬莱山というお宝饅頭を
作ってくれるお店があります。もし伊勢にお越しの節は如何
ですか・・
懇切丁寧な記事をありがとうございます。 (2011.01.11 16:43:37)

trois gateauxさん  
>今日は☆阿佐ヶ谷のどら焼きの時以来です。

こんばんは。
もしかして、うさぎやの記事で「どら焼きさん」の名前で阿佐ヶ谷のうさぎやのことを指摘して下さった方ですか。
その節は、ありがとうございました!

>六号の大きさのガレットのなかにle tresseと書いてあるちいさな陶器が入ってました。三つ編みパンの脇にある壺みたいのはバター入れかしら?地方でもこんな素敵な御菓子が食べれて幸せです。真っ先に主人にあたりさしずめ、le jour des Roiですね。

あ、なるほど。tressはフランス語で編物とか編ひもという意味ですね。
フェーヴが当たったご主人様は、今年一年いいお年になりますね。
フェーヴも集め始めると色々とコレクションしたくなり、どんどん増えていきます…。

>十六日は和菓子の日ですが、一月は蓬莱山というお宝饅頭を作ってくれるお店があります。もし伊勢にお越しの節は如何ですか・・懇切丁寧な記事をありがとうございます。

「蓬莱山 饅頭 伊勢」で検索すると、藤屋窓月堂の蓬莱山がヒットしました。
↓こちらのブログで画像を拝見して、感動~!
http://blog.livedoor.jp/gaki_122/archives/51512127.html
大きなお饅頭を真っ二つに割ると、なんとカラフルな五色の小饅頭が!!!
年明け早々、いいものを拝見しました。眼福。素敵な情報ありがとうございます☆☆☆
いつか伊勢に…。 (2011.01.11 23:36:52)

Re:プレジールのガレット・デ・ロワ 『ノワゼットマロン』(01/07)  
trois gateaux さん
お返事ありがとうございます。もし伊勢にお越しの節は16日にマークでしょうか?念願かなってフェルミエの小さな
イベントに参加します。桑名の六華苑と同じ建築の旧岩崎邸
ロワゾウ・ドゥ・リヨン・上野うさぎや、つまり上野界隈を散策したいと思ってましたら、素敵な記事を拝見しました。
大いに参考にさせて頂きます。愛宕界隈はチーズオンリー☆
お薦めの場所がありましたら、お手すきの時にお願いします
。 (2011.01.12 10:42:28)

trois gateauxさん  
上野散策、楽しい一日になりそうなラインナップですね。
私は美術館と組み合わせて上野や湯島を歩くことが多いです。

すみません、お返事が長くなりそうなのと、プレジールの記事から内容が離れてしまいますので、BBSの方に移動して書かせていただきますね。
このページの一番上の↑↑タイトル写真のすぐ下に英語が並んでいますが、その中にBBSがあります。
カーソルをあてると緑色に反転しますので、クリックしていただくと、私が書きこんだ文章が出てきます。
お手数ですが、よろしくお願いします。 (2011.01.14 01:30:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガレット(gateau2006)

ガレット(gateau2006)

サイド自由欄

twitter はじめました。
http://twitter.com/galette_okashi

日本経済新聞 NIKKEIプラス1 何でもランキング 「取り寄せるなら このXマスケーキ」 選者になりました♪
日本経済新聞 NIKKEIプラス1 何でもランキング「秋を満喫 さつまいもスイーツ」 選者になりました♪
・ニフティスイーツ部  ガレットの先取り!スイーツ情報局 連載開始しました!
ぴあMOOK 『東京定番スイーツ』 にコラムのページをいただきました!
ブロぐるめ! ピックアップブロガー に選ばれました!

【今、ホットな記事↓】
サロン・デュ・ショコラ2011開催!
クオカチョコレートコレクション開催
デイルズフォード・オーガニックでランチ
烏龍茶とスイーツの相性を探る食べ比べ会
カカオサンパカカフェ 南青山にオープン
ロートンヌ 新江古田店 オープン
東京スイーツコレクション 2010 @表参道ヒルズ
マンダリンオリエンタル東京WPTC優勝記念スイーツブッフェ
フレデリック・カッセルのお菓子
真夏の韓国 2010
軽井沢スイーツ博 2010
オーストリア・フランス 2010 「地方菓子を巡る鉄道の旅」
ベルギ-のパティシエ 佐々木シェフのお菓子講習会
ランベリーの新デザートレストラン リベルターブルのランチコース
・シンガポール発高級ティーサロン TWG Tea 自由が丘 オープン!
デカ盛りで美味しい    カレーやさん LITTLE SHOP
SWEETS garden  YUJI AJIKI安食シェフの新店オープン
帝国ホテル スイーツブフェ
・伊勢丹新宿店 フランス展
旧岩崎邸 見学
鳩山会館 (音羽御殿)の美  小川三知のステンドグラスと薔薇
あまおとめコンフィチュールお披露目会
フランス料理ランベリーのデザートコース
サロン・デュ・ショコラ'10
ガレット・デ・ロワ食べ比べ会'10
2010虎スイーツ
クリスマスアントルメの会'09
100万アクセス記念カウプレ 発送しました
三つ星レストラン ロオジエ でランチ

【その他参加ランキング】




blogram投票ボタン

食べログ グルメブログランキング



【私のブログ・連載など[編集中]】
* お菓子教室発~美味しいお便り  (ガレットのお菓子日記 II)
* ニフティスイーツ部  ガレットの先取り!スイーツ情報局
* 食べログ  ガレットのスイーツグルメガイド

* '10真夏の韓国
* '10オーストリア,フランス    地方菓子を巡る鉄道の旅
* '08 ベルギー,フランス   夏のショコラとお菓子の旅
* '07 パリ お菓子の旅
* '06 英仏 11日の旅

【大使館での催しに参加】(訪問順)
・スリランカ大使館 セイロン紅茶を楽しむ会
・英国大使館 デイルズフォード・オーガニック記者発表会
・オーストリア大使館 ウィーン・ハース&ハース ティーテイスティングレセプション
・カナダ大使館

【パティスリー記事検索[編集中]】(敬称略)

パティスリー・サダハル・ アオキ ・パリ(青木定治)
パティスリー アカシエ (興野 燈)
パティスリー サロン・ド・テ・ アミティエ (三谷智恵)
アルチザン パティシエ イタバシ (板橋恒久) 【茨城】
アン・プチ・パケ (及川太平)
アンリ・シャルパンティエ (クリストフ・フェルデール)
エーグル・ドゥース (寺井則彦)
エコール・クリオロ (サントス・アントワーヌ)

パティスリー キャロリーヌ (中川二郎)

サロン・ドゥ・シェフ タケエ (武江 章)
サロン・ド・テ・ スリジェ
サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ (今田美奈子)
スイーツガーデン ユウジ アジキ (安食雄二)
ペストリーブティック ストーリー (有賀弘隆) 【長野】
パティスリー スリール (岡村尚之)
成城アルプス (太田秀樹)

ル・パティシエ・ タカギ (高木康政)
. ティーサロン TWG Tea 自由が丘
ツッカベッカライカヤヌマ (栢沼 稔)
ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ (土屋公二)
ドゥ パティスリー カフェ (菅又亮輔)
トシ・ヨロイヅカ (鎧塚俊彦)

ナッシュカッツェ (今井伸哉)
コンディトライ ノイエス (野澤孝彦)

パティスリー パリセヴェイユ (金子美明)
パティスリー・ドゥ・シェフ・ フジウ (藤生義治)
パティスリー・プラネッツ (山本光二)
ピエール・エルメ・パリ (ピエール・エルメ)
フラウラ (桜井修一)
プレジール (捧 雄介)
ブレッツカフェ クレープリー
フレデリック・カッセル
パティスリー ポタジエ (柿沢安耶)

マルメゾン (大山栄蔵)
ミキモトラウンジ

パティスリー ショコラトリー ヤスシ・ササキ (佐々木 靖) 【ベルギー】

ラ・ヴィ・ドゥース (堀江 新)
ラ・スプランドゥール (藤川浩史)
ラ・ノブティック (日高宣博)
ラフェクレール (増田裕樹)
ラ・メゾン・デュ・ショコラ (ジル・マルシャル)
ランドルト (八木淳司)
リベルターブル (森田一頼)
リリエンベルグ (横溝春雄)
ル・ポミエ (フレデリック・マドレーヌ)
ロートンヌ (神田広達)
ロワゾー・ド・リヨン (加登 学)

開店準備中
(和泉光一)

【ホテル パティスリー記事検索[編集中]】
浦和ロイヤルパインズホテル (朝田晋平)
ザ・ペニンシュラ東京 (野島 茂)
帝国ホテル (望月完次郎)
ホテル西洋銀座 (浦野義也)
マンダリンオリエンタル東京 (五十嵐宏)

【レストラン記事検索[編集中]】

・神戸バーガー EAT 外苑前
ヴェルヴェンヌ たまプラーザ
エクイリブリオ 二子玉川
OGINO 池尻大橋

カレーやさん LITTLE SHOP 渋谷
キュイジーヌ濱下 池尻大橋

デイルズフォード・オーガニック 青山

ランベリー 青山
ルカンケ 白金台
ル シエール 横浜ロイヤルパークホテル
ル・プチ・リュタン 下高井戸
ロオジエ 銀座

☆わからない用語を自分なりに調べてまとめてみました☆
【お菓子・素材の解説】
クグロフ とは?
ザッハトルテ とは?
ジャムとコンフィチュール の違い
プラリネ とは?
ジャンドゥーヤ とは?
ガレット・デ・ロワ とは?

【歴史用語の自分なりの解釈】
双頭の鷲とユーゲントシュティール
ウィーンの薔薇模様の歴史
マリー・アントワネットのお皿

【こだわり菓子食材の記事】
不知火(しらぬい)
ハスカップ
あまおとめ
安納芋
カヤジャム
フォアグラとショコラ
コロブリエールの栗
豆腐よう
食用ほおずき
葡萄の里のピオーネ
ルバーブ
さとうきび酢と黒蜜
ひよこ豆コロッケ ファラフェル
温州みかん
トプフェン
栗とカシスの組合せ



【ご理解を】
◆売込み、H系、記事に関係ない内容、悪意が感じられるコメント・TB、又は単語一つ抜き出してのTBは表示しません。ご理解下さい。
また、このブログ内で政治・宗教等についての論争に発展すると判断されるコメント・TBも表示しませんのでご了承下さい。
詳しくは ブログ利用上のご注意 をご覧下さい。
このブログはリンクフリーです。
相互リンクに関しては管理しきれない数になっていますので、たいへん申し訳ありませんが 相互リンクはご遠慮させていただいています

◆また、このブログ内に掲載されている[PR]、[Ads by Google(グーグルアドセンス)]等の数多くの広告は、楽天が自動的に挿入しているものです。
右上のPRは固定されているため違う場所に表示することができません。
ブログの内容と全く関係のない見苦しい広告が表示されることもありますが、どうぞお許し下さい。 これらはクリックしていただいても私(ガレット)の収入になることはありません。

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

広島名物 活あなご… New! 家族で眼鏡さん

東海軒×しずてつスト… New! ヴェルデ0205さん

マルゲリータピザの… えこすさん

Haute Sweets wild bambiさん
家庭製パン研究中で… mermeladaさん
ビスケットママのわ… ビスケットママさん
カシュカシュのお菓… カシュカシュ0278さん

コメント新着

umashi2015 @ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) 初めまして。突然のご連絡を失礼致します…
ガレット(gateau2006) @ ふ~みんさん お久しぶりです。毎日暑いですね。 気づい…
ふ~みん@ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) ガレットさん、お帰りなさい! 記事を拝見…
ガレット(gateau2006) @ 菓子本屋さん 菓子本屋さん、ご無沙汰しています。 コ…
菓子本屋 @ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) ガレットさんおひさしぶりです。新しい記…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: