2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

夏から半年間、ずっと関わらせて頂いている介護施設のスタッフ研修の今年最後のクラスです。「地域の皆様に、なくてはならないものを100年以上提供できる会社になりたい」とおっしゃる社長の命を受け、約100名の方々と一緒に学んできました。 半年間で出来るようになったことは何? 最高の私達ってどんな私達? そうなるための次の一歩は何? 最高の私達になっているある日の一場面を演じてみよう!!ご入居者様やご利用者様の役に立ちたい、ここにきて良かったと思ってもらいたい、いつも笑顔でいられる私達になりたい、っとワイワイ盛り上がり、この笑顔。素晴らしい介護技術や知識を支えるのはこのエネルギーです。とはいえ組織はナマモノ。良い時ばかりではないでしょうが、このエネルギーを支えるしくみづくりに関われて、私達も大いに学ばせて頂いています。私もこんな施設に入れたらいいなぁ・・・。ナイスな笑顔です♪
2009.11.25
コメント(0)

ほんとに一年経つのは早いもので・・今年の一番早い忘年会。まだ早過ぎて一年を振り返るというより、走っている最中。でもいいの、いいの。今年もお世話になりました~♪驚くほどリーズナブルで美味しい家具屋さんのお肉屋さんで”すき焼き”?????テーブルや椅子に値段がついているし、周りは天然木の一枚板がズラリ。それでもってとても美味しいお肉。ふっしぎ~しかもボジョレーが2杯ずつタダ!!!幹事さんに大拍手。ありがとーございましたー。次は一番遅い新年会になるそうで。また皆で笑って息抜きができるようにがんばりましょっと。
2009.11.20
コメント(2)

東京都の中堅ナースの方々のヒューマンスキルアップ研修。二日間コースの二日目。実にノリの良い皆様で、楽しい研修でした。私はマイケルの映画を3回観た後で、この日も研修後に4回目を観に行く予定だったので、どうも話がそちらにばかり行ってしまって・・。リーダーシップもコミュニケーションもテーマは“愛”。OKメッセージの嵐。笑言うべきは言う。聴くべきは聴く。。。。ですよね。
2009.11.12
コメント(0)
マイケルジャクソンの映画を既に3回観ました。感動、感動、涙・・・。座席で勝手に身体が動いてしまいます。一曲終わるたびに拍手をしてしまう。歌も踊りも素晴らしいのはもちろんですが、彼の優しく信念のあるリーダーシップに感動!チームで一つの舞台を創りあげていく過程は、経営にも大いに参考になるものでした。皆がマイケルの価値観を理解しようと一生懸命。マイケルも自分の信念を丁寧に何度も何度も伝える。そこにあるのは"LOVE"でした。そして先ほど、THIS IS IT の初回限定版CDが届きました。仕事中なんだけど・・・・。迷惑顧みず、事務所にマイケルのリズムが響き渡っています。映像を思い浮かべながら陶酔。昼休みってことで・・ご容赦。
2009.11.06
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1