幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

中国人の観光客が途… New! まいか。さん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2005.01.24
XML
カテゴリ: ボブ・ディラン


イラク侵略大演習を嗤え。

人道的支援を名目に昨年来自衛隊がイラクの地に派遣されている。
さわやかファシスト首相の言では非戦闘地域だそうだが、もちろん戦地だからこそ自衛隊が派兵されたのである。
実戦経験のない自衛隊に経験を積ませ、海外派兵の実績を作り出す。
解釈改憲によって既成事実を作り、現実に合わせると称して憲法を改悪する。

大本営発表の実績を持つNHKを通して、これが当然のことだというように、国民の意識を変えようとしている。
現実が変わったのではない。
意識が変わろうとしているのだ。

NHKは決してイラクの現実を伝えない。
「自己責任」で危険を冒して現地入りする記者などいるはずもない。
本当はイラクのことなんてどうでもいいと思っているんじゃないのか。

ブッシュの侵略戦争に便乗して、侵略戦争の大演習を行なっているのだ。
ただただ愚かである。
こんな馬鹿な演習を根拠に、憲法変えられてたまるものか。

2005年を憲法改悪の年にはしないよ。

 → 「関東防空大演習を嗤う」桐生悠々
  *「嗤う」は「 ばかにしてわらう、嘲笑する」。
  *AKはNHK(東京)のこと。




千本浜 2005年1月21日

ディラン少年は故郷の彼女の家で、ジミー・ロジャーズのレコードを聴きまくりました。
「ブルー・ヨーデル」をレコードと一緒に歌っていたそうです。

Jimmie Rodger's Blue Yodels

 ♪ 俺はテネシーのハスラー
 ♪ 働かなくってもいいのさ

「僕も働きたくなかった」と、ディランは書いています。
正直者。

レイの工房で銃を眺めながら、ディランはやっぱり故郷での昔の彼女のことを思い出します。
「あの子どうしてるかな。」
最後に会った時、彼女は西に行こうとしていたそうです。
「West」と書いていますが、西部ではなくて西海岸のことだと思います。
もしかしたら、映画の世界を目指したのかもしれません。

「みんな彼女のことをブリジット・バルドーに似ていると言ったが、実際よく似ていた。」

あら、「puppy love」のお相手のイメージがだいぶ違いました。
p.60に入ったところです。


www.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.24 14:52:06
コメント(6) | コメントを書く
[ボブ・ディラン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: