ミュンヘンのパッチワークファミリー
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
昨日2月15日の夕方5時で、世界最大規模のライフスタイル見本市「アンビエンテ」が終了しました。http://online.ibnewsnet.com/news/file_n/pr2011/pr110125-01.html日本から単独でご出展されたブースの、通訳や商品説明などのお手伝いをしました。5日間のメッセ展示でしたが、お客様がどんどんいらして、ときどきご案内が追いつかないぐらいだったのは、始まってすぐの金・土・日の3日。週があけて月曜日と火曜日の二日間は、目に見えてお客様も少なくはなりましたが、かわりに前半の3日間でコンタクトをとったお客様との、密度の濃い打ち合わせなどが繰り返され、全体の流れとしてはとてもよかったと思います。それでも最終日は、夕方5時までの開催でしたが、ランチタイムを過ぎる頃からもうどこのブースも開店休業状態。もともとヨーロッパの見本市では、出展ブースの中でお客様にコーヒーやジュースなどのお飲み物をさしあげるのは普通。その流れで、ビールやワインもそろえているところも。だから、初めていらした日本のお客様が、びっくりすることもしばしば。さらに大きい出展ブースになると、コックさんがその場でお料理する食事を食べながら商談、というところもあります。特に、わたしの担当ブースは、キッチン関連の出展者が集まるホールの中だったので、あちこちからおいしい匂いがしてきました。うちのブースのお隣は、ポルトガルからのご出展。ご当地自慢のグリーンワイン、ヴィーニョ・ヴェルデをこの見本市のために何本も運んできたようで、それはもう初日から、商談をしつつワインを飲む、というのが日常的な、楽しいブース。我々もかなりご相伴にあずかりました。(^∇^)単品でもお得!36%引き!!トーレ・デ・メナージェン・ヴィーニョ・ヴェルデ[2010]【ヴェルデ】7...価格:1,470円(税込、送料別)まあそんな毎日だったので、最終日もお昼過ぎにはどこも半分打ち上げモードで、コーヒーを飲んだり、ワインを飲んだり。コーヒーを飲みつつ、それでも3時ごろからかたづけ作業に入り、4時ごろにはほぼきれいに片付きましたので、業者さんとの最終確認をするための日本からの男性社員2名を残して、他の人員は早めに引き上げることになりました。おかげさまでわたしも、当初の予定では5時までブースでお仕事をして、それからおかたづけが終わってから、さらに電車で3時間半かけてミュンヘンまで帰り、帰宅は夜10時過ぎかなぁ、というところだったのが、早めに家に帰ることができ、働くおかあさんとしてはとても助かりました。ブースのみなさんも、気持ちのいいかたばかりで、仲良くお仕事できて、本当に楽しい経験でした。ありがとうございました。フロッシュ洗剤のお試し用にも最適!フロッシュ キッチン用 ミニギフトセット【ドイツ】【エ...価格:1,365円(税込、送料別)《メール便OK☆》吸水性バツグン!繰り返し使えるエコふきん毎日のお掃除を快適に☆スポンジワ...価格:577円(税込、送料別)
2011.02.16
コメント(2)