ミュンヘンのパッチワークファミリー

ミュンヘンのパッチワークファミリー

PR

プロフィール

此花朔耶

此花朔耶

お気に入りブログ

日々の贈り物・10月 New! ayakawa777さん

本番:O教会の日曜… ピカルディの三度THさん

月の神秘 TONO9784さん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
日記 グレースこびちさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
♪ダンスは心と体のハ… レヴェランスさん
プティオのナチュラ… プティオさん
2004.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大学でのレッスンが、今期あと2回となりました。

先週、「あなたのキャラクターにあっているわ」と先生にいわれて、モーツアルトは
食わず嫌いながら、果敢にもチャレンジした「フィガロの結婚」の男爵夫人のアリ
ア。
みごとに自爆。
「ちょっと、いまのあなたには、まだ難しかったわね」ということで、今週は無難
に、イタリア歌曲から「あなたへの愛をすてることは」をみていただきました。

この曲は、一度高校時代に暗譜までしたはずなのですが、テキストどころか、装飾音
のあたりもどうも怪しい・・・。


これプラス、レッスン時間が私の前の若い(多分としは私の半分ぐらいでしょう)学
生さんと、女の子二人のデュエットがさせていただけるのが楽しいの。
彼女が先に、ガスタイク文化センターの音楽図書館から、ブレヒトの「三文オペラ」
の楽譜を借りてきていたのね。
その中から、ルーシーとポリーの嫉妬のデュエットを、声の質が合いそう、というこ
とで、ぶっつけでやりました。

ブレヒトは、「マハゴニー」なんかもあるけれど、やっぱり「三文オペラ」ですよ
ね。クルト・ワイルの、ちょっとひねくれた作曲が、なにごともあんまりまっすぐな
ものは好まない私としては、すごく心に響くのです。ポリーの、「海賊のうた」と
か、大好き。

ドイツの歌手ウテ・レンパーも、10年以上前に、「クルト・ワイルをうたう」とい

て、正当ミュージカル調の曲も書いているみたいで、こちらもいいな。

それでも、少しずつ声がのびるようになっているのが自分でもわかるので、来週が楽
しみです。



Do You Yahoo!?

http://bb.yahoo.co.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.17 02:25:25
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: