ミュンヘンのパッチワークファミリー

ミュンヘンのパッチワークファミリー

PR

プロフィール

此花朔耶

此花朔耶

お気に入りブログ

日々の贈り物・10月 New! ayakawa777さん

本番:O教会の日曜… ピカルディの三度THさん

月の神秘 TONO9784さん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
日記 グレースこびちさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
♪ダンスは心と体のハ… レヴェランスさん
プティオのナチュラ… プティオさん
2004.06.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日の日記にも、なにげなく書いたのですが、実は朔耶はいま、起業をめざしています。


4月に日本に帰ったときに、起業関係の本を数冊ですが購入。現在ほとんど読破しました。でも、これだけではまだ勉強が足りないと思うので、あとまだ数冊購入したいです。

一方、ドイツで起業するからには、ドイツの実情も知っておかなければ! というわけで、うちの近所にある図書館へ行ってめぼしい書籍を借り出しました。

でも、悲しいかな。ミュンヘン市は、いまお金がなくて、図書館の新書はほとんど購入されない状態。
借り出した本の中で、一番新しいのが96年です。

これでは、基本的なことは学べても、税制なんて毎年猫の目のように変わるのが当たり前だし、金額的にもドイツマルクからユーロに変わっているし・・・。

というわけで、しかたない、自腹を切って2004年発行の新刊を購入。ドイツは書籍が高いのでこまります。
あと、ペーパーバックのくせに、質の悪い紙を使うので、やたらと分厚くなって、ねころがって読めない、ハンドバックに入らない、入っても重い・・・。



えーと、なんの話でしたっけ。

あ、起業の話でした。

というわけで、ドイツ企業に半日勤務の身の上のわたくし、とりあえずは週末起業をめざしているところでございます。
応援してくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.08 01:07:20
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: