語学力がなくても海外個人旅行!

語学力がなくても海外個人旅行!

プロフィール

じぇんジーズ-

じぇんジーズ-

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.05.02
XML
階段を上がった先にあった部屋に関しては説明がスペイン語で解らなかったのですが、重要な取引の話し合いでも行われた部屋なんでしょうか?
随分豪華な印象の部屋でした。


ここで学生さんの団体が長いこと先生らしき人の説明を聞いていて中々の賑やかさ^^;

団体が部屋の中を移動したすきを狙ってパチリしていきました。

会議室に見えなくもない

天井を見ると貴族の邸宅みたい

細かい模様が素敵です…♡

学生さんが出入り口付近へ移動したと思ったら同じように待っていたらしい他の観光客の方々が移動してこの賑わい。

床の細工がお見事。


壁を使ってラ・ロンハ・デ・ラ・セダの紹介ビデオが流されていたのでしばらく見学。
ビデオ上映がされているからかこちら側の壁には人が少なめでした。

この木の窓を勝手に開けないでねーといった注意があります



天井近くに有るこの扉はなんだろう…

ガラスで覆われ保護してあったのできっと歴史的な意味のある扉なんだろうと勝手に推測






ここでどんな商談があったんだろう…
ここは座るのはもちろん触るのも禁止らしいです。

天井の細工が見事なので皆さん上を向いています。
私も天井ばかり見ていて若干首が疲れました。



厳重に保護してあるしサインもあるのでラ・ロンハ・デ・ラ・セダが絹取引所として現役だった頃のものかも。
それとも再現されたものかは解りませんが映画やゲームに出てきそうな雰囲気に惹かれます。




こちらは天井も低めでちょっとこじんまりとした感じ

ですが天井の木の細工は職人芸で見事だし、扉も立派な細工の木製

日本の木工細工を思い出します。

部屋の広さや雰囲気から、取引関係者が待機する部屋だったのだろうか?
それらを説明しているらしいビデオが上映されていましたが…スペイン語なので…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.02 09:09:08
コメント(0) | コメントを書く
[改☆スペイン・バレンシア及びドイツ・フランクフルト旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: