語学力がなくても海外個人旅行!

語学力がなくても海外個人旅行!

プロフィール

じぇんジーズ-

じぇんジーズ-

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.02
XML
ハイデルベルグ城の無料エリアを見学後、有料エリアに向かう。
この入口手前で係員さんによりチケットチェックが行われた。
あのレシートのようなチケットがここで登場。
QRコードを読み取ってチェック完了。

有料エリアまでの橋からは深いお堀を見ることができる。
修復工事中で工事用品がお堀にいっぱいおいてあってちょっと雰囲気にかけたのが残念。



橋より出入り口付近をパチリ
先程までの人手が嘘のようにがらんどう…

入り口手前に塔があった。


最近ハマっているゲームのアトリエシリーズを思い出すな~…

入って左手にディッカー塔がチラ見え。

ここだけ見ていたらいつの時代かわからなくなる雰囲気だ。



歩いて直ぐにお城の中庭が見えてきた!
この写真の右手に昔使われていたらしい井戸があった。
編みで蓋がしてあって何故か小銭がその上に沢山投げ込まれている。

お城を正面にしたこの画面右手にドイツ料理をだす高級レストランがある。
テラス席もあって雰囲気はとても良い、が、高級すぎて手が出せない(;´∀`)
一人でドリンクやサービス料込みで100€前後はちょっと……



この通路を向けるとハイデルベルグの街を見渡せる広いテラスがある。
この時、団体さんがいくつも重なり非常に大変賑やかだったのでこちらの観光はあとに回すことに。



入って直ぐの内部様子。

ハイデルベルグ城内にあったレストラン。
メニューはドイツ語と英語表記。
レストランと言うか、バーのような印象だった。

ワインやお酒とおつまみを楽しむのがメインかな?


扉一つ一つに良い意味の古さがあって見ていてワクワクする。
見かけた扉は少し小さい感じのものが多かった。

店内の隅っこに酒樽があった。
これがガイドブックによく乗っている大樽かと思ったら違った。

見ようと思っていた大樽では無かったが、これはこれで立派な樽。
ちょっと年季も入っていそうな感じ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.02 07:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[2024年9月~10月スペイン&ドイツ&台北旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: