語学力がなくても海外個人旅行!

語学力がなくても海外個人旅行!

プロフィール

じぇんジーズ-

じぇんジーズ-

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.04
XML
ハイデルベルグ城の大樽棟を見学後、お城の敷地内見学を再開。
雨が降ったり止んだり困った空模様。

大樽棟を出て少し進んで左手にある通路。
そこを進んでいくとハイデルベルグの町並みを見渡せるテラス(的なところ)があるのでそちらへ。

通路の途中にあった扉が木製でアジがあったのでパチリ

入ってきた出入り口とはまた違う出入り口を横目に進む。

通路を出て建物を振り返るとハイデルベルグ城の建物が目に入る。
「Friedrichsbau」という史跡のようだ。

最初に来たときはもっと人がいっぱいだったが少し減っていたので見学できそう。


ネッカー川と町並みが目に入ってきた!

写真では解りにくいけれど、視界全体に川と町並み、空に山が入ってきて何とも言えない素晴らしい眺め!!
中世からあまり変わらないであろう街並みを見ていると今時分がいつの時代にいるのか解らなくなりそうだ。

テラスの隅の方にあった東屋のようなところ。
見張り台かな?
殆どの人がここに入って記念写真を撮っていたので少し順番待ちしてから中へ入る。

この後10分くらい誰も来なくて貸切状態で見学できた。

貸切状態後、またまた団体さんのご登場。
そこに紛れるようにしてハイデルベルグの街並みとネッカー川を見学。

何枚か写真を撮った後は只々景色を眺め続けた。

これがまた何だか気持ちが良くてスッキリした気分に。



「Karlsplatz」という、ハイデルベルグ城がよく見えるという広場もこちらからよく見えた。
その広場からこちらに向かって手をふる人がいて、楽しくなってこちら側からも振り返す。
暫く「交流」が続いた。





暫くテラスでのんびりしていたら続々と団体さん、個人旅行客さんで辺りが一杯になってきた。
そろそろ移動しよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.04 07:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[2024年9月~10月スペイン&ドイツ&台北旅行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: