2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全34件 (34件中 1-34件目)
1
早ければ再来週の前半には仙台に帰省する予定だけど、帰ったら帰ったで、荷物がすごいことになっているんだろうな・・・<ガンプラ>・MG 量産型ゲルググ・HG メタス・EX ヒルドルブ・MG Z3号機<スターウォーズ>・12インチ ジャバ・ザ・ハット・BF トルーパーいろいろ3種あとこっちにある鑑定団ってリサイクルショップで値段のつけ方おかしいだろ?っていうBFとかガンダム関係の小物・・・どこ行っても買い歩きか・・・戻ってもすぐにHGUCのBD2とかアッガイとかZGの量産型キュベレイ、GFFのステイメンとかとか・・・ゆとりないんだからやめればいいのに、あれば買うのがコレクターのモットー!これからも変わらないだろうな・・・あぁ、サマソニまでに、今シーズンのニューカッスルユニの白黒以外の2枚も・・・レッドモンキーのマット・ソーラムモデルも調達したいなぁ・・・やっぱり、バカは直りそうもないな。隣でまだはっちゃけているバカとはベクトルは違うが、同じくらいおいらもバカだなw
Mar 31, 2007
コメント(0)
サバスの「SWEET LEAF」の咳込みのイントロやら、「SABBATH BLOODY SABBATH」とかもないのか・・・WH関係も最近のGiNGERのソロならあるのだが、LiVE音源みたいでMCから始まったりしてるし・・・探し方が下手なのかね?なんか自作したほうが早いような気がしてきた・・・とりあえず、全着信の音は、MOTARHEADの「OVER KILL」ですごすか。ダウンロードできない曲が欲しいとき、普通のユーザーってどうしてんだろ?
Mar 30, 2007
コメント(0)
ホテルの隣の部屋の住人が大変なはっちゃけぶりをしてて、フロント経由で文句言っても聞き入れてもらえす、YESの「HEART OF THE SUNRIZE」とKING CRIMZONの「21st Century Schizoid Man」を延々とリピートさせつつ、睡眠薬2錠+ギネスビールを服用したのに・・・ まったく寝られる気配がしない。 あしたの午前はあいているからJRAデビューでもしてみようかと思っていたのに、おきられるかどうか。。。 あとのこり半分! しかし、やっぱり惰性でSBの911Tに変えた携帯に着うたを入れたいのだが、欲しい曲がないな・・・前述の2曲のネ申イントロを望んでいるのだがね。とりあえず現状なにが来ようが、MOTORHEADのOVERKILLのイントロモードにしてるが、うるさすぎるwww
Mar 30, 2007
コメント(0)
サマソニの第3弾アーティストが発表されました・・・・ MOTORHEAD!!! GOO GOO DOLLS!! THE FRATELLIS!! おおぉぉぉ・・・ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! レミーが来る。いぼ髭が来るぅ。えらいこっちゃ。ジャックダニエルのコーク割り飲みながらAce Of Spades聞きまくって備えないと。 第一弾でAC/DCがいなかったからもう大物はないと思っていたけど、まさかMOTORHEADが来るとは!GOO GOO DOLLSも予想外だったし、THE FRATELLISもどっちかといったらFUJIのほうだろうと思ってた。ここに来ておいらのテンションあがってきた。しばしスカパーも見れないし、ガンプラも作れないし、頭痛も引かないけどなんとかなりそうw
Mar 28, 2007
コメント(0)
遠征初日。完徹のため頭がボーーーーっとして、頭痛、吐き気を伴った状態でバカどもに囲まれる。飯もマズイ。 もうやだ!!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 多分あと2週間滞在予定・・・コンビニも近くにないのかよぉぉ・・・
Mar 27, 2007
コメント(0)
昨日のしょっぱかった日本×ペルー戦を観て、そのまんま映画二本見て、チェコ×ドイツの面白かったEURO予選を観て、フラフラの状態のままベガルタ仙台×ザスパ草津のまたもしょっぱーーーいゲームを観て・・・・ 焼肉! なんか食うのがめんどくさくて・・・・なんというか。なぁ・・・・牛さんごめんなさい。 今は、ゼリーのカロリーメイトだけで満腹になりたい気分。冷蔵庫の中身が全部カロリーメイトゼリーならいいのに・・・
Mar 25, 2007
コメント(0)
「アタリ」であることを祈って、今だ未聴であったBloc Partyの「A Weekeend In The City」とTravisの「12 Memories」を聴いてみた。 不発でした。(ToT) 悪くないし、全然きけるんだけどフェスで聴くようなもんじゃないなという感想。なんか去年のMUSEの時のようにただ突っ立って聞いてそうな・・・求めるのは、拳を振り上げ、全力で飛び跳ねて、酸欠になるようなバンド。今のところA7XとSUM41とオフスプだけか・・・早く第3弾発表しないかなぁ
Mar 23, 2007
コメント(0)
![]()
12インチのジャバ・ザ・ハットの入荷メールがキター!! 予約してから半年?一年くらいか?ようやくだ。けど、来週から2週間くらい放浪してくるのね・・・受け取りはその後か・・・・しかし、念願のでっかいジャバ。待ち遠しい。
Mar 22, 2007
コメント(0)
携帯も2年近くも使ってるとバッテリーが弱くなってきて、そろそろいい加減替え時だなと思っていたのだが、なかなかいい機種でてなくて・・・(こんな調子で一年くらい我慢してた)auに替えるつもりだったけど、年割りの更新まであと半年もあったことに気がつき、しかたなくSBのコーナーを見てたけど・・・やっぱりあの詐欺まがいな販売方法もどうかなと・・・もうしばらく今ので我慢ですか。最初にツーカーに入ったのが運の尽きだったか。不可抗力でツーカー→J-phone→vodafone→SBと変わってきたけどJ-phoneの時が一番よかったなぁ。 あっこ姉さんに頼まれたDS liteの白もなく、ゲルググキャノンだけ買って終わってしまったwあ、つや消しトップコート・・・ あしたザラスにでもいって来るか。 久しぶりにトッシーからJETが凄くいい!!と連絡あったけど、JETのライブ、既に終わってますが・・・あと一ヶ月早ければねぇ。
Mar 20, 2007
コメント(0)

大分の学校の銅像が金色に塗られた事件。肩には「百」・・・百式ですなwww 昔は額に「肉」、「米」、「中」とかキン肉マン系だったのに、クオリティ高いなぁ・・・シャア専用なのにあえて百式をチョイスしているのもまた・・・
Mar 19, 2007
コメント(0)
昨日の「山ちゃんはやめへんでぇ~!!」の時のCMで一目ぼれ(?)しました。TheFratellisの”Flathead”かっこいい。こういう系は持ってないけど、MANDO DIAOをもっとメロウにしてルックスをWOLFMOTHERにした感じwサマソニに呼んでくれ!(アヴリルは希望がかなったなぁ・・・ あともっとハード系が欲しいな)
Mar 19, 2007
コメント(0)
Charlton 2-0 Newcastle あああ゛ーーーーーーーーっ嘘だといってよバーニィー・・・・今シーズンは2桁順位で終わりそ・・・UEFAカップもでれない。もう、来シーズンの為の調整っすか・・・マイスリーのんでらりってんで、はぁ、鬱・・・
Mar 19, 2007
コメント(0)
とりあえず、第一弾のアーティストは・・・ARCTIC MONKEYS / BLACK EYED PEASGWEN STEFANI / KASABIANTHE OFFSPRING / SUM 41AVENGED SEVENFOLD / BLOC PARTY / CYNDI LAUPERDJ SHADOW vs CUT CHEMIST / SUGAR RAY120 DAYS / CSS / DOES IT OFFEND YOU, YEAH?ENTER SHIKARI / GOOSE / INTERPOL / JOSE GONZALEZKLAXONS / MAXIMO PARK / MSTRKRFT / OK GOTHE DRAYTONES / THE ENEMY / THE HORRORSTHE LONG BLONDES / THE STRANGLERS / THE YOUNG PUNX! なんかなぁ・・・トリは大物でしょ?と思ったらクリマンのコメントに「アクモンで!」って・・・若い力とかいってるけど、あれだ、GNR呼んだのに金使いすぎたから集金目的なんだろ?興味あるのは、色変えた6組。別にスタジアムでアクモン見たくないし、オフスプもSUM41も気合入れるほどでもないし、ガチで見たいのはA7XとOK GOくらいか・・・あぁ、AC/DC・・・ 去年のMETALLICAの対抗馬はもうこれくらいしかいないだろうが。日本で過小評価されすぎか。ベテラン枠もすでにシンディー・ローパー(!?)で埋まってるし、上の方の人たちは興味ないし、なんかだらだらビール飲んでそうだ(それでも参加はガチなおいらw)SUMが来るんだったら嫁のアヴリルも呼べ。アヴリルのプロデューサーのブッチも呼べ。復活したRATMやスマパンも呼べ。新譜リリースのGood Charlotteも・・・パンク&セレブがメインぽいから、客層もキッズ(というかガキンチョ)と、ヒール履いた姉ちゃんたち多そうだな・・・ HM/HR組み負けそうだ・・・ あとは、日本人枠がどうなるか。マキシマム・ザ・ホルモン、モーサム、ビークル、PUFFY、木村カエラ、エルレあたりか。POLYSICSもあるか。とりあえず、飲んだくれる時間が多くなりそうな2日間になりそう・・・WiLDHEARTSが来るだけで、テンションが豹変すんだけど・・・がんばれクリマン! HM/HR組みの気持ちを読んでくれ!!
Mar 18, 2007
コメント(0)
![]()
ファン・ハールをすごく鉄拳制裁したい気分だけど、おいほれとオランダにも行くことができないので、なんとなくAC/DCの「ギター殺人事件」聴いてました。 原題:「If You Want Blood You"ve Got It」に対する邦題が「ギター殺人事件」いやー、すごいセンスです。www これに収録されている「Riff Raff」がすんごい好きなのね。オリジナルよりも、他のアーティストがカバーしたのよりもこれが一番好き。あと「Let There Be Rock」もかな。お薦めデス※今年のサマソニのとりはAC/DCと予想したのに・・・ 無念・・・・・・
Mar 18, 2007
コメント(0)

2ちゃんねるを見てたら次の記事を目にしました・・・ -----------------------------睡眠薬「マイスリー」に"夢遊病"の副作用 米FDA報告 【ワシントン=渡辺浩生】米国の薬局で最も処方されている睡眠薬「アンビエン」(日本名マイスリー)を服用すると、睡眠中に車を運転しようとしたり、食事をするなど異常な行動をひき起こす危険性があることが、米食品医薬品局(FDA)の報告で分かった。米国では不眠症に悩む人が増加し、睡眠薬はテレビ広告で積極的に宣伝されているが、FDAはアンビエンを含む13種類の睡眠薬について、危険な症例を患者に周知させるよう製薬会社に求めた。 FDAによると、異常行動は、睡眠時遊行症(夢遊病)の一種とみられ、非常にまれだが、睡眠中に起きあがって車を運転する▽夜中に過食する▽電話をかける▽インターネットで買い物する-などの内容の報告があった。いずれも本人には全く記憶がなかった。 米紙ニューヨーク・タイムズによると、路上でパジャマ姿のまま逮捕されて初めて目を覚ます「睡眠ドライバー」もいた。飲酒前後に薬を服用すると、異常が発生する確率が高くなるという。 FDAに報告されたこうした異常行動の多くが、「アンビエン」の服用と関連していることも分かった。この薬は、仏サノフィ・アベンティス社が開発、世界約100カ国で販売され、日本でもアステラス製薬が商品名「マイスリー」で販売している。 昨年5月には、民主党のパトリック・ケネディ下院議員が運転する車が連邦議会議事堂の外のさくに衝突する事故が発生。本人は「アンビエンの服用後で、記憶がなかった」と訴えたという。 FDAは今回、同様の異常を懸念し、アンビエンに限定せず、「ルネスタ」(米セプラコール社)など計13種の睡眠薬について、表示や医師による説明を求めた。 米国では、昨年の睡眠薬の売り上げが2000年に比べ60%も増加。テレビでの処方薬の広告が影響しているとの見方も出ている。医薬品業界は昨年、睡眠薬の宣伝費で6億ドルも投じており、ミネソタ大学のマーク・マホワルド博士は「広告の規模は常軌を逸している」と批判している。 FDAの報告に対し、仏サノフィ社は、夢遊病の症例は確率が1000人に1人以下のまれな副作用で、表示もしているという声明を発表している。(2007/03/16 22:28)--------------------------- えー、その「マイスリー」が目の前にあります。 昨夜も飲んでますw昨日というか、今日未明にむくっと起きだしで、お茶漬けを作って、ハーゲンダッツを食ってましたwそしてまた深い眠りに・・・・これって・・・・ そういや、最近というか、マイスリーを服用するようになって半年。やけに早朝にブログ書いたり、オンラインでガンプラを大量に購入したりしてましたが・・・・レッド・モンキーのマット・ソーラムモデルを在庫ないのに狂おしいほど、クリックしてたこともありました。最近、やけにケツが被れてます。 今朝はこめかみに血の塊が付着してました。 全部、これですか?
Mar 18, 2007
コメント(0)
2-0で負けなきゃ大丈夫。2-0で負けなきゃ大丈夫だったのに・・・1点でも取れば大丈夫だったのに・・・・・ お約束どおり、2-0で敗北。今季も無冠決定。 \(^o^)/オワタ \(^o^)/オワタ \(^o^)/オワタ il||li_| ̄|○ il||li
Mar 16, 2007
コメント(0)
サマソニ07の参加アーティスト第一弾が発表されました。 いろいろ言いたいことあるけど、Hi-ν製作がしんどくて、もうかなり眠いので、寝て起きたらいろいろ書きます。(-_-)zzz
Mar 12, 2007
コメント(0)
29になっちまいました。20代最後。三十路へのカウントダウン開始・・・同じ生年月日のサッカー選手は、ドログバとルケたん。ドログバにはかなわんが、飼い殺し中のルケたんとはどっこいどっこいかな・・・・?母上から、自分たちの結婚記念日と間違われずに言われたのがちょっとうれしかったw今まで何度間違われたことか・・・・去年は祝ってくれたパートナーがいたのに今年は一人しょんぼりとミラノダービー開始まで部屋の片付けして、ベガルタのゲームを見ながらガンプラの仕上げをしてと、何することなく黙々と・・・・とりあえず、MGフルクロス(保持力がへたれ)とHGからGP02、ガンダムMK2、ジムクゥエルと完成。 ・・・すぐに箱に詰めて段ボールの中へ最近のガンプラは、作ることに集中で、飾ることなく即かたずけてます次はHi-ν、ヒルドルブの予定。 さて、ミラノダービー。初めてみた昼間のダービー。”裏切り者”ロナウドに先制させるもあっさり逆転するインテル。その強さは本物だねwダブルで勝ったのも初めて観た。でも真価を問われるのは、来シーズン、ユーベが戻ってきてからか。そのユーベに行ってしまったブームソン。迷惑かけてしまったねぇ。肝心なところで棒立ち・・・ニューカッスル時代で、開花してしまったようだ。遠まわしですんませんとしときます。スペランカーだったウッディがたくましくなったように、もう一回移籍すれば、また代表の中心選手になれるはずだ!(祈)ズラタン+クレスポに加えて、庭師クルス。それに今日は出ていないけどアドリアーノ。あぁ、もうレコバの居場所ないなぁ。モラッティの元でのあまやかされ生活にさよならして、引退まで他のチームで活躍を願います。ニューカッスルにも居場所はないから来ないでw これ書いてている間にやってたバイエルン×ブレーメンも面白かったなぁイングランドプレミアリーグがなくても観たいゲームがわんさかの週末でした。あと、クラシコも。「戦術はメッシ!」そんなネタに走らないで、がっちりとメレンゲをぶっ潰して欲しかったよ、ライカールトさん あぁ、もうちょっとで、ローマ×ヴィオラ始るぅ外は雪が積もってきた。明日は税務署にいかなきゃ・・・
Mar 11, 2007
コメント(0)
10日で、うちの両親は結婚30周年でした。いままでは、出張先で入手した地酒なんかを送っていたんだけど、今年は「おめ!!」の一言ですましてしまった馬鹿息子デス。携帯のメールじゃ長くなりすぎるんで、PCのメールにはちゃんとしたことを書いて送ったが、開封されるのはいつになるやら・・・親父の書斎でならLANケーブルもあるのに、おいらの部屋をメインの書斎に換えてしまったので、LANケーブルも延ばしてなく、無線LANも搭載してないしどうすんだが・・・そんななか、親父から「家を継げ」ではなく、「俺でもわかるパソコン教室を開いてくれ!」と願われた。「他の人は覚えるだろうけど、あんたには無理だ!!」確かにあんなド田舎、ブロードバンドが普及しているとはいえ、ろくに使い方も知らないでいる人たちがわんさかいるから開業すればどうにかなんだろうけど、どうすりゃいいんじゃい!!老後というか、ピークを過ぎれば、田舎に戻って社内システムを作るような仕事もありだなとは考えていたが、パソコン教室か・・・WORD、EXCEL、画像編集、DVDの(ry、2ちゃんねる専用ビューアーを教えるでいいのかなぁ?あと、適切なPCを購入させるとか・・・うーん、もうちょい年とったら考えておこう。昼は農作業、夜はデバッカーってのでもいいんだけどな10年後、どうしてんだか。塗装したガンプラをオークションで捌いていたら、それはそれでいいと思うw
Mar 10, 2007
コメント(0)
![]()
朝起きるとスーパーサイヤ人。シャワーを浴びて、乾かしただけだと大泉洋さん。仕方なく通常時からポニーテールにしていた。 そのあふれんばかりの髪をカットしたことにより、今までよりヘッドフォンとの密着度が何倍もアップ!!インナーフォンなら、耳周りの髪なんか気にしなくてもいいんだろうけど、おいらの耳にはどうも合わないんだよね。飛行機のあれなんかも無理。なんでいっつもイアーカップ型のを使っているんだけども、今のがどうも髪が多いと干渉してしまって・・・・ 下っ腹まで響く重低音が心地よくなったので、最近はヘビィーロック中心にローテしてます。MUDVAYNE、SLAYER、slipknot、System Of Down・・・聞いてる最中はにやにやが止まらないw「菅井君と家族石」を見てたら、フィリップ君のタンクトップのロゴが「パン寺」ということに気がついた。PANTERAか・・・PANTERA持ってないな・・・・今度はPANTERAだな。うん、PANTERAにしよう。WiLDHEARTSの新譜までの繋ぎはPANTERAで。
Mar 9, 2007
コメント(1)
Newcastle 4-2 AZ (HT 4-1) Steinsson o.g. 8Dyer 22Martins 23Martins 37 Arveladze 31 Koevermans 73 Bookings: Steinsson 53 キタ━━━━ヽ( ´ー`)ノ━━━━━!!! やればできんじゃん。こないだのボロとのF**KIN’なゲームと違って打ち合いwなぜ、放送のないときにこういうゲームをするかなぁ しかし、しかしだ、アウェイゴールが2点ってやばくないか・・・・
Mar 9, 2007
コメント(0)
サッカー=中国人選手、西洋人と互角に戦うには牛肉を3月8日6時21分配信 ロイター [北京 6日 ロイター] 中国のサッカー選手には牛肉と牛乳が必要---。中国政府諮問機関の研究者が、中国選手が西洋人と互角に戦うには牛肉を食べ、牛乳を飲み筋肉をつけることを提言した。 先月行われたU-21中国代表とイングランドのクイーンズ・パーク・レンジャーズの試合では、選手同士が乱闘になる場面があったが、中国科学院の生物学研究者によると、中国人には十分な筋肉がついていないという。 同研究者は、中国はスキルを必要とするスポーツのみ強く、100メートル走のような全力疾走のスピードで、広いピッチを90分間も走り抜くためには筋肉をつけるようにしないと中国サッカーのレベルは上がらないと指摘している。 --------------------------------------------筋肉云々より、乱闘しないように努力してくれ。ジダンにも嫌われてしまったし・・・ ん!! 昨日のナバーロやズラタン、マテなんかとの乱闘に備えて筋肉をつけるのか?それなら納得するなぁ。 いやいや、牛乳飲んで、カルシウム補って乱闘するな。
Mar 8, 2007
コメント(0)
開始10秒 これが全てでしたな。しかし、1st Reg同様、両チームともお粗末な守備。特にメレンゲの方。ニューカッスルの守備力に自信がつきましたwwwカシージャス、ガンガレ!!
Mar 8, 2007
コメント(0)
見事なストレートと逃げ足っぷりを披露したナバーロ。 置いただけで割れたお椀。 歩いていたら裂けたオールスター。 事故にあうか、財布落とすか、そんなフラグが立っていたが、舞い込んできたのは、吉報だった。 前の会社の(おいらを犬呼ばわりした)馬鹿役員が解雇された。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 会社の金を使い込んだか・・・?まぁ、理由はどうであれ、胸のつっかえがとれたwwwつぎつぎに舞い込んでくるそれがらみの情報に、高笑い止まらず。半年振りに、心から笑ったwwwあの会社潰れるな。潰れても一向に構わんけど。今後、履歴書書くときは、あの会社のことは書きません。 さーて、GP02でも組むか。 しかし、ナバーロのご乱心はすげぇなぁ。サンシーロ炎上、World Cup予選のスイス×トルコの乱闘以上の衝撃だ。
Mar 7, 2007
コメント(0)
スコアレスドローながら非常にアグレッシブで見ごたえのあるゲームでしたが、最後の大乱闘&追いかけっこはなんですか?ピッチにはズラタン、マテ。ベンチにはマンチョ、シニサと揃って、敗退ならフィーゴの最後のヨーロッパカップとあっては、なんかあるよなと期待していたが、予想以上の幕切れでした・・・ 羽交い絞めされるコルドバ。あきれ返るマンチョ。バレンシアの控え選手を追うクルスたち・・・どこまでも追っていくカメラさん。前半にもズラタン×カニサレスがあったけど比じゃなかった・・・ いやぁ・・・ (-.-;)y-~~~インテル、バレンシアと揃ってペナルティですかな・・・同時進行の、初代、二代目世界二位対決じゃなくこっち観て得した。 のか?
Mar 7, 2007
コメント(0)
リンリン35さんの「義母は今日も行く」をここ最近拝見させていただいていますが、他人事とはおもえないですな・・・うちのばあちゃんもこんな感じの人だったので・・・普通は母上が料理していたのだが(これも手抜きばっかで、自分で一品増やしたりと高校くらいからやっていましたが)、土曜のお昼とか、母上不在の場合は、ばあちゃんが喜び勇んでとんでも料理作っていました。ダシの効いていないうっすい味噌汁にはいつも生卵。目玉焼きは、待ちきれずにいつもスクランブルエッグに。 天井を煤だらけにしたマーボーナス。「ご飯できたよー」って呼ばれてみれば、たくあん、茄子漬、生卵・・・ 以上!主食は無し。えっ、白米も無しですか?ご飯のおかずは、トコロテンのみ・・・おかずに焼き魚がでたとき、ばあちゃんの足元には骨が散乱。アイスを買ってきた後、冷凍室じゃなくて普通のところに入れるのでいっつもドロドロ。カルピス買ったら、まずは仏壇に供えてから。水戸黄門の為なら、孫のビデオテープすら上書き。そんな孫のビデオのタイマーが作動しているときは、躊躇せずにビデオの電源引っこ抜き。 インスタントのコーヒーを飲むときは、カップの1/3は砂糖・・・よくわからないけど、味もなんもない黄色いお湯をよく飲まされてたっけなぁ・・・ 幼稚園のとき、祖父母参観があったんだけど、そんときばあちゃんが弁当持ってくるはずだったんだけど、来なくて泣きじゃくって家に帰ったら、「お茶のみに行っていた」の一言で片付けられたこと・・・小学校の剣道の大会で弁当が欲しかったんだけど、母上が入院していたので、ばあちゃんが作ってくれたときがあって、弁当箱を開けてみれば、白米と、揚げていないエビフライ・・・引率の先生が、どんびきしていたのをよく覚えてます・・・隣に住んでた幼馴染みが、「クマのおばあちゃんかわいいよね」って言ってくれた時、「じゃあマジでお前のばあちゃんと代わってくれ!!」と必死に訴えたときがありました。コンポが踏み台にされてお釈迦にされ、謝りもしないので財布から3万抜き取ったけど気付かれませんでした。なんか文句言うたびに、「井戸に落ちて死ねばいいんだろ!」と逆切れしてました。ばあちゃんの自転車に引かれたこともあります。ばあちゃんに勝手に自転車を使われて、無くされたことがありました。 そんなこんなで、おいらが(゚Д゚#)ムキー!!ってなってる最中、じいちゃんが「離婚したい。」と悩んでいました。75歳もすぎたころに・・・離婚したところでばあちゃんの実家は隣なのに・・・・
Mar 6, 2007
コメント(0)
![]()
約7000円のMGストフリ。売値が135万6000円・・・ 毎回こんな売り方ができるんでったら、塗装の腕上げて、ニューカッスルに移住して、ガンプラ作って主夫業しながら、WiLDHEARTSの追っかけしていたい。ちょっと夢見ました・・・まあ、ガンプラの完成版をオークションで捌くのが、もっとも効率のいい稼ぎ方だよな・・・これは極端すぎるけど、3000円位のが5万くらいになったりするし。キットだって、大体が3割引きで買えるし、初回投資もそこそこ。やっぱり腕とセンスかぁ・・・
Mar 6, 2007
コメント(0)
![]()
「あ~い、とぅいまてぇ~ん」のですよ。のネタをはじめて見ました。 ダイバスターのマルさんのほうが面白かったです。
Mar 6, 2007
コメント(0)
89分のパーカーのダイビングヘッド・・・ ただそれだけで、なんの盛り上がりもなく、終了のホイッスルとともに発せられたブーイングがすべてを表していたすごくつまんないゲームでした。 ノースイーストダービーなのに・・・・(´・ω・`) 遠のくUEFAカップ出場枠・・・ (´TωT`)
Mar 4, 2007
コメント(0)
まだ覚醒中。眠れそうにないです。明日の美容室は無事に行けるのだろうか? ところで、サッカー漫画っていったらなんでしょう?キャプテン翼?ありゃあ、ネタ漫画ですぜ(;´▽`A`` おまけに最後は恋愛マンガに変わったし・・・入ったラーメン屋で日本代表のゲームをTVでやっていたとき、おいらより一回りは上のおっさんが、「なんでスカイラブハリケーンをしなんだ?あれをやれば決まるだろ?」と大真面目に語っているのを聞いて、鼻からラーメンが飛び出て、激辛ラーメンのスープがダイレクトに鼻腔を襲い涙しながら「あぁ、日本のサッカーをよくも悪くも変えてしまったんだ」と考えさせられたっけwww他には「俺たちのフィールド」も「シュート」なんかもいいですよね。「ビバ・カルチョ」なんかそれで、セリエAに興味持ち始めたし、パウロ・ソウザを知るきっかけを与えてくれました。(バティとルイ・コスタの人格設定が間違っているような印象ああるけど)そんななか最近「ホイッスル!」を再読中。あんま有名じゃないみたいだけどかなりお勧め。前者にくらべりゃ”まともな”等身大のサッカー漫画です。これを読んだきっかけってのが、その当時付き合っていた彼女さんが、夜中の3時過ぎに紙袋ぎっしりにホイッスル全巻を詰め込んで強襲。「今日中に読み終わって、また回収に来るから!!」とわけもわからずに徹夜で読んだのがそれでした・・・あんときゃ楽しかったなぁ・・・・ って思い出に浸りつつ。。。って、おいらがいるところで、その元カノに電話してんじゃねーよ!!(*゚Д゚*)ゴルァ!! 友人ってどこまで信じたらいいんだか・・・おいらは、どこでもネタ要員ですか・・・(´・Д・`)でも「ホイッスル!」はお勧めします。
Mar 3, 2007
コメント(0)
惰性で買ってしまいました。塗りはよかったけど、随所に不満たらたら・・・○旧ザク 腰にバズーカーをマウントできない(軸細すぎ)○高機動型ザク 右ひじの関節が前後逆・・・ マシンガンのグレネードのジョイント部がアホな曲がり方してて要修正○ドム バズーカーの砲身が曲がっている上に回転できない・・・ 新規の平手がねじ切れそう・・・ 3セット買わずによかったと妙なところで安心してしまった。ちゃんと作ってくれ・・・
Mar 2, 2007
コメント(0)
寝ることを忘れてしまったようだ・・・ モウダメポorz一度スイッチがONになると自力ではOFFにできないようデス
Mar 2, 2007
コメント(0)
今年は暖冬です。仙台でも雪は2,3回積もったか? おかげで奴らの目覚めも早かった・・・・ 「珍走団」。。。 うっせぇぇぇーーーーっ!!!(゚Д゚)ゴルァ!! 安眠を妨害すんなぁ!!! 睡眠薬の効果を奪うとは・・・・
Mar 1, 2007
コメント(0)
いやぁーーーーーっようやくインテルのリーグ連勝記録が止まったか。(無敗記録ってのはまだ続いているけど・・・)意外なところでとまったけどこれもまぁインテルらしいってことでwしかしユーベがいないとはいえ、まさかあのインテルが勝ちすぎて怖いって思うような状況になるとは!2シーズン前の勝てないけど負けないって時の方がらしいんだけどなぁ・・・(^_^;)ニューカッスルでも勝ちすぎて怖いって状況がくることを切に願っております。。。
Mar 1, 2007
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1


