大家好! 我鐘意高爾夫球                      ゴルフだいすき♪

大家好! 我鐘意高爾夫球  ゴルフだいすき♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

Welcome to my … 五月さつきさん
par-par-par NIMAさん
ゴルフ Greengrassさん
一日の反省 goto300yardさん

Comments

カメちゃん@LA @ Re[2]:DAY6  最終日 後半(08/19) 高爾夫球猫さん >そっか、カメちゃん…
高爾夫球猫 @ Re[1]:DAY6  最終日 後半(08/19) カメちゃん@LAさん >良いご旅行だっ…
カメちゃん@LA @ Re:DAY6  最終日 後半(08/19) 良いご旅行だったっすね。 トラブルらし…
高爾夫球猫 @ Re:楽しかったみたいですね。(08/19) てすこさん >楽しい旅行になったよう…
高爾夫球猫 @ Re[1]:DAY6  最終日 後半(08/19) shinma2さん >ホント素晴らしい旅です…

Profile

高爾夫球猫

高爾夫球猫

2011.03.12
XML
カテゴリ: ゴルフ日記
今日、あるところから「コスモ石油の事故で化学物質が混入した危険な雨が降るはずだから、絶対にその雨に濡れないように。そしてこのことをできるだけみんなに伝えて。」という趣旨のメールが来ました。
善意のつもりなのでしょうが、「できるだけ多くの人に」って文面だけで「ピーン」と来ましたよ


こういう拡散メール、チェーンメールっていうのをこういう惨事にも利用して楽しい人がいるものなのですね



後は、何か支援物資を送れないか調べていたらこんなのが今たくさんのサイトに貼られています。
個人からの物資は官庁では受け付けていないそうです。こういう、「みんなに広めてください」っていう式の話は、まずソース元がどこかにないかとか、ちょっとネットで調べるといいと思います。
でも、みんながいちいち官庁や自衛隊に電話して確認したら、彼らの仕事が増えて余計大変ですしね


以下に、嘘情報を添付しておきます


自衛隊では支援物資を受け付けています。
各県の県庁が窓口です。


凍える寒さの中、空腹に耐えて救助を待っておられる方が沢山いらっしゃいます。
状況は、ニュースよりもさらに哀しい状況とのこと…。
現地の方は希望を持って頑張っておられます。
どうかお時間のある方、宜しくお願い致します。


募集品目とご注意頂きたいこと

・衣料、食料、電池、日用品(石鹸やティッシュなど)、ベビー用品を募集しています。
・食料は腐らないもの(レトルト、インスタント食品、栄養補助食品)など。
・特に毛布やカイロなどの暖を取れるものが助かります。
・衣料の場合はサイズごとにおまとめ頂き、分かるように明記ください。
・衣料はなるべく綺麗なものが喜ばれるそうです。
・なるべく1つの段ボールには一種類の商品⇒仕分けの手間が減ります。

・「地震支援物資在中」とお書き添え下さい。


送付先

●宮城県県庁 ← 仙台あてはこちらへ
〒980-8570
仙台市青葉区本町3-8-1


●岩手県県庁
〒020-8570
盛岡市内丸10-1
[TEL]019-651-3111

●青森県県庁
〒030-8570
青森市長島1-1-1
[TEL]017-722-1111

●福島県県庁
〒960-8670
福島市杉妻町2-16
[TEL]024-521-1111

【その他全体の取組について】

防衛省 (代表)
03-5366-3111





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.12 22:10:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: