2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
今年の相場は面白い・・・。
2008.09.30
コメント(0)
とっても優秀な方々のブログをいつも拝見しておりますと、「う~ん、さすがだなぁ」といつも感心するんですが・・・たまにちょっとガッカリすることがある。住んでる世界が違うせいか「あ、上目線だ」と感じる時とか。べつに上目線でも何でもいいんですけど、読む人間にそう感じさせてしまうという事は、言ってる事が的を得てないからで。どんな優秀な人でも完璧ではない。 最後は自分で考えるべき。
2008.09.26
コメント(0)
アメリカの受けた傷は相当に大きい。
2008.09.24
コメント(0)
割安な銘柄が多いのでホント言うと「欲しい」気持ちがあるんですけど。いちおう多少我慢して待つつもりで見てます。底が抜ける可能性も否定できないし。 とにかくアメリカ次第。大底はまだきてない以上買えないということで。 頭と尻尾はくれてやれ、というのなら多少後で買いにはいっても遅くないですから。たぶんそれで充分なリターンが得られると思うので。 日経平均も数日戻すかもしれないと思うけど、その後はさらに底が抜けるんじゃないかと。先週上手く返済できたので、もう一回売建てしようかどうしようか・・・。
2008.09.21
コメント(0)
アメリカ人が大型車を捨てて小型車に乗り換えるなんて、過去には無かった現象じゃないかと。もしかしたらものすごく大きな変化の一つかもしれません。
2008.09.20
コメント(0)
今後の株価がどうなるかは別問題として、良い経験しているんだと思ってみてます。さすがに「V字回復」なんて言葉もそうそうないでしょうけどそもそもどれくらい上がれば「V字回復」というのだか・・・前からの疑問なんですが。
2008.09.16
コメント(0)
僕の周りに投資に関心のある人なんていません。いてもレベルが低い。経済に明るい人もまず見かけません。世の中はとても広い。僕など知らない事だらけと言っていいくらいです。 ネットの力って凄いと思います。たぶんネットが無ければ今の自分は全然違う事を考えて生きていたと思います。 あらためて・・・そう思いました。
2008.09.13
コメント(0)
同じ事しか言いませんが(言えないともいえる)株価の動きなどわかりません。難しい事も語れません。持っているとしたら、一般的な範囲の知識と感覚、それと少しの投資経験だけ・・・かな。それで単純に「かなりヤバイ」という事だけはなんとなくわかる。 こんなんでもいいんじゃないでしょうか。
2008.09.11
コメント(0)
取り越し苦労だったかもしれないので、再度売り建てします。
2008.09.10
コメント(0)
一旦売り玉手仕舞いします。
2008.09.08
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1