2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
海の青さに 空の青南の風に 緑葉(みどりば)の芭蕉(ばしょう)は情(なさけ)に 手を招く常夏(とこなつ)の国 我(わ)した島沖縄(うちなー)首里(しゅり)の古城の 石だたみ昔を偲(しの)ぶ かたほとり実れる芭蕉 熟(う)れていた緑葉の下 我した島沖縄今は昔の(注) 首里天(すいてん)じゃなし唐(とう)ヲゥーつむぎ はたを織り上納(じょうのう)ささげた 芭蕉布(ばしょうふ)浅地(あさじ)紺地(くんじ)の 我した島沖縄 沖縄いい歌だね。
2005.09.23
コメント(0)
息子の保育園では今日が運動会。長い時間かけて練習してきた甲斐があって随分感動的な運動会だった。票ねらいの地元議員の来賓挨拶や気の抜けたサイダーのような園長の挨拶なんかどうでもいいが、子供たちの姿には本当に感動した。3年間かよった保育園ももうすぐ卒園、息子の成長の姿には親として本当にうれしい、うれしい、うれしい。保育参観やお遊戯会や運動会など子供の姿を観る機会はたくさんあるけれどそのたびに子供の成長は目を見張るものがある。親としてかけがえのない息子にどれだけのことをしてやれるだろうとしみじみと思う日々なのでした。
2005.09.17
コメント(0)
写真展に行ってきた。辺野古の基地闘争やイラクの戦場の写真を中心として3人の写真家によるコラボレーションだった。刺激的な写真がおおかった。その他にその中の一人の写真家の講演会にも参加してきた。一枚の写真の様々な背景までもわかってこちらもやはり刺激的な内容だった。沖縄とひとくちにいっても複雑な過去を今にひきずっているわけでマスメディアが伝える一面的な明るい沖縄だけではもちろんないのだが、その一面を垣間見ることができたようだった。
2005.09.13
コメント(0)

10月の連休に沖縄にいくつもりです。台風が来ないといいな。
2005.09.03
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1