戯れた言の葉

戯れた言の葉

2010.02.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
結論から言っちゃえば自分で「自分にとっての応え」を出すしかないのだけど。

なにせ「あの世の在る無し」にはどんな証拠もありゃしないから。
少なくとも俺は「実際にあの世に行ってきたら、こんなところだった!」って誰かの話をきいたとしても、俺個人の限界として「その話信じるか信じないか」しか出来ないし。

で、生きる意味に関しても「あの世の在る無し」で話が全然違ってきてしまうし。

ただ怖いのが「安易な押し付け」を簡単に受け入れ思考停止してしまう事で。
例のどくがす事件のとか。

俺としての応えは、あの世も霊も魂もある!
が、では具体的に?となるとさっぱりw
死んだ後ぢゃないと確認出来ない、とすっかり納得してしまってるものだから。


なので単にそう信じている。
単純な話に過ぎないせいで、揺るがないんだなぁこれがw

神が人のようであろうがどうであろうが、神が人を知っていようがいまいが、言ってしまえば「そのように表現している存在」は「この世で生きている人間」

ならば俺は「神を知らない」のだ。
無論、あの世も霊も魂も。

なので「知っている」とは言えないが「信じている」とは言える。


生きる意味に関しても、俺の応えは「生きる意味も意義も理由も目的も手段も生きることそのもの」になっちゃってる。

ましてや、そもそも「意味」ってなんなんだろうと。
意?味?
いいや、それ以前に言葉とは?
コミュニケーションとは?

知る、とは?

自分の脳みその働きさえ俺にはわからない訳で。

うん、数年前、すんごい勢いで「あの世ってあんの?知ってるやついるなら教えてよ!」とかやっとったんだよなぁおれw

あれはなぜだったんだろう・・・・よくわからん。
生きたくなくなってたせいかなぁ・・・・w


でもぜったいに「自分」つまり「おれ」は消えたくない!みたいなw


んー。

訊いてる人を直接知ってれば、性格だの性質だの思考・行動パターンだのから「何を求めてるのか」を推察する事も可能だろうし、そうなればどう対応すべきかもおおざっぱには観えるんだけど。


単に話がしたいだけ、なのか、それとも本当に心底「事実」を知りたがってるのかでも違うだろうし。

しかもその「事実」だって、自分がその事実を事実として認めるかどうかって問題さえあって怖いし。

たぶん正解はないから、あまりそこには拘らず、すなおな自分の想いを語る程度で良いんかなぁとか想うけどどないだ。

押し付けとかかなりまずいはずだけど、まずそれはやらない方だと思ってるのでそれは心配し過ぎなだけだろうし。


しかしこれ難しいんよねぇ。
下手すりゃ訊かれた方はその事を全く考えた事さえなかったりしたらあれだしw


うん、俺はやっぱり生きる意味は「生きる」を実際に全部最初から最後まで貫徹して体験する事、だと思うんだよねぇ。


死ぬまで生きる。


たぶん、生きる意味って?って場合、なんか自分の望むとおりの「生きる意味」を誰かに言ってほしいだけなんぢゃないかなーとか想ったりもするんだけどさ。
与えて欲しがってるっつか。


で、それ無理だし、しつこいけどそれやっちゃうと「思考停止」しかねないし。


求め続けてれば、いつか自分なりの応えを自分が出すんぢゃないかしらとも想うし。

よくわかんねw


しっかし真面目だよなぁねーちゃんは。
なんかなごむw(なごむなw(だーってぇw









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.25 21:44:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

緑の竜@緑館

緑の竜@緑館

Comments

緑の竜@緑館 @ Re[1]:アフェリエイト馬鹿(08/20) obasanさん 結局FC2に作りました…
obasan @ Re:アフェリエイト馬鹿(08/20) 楽天をやめちゃうのですか? どこに行っ…
緑の竜@緑館 @ Re[2]:ナイヤガラ? ナイアガラ?(08/19) >ceciさん 文字数制限に引っかかった…
緑の竜@緑館 @ Re[1]:ナイヤガラ? ナイアガラ?(08/19) ceciさん うおっと、日記更新したらちょ…
ceci@ そうそう、 書き忘れてた。 私の友達に、お嬢さん…

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: