PR
カレンダー
開幕日が週末になることは少なく平日になるのがほとんどかな
開会式とかを見ることはなかなかない
仕事の帰りテレビを見ると開幕日第一試合の始球式が始まるところ
久しぶりに始球式が見れる
いい時間に帰ってきたもんだ
そもそも開会式は通常朝の9時くらいから始まるのが今まで
今年は熱中症対策で試合時間もいろいろ工夫されてて
開会式も夕方からの開始
その後の第一試合だったので始球式がそんな時間になったってことに
始球式用のボールはヘリコプターから落とされる
ヘリコプターの中からのテレビ中継
乗ってる人が旗がついてるボールを落とそうとしてるのが見える
さあ落とすぞって手から旗が離れ...
でも旗が引っ掛かってる!?
ボールが落ちず再挑戦になった
一度ヘリコプターが甲子園上空から離れて再チャレンジ
2度目に成功
貴重なチャレンジが見れた
そんな中継例年なら見ることないもん
そしてそのボールを使っていよいよ始球式
始球式でピッチャーをするのが女子高校?野球の選手
受けるキャッチャーも女子学生
2人ともユニホーム姿で
見事なピッチングで始球式が終了
夕方からの開会式なんてどうなんだろうかなって思ってたんだけど
ちょうど始球式が見れてめちゃめちゃよかった
この夏の高校生のドラマの始まり
今年はどこが優勝するのかな
同志社大学応援に和歌山まで 2025年09月29日
恒例行事 ソフトボール大会 2025年09月28日
世界陸上TOKYO2025 が終わった 2025年09月23日