『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

February 2, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
NASAスペースシャトル・コロンビア号墜落。

もあった。
くしくも、これより少し時をさかのぼって、昨年暮れに、日本の宇宙開発事業団が、
H2ロケットの打ち上げに成功した。

宇宙への夢というのは、まだ自分にとっても未知の領域であるので、以下に述べるこ
とは事実として正しくないのかもしれないことをご了承願いたい。
NASAの今回のスペースシャトルの乗組員7名の生存の可能性は、おそらくゼロ%
だろう。

だが、本人たちは、常にこのようなリスクに対する自分へ問いかけ、葛藤と闘い続け
てきた筈である。
つまり「宇宙で死ぬことへの覚悟ができている」ということだ。それができていない
者は乗組員としてはおろか、NASAに足を踏み入れることもできない。

こんなことを考えたのは、これも偶然、現在の朝ドラ『満天(まんてん)』をときど
き見て、宇宙への想いを自分なりにはせていた、ということもある。それも、以前よ
り強く。
このドラマ、ヒロインの「満天」が、女性宇宙飛行士を夢見て奮闘する姿を描いたも
のだが、NHKや宇宙開発事業団の協力などによって、過去から現在にいたるまでの
宇宙への挑戦の経緯を、わかりやすく視聴者に説明してくれており、ストーリーはと
もかく、夢を感じさせてくれるドラマなのでなかなか気に入っている。日本人初の宇

例のごとく、地元の人には「ニセ方言」への批判が強いようではあるけれど。

これまでの打ち上げで、日本人数名がスペースシャトルの乗組員として宇宙を体験し
ている。
それは凄いことであると漠然と思ってはいたけれど、より現実味を感じさせてくれて
いるのは、このドラマがあるからに他ならない。<ミーハーだなあ・・・


が心配ではある。NASAからのなんらかの規制がNHKに対してあるかもしれな
い、ということもあるし、宇宙への挑戦に対して、やはり恐怖を抱く視聴者がいるだ
ろうからだ。

私の記憶が正しければ、以前、発射後間もなく爆発し打ち上げに失敗したスペース
シャトルの名前もやはり「コロンビア」だったような気がする・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 2, 2003 07:41:43 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: